1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:22:19.08 ID:WEU68fQ30
オンライン有料は家計に響くよね….
1年で2400円だもんな….
1年で2400円だもんな….
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537284139/
305: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 09:37:38.35 ID:4TXVlk41p
>>1
多くは無料だったものに金を払うのが億劫なだけだろ
しかも一部非対応のクラウドセーブくらいしか恩恵がない
ファミコンソフトが遊べても今更感
せっかく売れてるのに任天堂はさすがにバカだと思うわ
多くは無料だったものに金を払うのが億劫なだけだろ
しかも一部非対応のクラウドセーブくらいしか恩恵がない
ファミコンソフトが遊べても今更感
せっかく売れてるのに任天堂はさすがにバカだと思うわ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:25:51.81 ID:B/qqlB9IM
映画は好きだけどたまにしか見れないやつは固定費は無駄に感じるのわからねえんだろうな
オンラインも似たようなもんだ
オンラインも似たようなもんだ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:28:40.53 ID:CjYqRcC80
今までタダだったサービスが有料になるのは心理的な抵抗も大きかろう
353: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 13:01:59.98 ID:RWTYAICdd
>>3
なんで無料でやれたことから金を取るんだろうな
泥棒かよ
なんで無料でやれたことから金を取るんだろうな
泥棒かよ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:32:03.91 ID:jfJx5gah0
高校生には厳しい金額かもな。まぁ3000円なら親に強請れない金額でもないが。
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:35:41.65 ID:L0jTcDUb0
PS plusの500円すら正直無理
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:41:18.24 ID:FWVT0Oni0
10円でも安かったら遠くのスーパーまで自転車で行くから
2400円なんて払えるわけがない
2400円なんて払えるわけがない
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:42:26.87 ID:8nV5aDGs0
>>9
馬鹿か、それを車でやるのが地方住みだぞw
馬鹿か、それを車でやるのが地方住みだぞw
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:47:11.34 ID:9pCnpCCY0
>>9
んで疲れた~って言って途中の自販機で160円のお茶買って飲みながら帰ってくるんでしょ?
んで疲れた~って言って途中の自販機で160円のお茶買って飲みながら帰ってくるんでしょ?
179: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 05:31:36.40 ID:Hgj8eiJk0
>>13
普通スーパーで買うよね
普通スーパーで買うよね
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:43:54.00 ID:idOwYO8yd
PS4ユーザー増えない理由がわかったわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:47:13.88 ID:l2RtKBd00
ソシャゲで毎月万単位で消費するのにゲーム機は高いと感じたり
例え月300円でも払い続けるのに抵抗感じたり
10円でも安ければ遠出する糞ババアが非常に高いもの買う時はどんぶり勘定だったり
馬鹿の理屈はわからない
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:48:09.93 ID:dbh6wkEN0
>>14
ソシャゲの9割は無課金
スプラも色違いギアとか課金にすれば
子供は無料のままでオンライン有料より儲かるだろう
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:49:17.53 ID:VQbYHYOad
PS4 月500円?えー無理ー
Switch 月300円?えー無理ー
日本人のゲーム機離れが止まらねー
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:54:18.71 ID:FWVT0Oni0
>>15
無料と1円の間には分厚すぎる壁があるんだよ
無料と1円の間には分厚すぎる壁があるんだよ
310: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 09:59:12.48 ID:W3RPcIDR0
>>20
正直これだと思う
正直これだと思う
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:52:59.22 ID:SdFtozLA0
普通はアマゾンプライム買うよね
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:53:44.37 ID:sCD3RzXw0
>>17
俺が子供でswitchかdアニメの月額どっちかだけて言われたらdアニメにするわ
俺が子供でswitchかdアニメの月額どっちかだけて言われたらdアニメにするわ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:54:21.66 ID:lWEHuREv0
10年やったら24000円だよ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:57:18.78 ID:Gk6lU8oUd
オンライン課金するよりFGOガチャ回した方が良いよ
CSゲームとかw
CSゲームとかw
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 00:57:49.18 ID:SdFtozLA0
ただのp2p接続のマッチング程度で月300円とか高杉なんだよ
ファミコンゲームとか付けて誤魔化してるけどさ
mmoみたいにプレイ時間の大半をリアルタイムで鯖とやり取りしてるなら分かるけどさ
イカとか最初のマッチングだけで大半はユーザー間の通信だぜ
ファミコンゲームとか付けて誤魔化してるけどさ
mmoみたいにプレイ時間の大半をリアルタイムで鯖とやり取りしてるなら分かるけどさ
イカとか最初のマッチングだけで大半はユーザー間の通信だぜ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:01:25.60 ID:8nV5aDGs0
>>24
あの・・・カグラPBSもP2Pなんすよセンパイ・・・
あの・・・カグラPBSもP2Pなんすよセンパイ・・・
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:04:14.02 ID:WRaRM2XZ0
キッズは去り老眼入りかけのオッサンも年中ドンパチはきついし
CoD,BF等PCPSとのマルチ人口奪い合いもあるし
国内は結構ヤバそうな気がするな
CoD,BF等PCPSとのマルチ人口奪い合いもあるし
国内は結構ヤバそうな気がするな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:07:18.49 ID:0Ejd+0uZ0
実際まずはスマホの月額を見直すのが先だと思うわ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:07:23.52 ID:ISC0xHTL0
国内PSはそれで受け入れられなかったからな
何故同じミスをするのか理解に苦しむわ
何故同じミスをするのか理解に苦しむわ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:08:52.40 ID:xsu4T/std
BF5とBO4はクソだからplus解約だわ今年は
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:08:53.50 ID:SdFtozLA0
スマホの麻雀ゲームとかもマッチング無料でやってるやん
スト4も
そんなん金かかるわけねえんだよ
スト4も
そんなん金かかるわけねえんだよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:09:28.67 ID:0Ejd+0uZ0
年間ソフト3本買ったら無料とかにすれば安定してソフトも売れるし良いと思うんだけどなー
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:11:32.06 ID:PjGvzR8y0
ただでさえ子供がゲームばかりやっててイラついてるんだから有料なんてとんでもないって話だよね
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:15:59.86 ID:vs9vu7Hh0
でもママは毎月スマホで1万超え
パパもバカだと毎月3万
ワイファイ?何それ・・・みたいな知識の無さで
パパもバカだと毎月3万
ワイファイ?何それ・・・みたいな知識の無さで
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:18:15.81 ID:27c8BBTAM
>>36
会社で見栄があるから格安スマホなんて持てないでしょ
iPhoneXs max持たないと
会社で見栄があるから格安スマホなんて持てないでしょ
iPhoneXs max持たないと
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:16:46.57 ID:L0jAg3gi0
最近流行だが定期払いというのが大嫌い
虫唾が走る
取るほうからしたらこれほど楽に集金できる手段ない
虫唾が走る
取るほうからしたらこれほど楽に集金できる手段ない
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:17:06.07 ID:NJk9OEKBd
つーか有料化に合わせてスイッチ値下げすると思ってたわ
強気すぎやろ任天堂
強気すぎやろ任天堂
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:18:46.11 ID:0lkFGqVWM
スマホ様に金銭感覚破壊された庶民が月300円も出せないわけがない
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:21:07.56 ID:cuLjoSFmd
>>41
スクエニのスクストのガチャ1回分(10連とかではない)の金額なんだよな
スクエニのスクストのガチャ1回分(10連とかではない)の金額なんだよな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/19(水) 01:26:50.61 ID:paFmg27e0
コメント
全く同じ事がPS4にも言えるということを、スレ主は気がついていない。
大概こう云う事を言っちゃうとブーメランかそれ以上
1年2400円←たけぇ!
10連1回3000円←ガチャガチャガチャ
うーんこの
そもそもこれ実際に誰かに聞いた話でもない只の妄想だからな
無料でできてたのにわざわざ特典ゲームつけてまでなんで金とるの?
そんなんまとまった収入がほしいからに決まってる
でその得た金をサードに開発資金援助という形で消費する。もちろんスイッチ独占販売を条件に
だから米1がそれについて笑ってるじゃねーか
大体GKがいつも言ってる性能も市場比率も低いスイッチでそんな事やってどうすんだよ?
ちなみに開発資金援助は昔やってたよ(MSも)。ただサードが完全版商法とかで恩を仇で返す事ばっかやってたからやめたんだよ
エアユーザーの乞食が騒いでるだけだしなぁ