【悲報】任天堂のクッパ姫、ソニーFGOのパクリだと判明して炎上してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:29:02.17 ID:UZ2y9pFca

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

女体化の起源はFGOなのにまた任天堂がソニーをパクったのか…

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537759742/

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:33:45.94 ID:uLevQPN40

>>1
クッパ姫の元ネタ

スーパークラウンというアイテムをキノピコが取るとキノピーチになるって言うアイテム
pbs.twimg. com/media/DnxUIJuXoAAwIxb.jpg

クッパ姫が誕生した投稿

haniwa? @ayyk92
twitter. com/ayyk92/status/1042465252221181954
The Super Crown’s some spicy new Mario lore
blank

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:43:55.40 ID:rIyRn+7o0
>>1
みんなバラバラじゃねーか!

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:29:58.27 ID:OmX2Glq00
ただのユーザー発信のミームなのにそんなに悔しかったんか…

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:30:37.30 ID:Iq6dkEvx0
らんま以前にも女体化TSジャンルはある

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:31:36.47 ID:2EmerOXC0
女体化の起源てつい最近だったのかよ!!

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:31:50.97 ID:5GdmWDQx0
FGO問題児ほんと気持ち悪い

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:32:59.76 ID:HUVVsuRn0
まーた陰キャの輪にすら入れないボッチオタクのfgo叩きスレかよいい加減アンチスレでやれよw

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:33:16.11 ID:cl9Eqd1nd
でもFGOからなのは否定出来ないでしょ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:35:28.22
>>13
残念、キョン子が起原でした

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:42:46.77 ID:+KHbCiDb0
>>13
鬼畜王ランスからやり直してこい

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:33:18.55 ID:UL1sR4fla
この前は「アーサー王を有名にしてやったのはFGO、
この場合、著作権を貰うことはできないのかなぁ」
って言ってたな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:34:03.21 ID:MQuwYNQq0
ソシャゲでもキチガイ独占

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:35:10.51 ID:xNWWBPXma
そもそも女体化じゃなくて公式がお出ししたピーチ姫化アイテム

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:35:22.21 ID:mQ2ry9nV0
FGO叩きと言われたくなかったら、なんでもすぐFGO起源といいだす
この馬鹿信者どもを自分たちの手でどうにかしろ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:36:54.29 ID:sHuZTsF90
偉人の女体化ネタなんて
FGOのはるか前からやってんのに何言ってんだか
クッパが女体化したことがウケてるんだろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:36:56.46 ID:8X8Okc6ea
FGO問題児ってFGO以外になにも知らなさそう

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:41:30.14 ID:tqAP9ZN2a
>>27
あいつらFate本編もやってないからなぁ

blank

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:50:40.80 ID:SGfremifd
>>27
煽り抜きでそういうバカのキッズや学生しかおらんぞ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:38:32.89 ID:/gtmuMC+0
安定のFGOキッズ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:40:43.41 ID:mMmE2k+Ha
クッパ姫は任天堂のものじゃないし、Fateはソニーのものじゃないんだよなぁ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:43:07.17 ID:R38lqpJf0

モードレッド言ってる問題児はディスガイア2のロザリンド知らんのか
ボサボサ金髪ポニテはfate起源だったのか
no title

https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/5609245i?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:40:57.22 ID:Aolkb1w50
>>37
きのこは月姫の頃から盗作のパッチワークだってのを信者はスルーしてきたからキャラデザも元ネタあったからって何とも思わんでしょ
セイバーだってアグリアスだし

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:53:26.62 ID:vmJ8LvI/0

FGOで二部になって出て来たカイニスってキャラが
神話の時点で女から男になった性転換キャラ

>>69
そもそもジャンヌ・ダルクじゃね
昔の格ゲーにもいた

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:43:21.30 ID:xncMsbKOa
もはやテコンダーとかそういうノリになりつつある

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:44:01.31 ID:z2V62mJs0
全盛期型月信者と同じものを感じる

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:02:24.78 ID:DBGcphYmd
>>41
全盛期の型月信者はうるさくて攻撃的で押しつけがましくて気持ち悪かったが
こんな脳みそスッカスカの問題児連中ではなかったぞ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:04:51.34 ID:ni3TsoND0
>>57
まだちゃんと知識もったオタクだったもんな
FGO信者は何も知らないガキばっかだろ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:49:37.14 ID:6DcG+Q+N0
必死すぎだな
FGOで瞬間でも良いからクッパ姫ぐらいの国内外のムーブ起こしてみろよ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:54:41.93 ID:0KpktLZH0
>>46
確かにw
海外じゃ一切話題にならないだろうし国内でも65万ツイートもされないわ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:54:49.84 ID:bsfHWoMz0
>>46
FGOはガチャで人気キャラが復刻したりメンテ延長しただけでトレンド世界1位になる

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 12:55:28.25 ID:kQ43z8Udd
FGO民は、
キングスマンが円卓の騎士をコードネームにしてるのは
FGOに影響受けてるとか思ってそう

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:02:08.36 ID:ni3TsoND0
こいつらfate ステイナイトすら知らなさそう

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:22:08.64 ID:ZObkiDCx0
なんでこいつらすぐに起源を主張すんの

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:36:58.13 ID:it2Th0LZ0
ゲーム関係で女体化なら元々格ゲーのミッドナイトブリスとかあるし…
というかそれこそ神話でもちょいちょいあるだろ、女体化

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 13:56:49.98 ID:Iq6dkEvx0
>>68
北欧神話のロキが両性切り替え式で妊娠して子供も産める

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 14:18:06.22 ID:CG8soCara
>>74
ロキは有名だな、雌馬に化けて子供産んでるし

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 14:32:34.16 ID:FFVMfHJp0
女体化の元祖は手塚治虫のメトロポリス(1949年)

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 15:12:24.50 ID:Iq6dkEvx0
>>79
あったな映画版は別物だけど

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/24(月) 14:49:13.37 ID:Li4aQmOz0
アーサーの女体化といえば魔界村な

 

コメント

  1. ゲームに女性化持ち込んだのはベルアドミラルとか少女義経伝辺りか。

    このコメントへの返信(1)
  2. 80年代のPCゲームや据え置きハードソフトにも主人公が女体化するのあるぞ
    歴史上の人物が女体化という話なら違うけど

  3. FGO勢の見識の無さや世間の狭さって、かつてのエヴァ信者や東方信者みたいだな
    何かにつけて「これは(エヴァまたは東方)のパクリ!」って言ってくる奴

  4. クッパ姫自体はべつに良いんだけど
    「任天堂のキャラデザが優れてるから魅力的なキャラが誕生した」とか言ってる信者がいて
    さすがに気持ち悪かった

  5. 何を今更だな。
    FGOに始まった事でなく、20年近く前から型月厨は何かにつけて某はフェイトのパクリと原典主張し続けてるよ。
    何が凄いってファイトより前に発売したものでも平気でフェイトのパクリと主張する事だ。
    年表を見せても絶対主張を曲げない。

  6. そもそもFate自体、魔界転生のパクリみたいな物だろ。

  7. FGOは森羅万象の起源やぞ

  8. 魔界転生のパクリみたいな物じゃなくてそのもの
    英霊剣豪7番勝負とかもほぼパクリだったしunkだぞ

  9. まーたFGO厨が難癖つけてるのか
    もはや日本の中の韓国だな

  10. FGO厨のこのキモさw

  11. 女体化じゃなくてピーチ姫化らしいねぇ

  12. 炎上って最初に描いた外国の人に迷惑かけてるわけじゃないよな?
    いや国内でもTwitter上にあげた人に凸するとかしなきゃいいけど。

    マリオメーカーとか色々前例があるからな。

    このコメントへの返信(1)
  13. 女体化なんてクッソ昔からあるジャンルだぞ。逆にFGOが起源のものなんてあるのか?ってレベル。

  14. FGOキッズ達は根源を目指しているからな

  15. 自分らが起源でもないのに起源主張とかキチガイ半島人のような真似はマジで止めろや

  16. 最初に書いた人はフォロワーが150倍になって脅えてるくらいだ

  17. PSキッズとFGOキッズ、なんか似てると思ったらどっちもソニーが関わってんだよなぁ。
    ソニーのマーケティングって高慢なキチガイばっかり相手にしてるから変なのばっか集まる。

  18. 韓国人やリゼロ厨と同レベルの思考で笑っちゃうわ

  19. ちょにーしんじゃw

  20. 俺らの方がずっと前から女体化押ししてるのに
    1枚女体化絵を描いただけの奴が世界中で話題になってて悔しい!
    ガチャ課金すらしてないくせに!

  21. fgo信者はまとめてお隣の国に引っ越すべき
    馬の合う人沢山いるよ

  22. まあコメント欄の奴らも何からの信者だから人のこと言えたもんじゃないね。

タイトルとURLをコピーしました