スパイダーマンのようなゲームを日本舞台で作るとしたら?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:44:39.26 ID:MLlQ48/00

東京を走る回る

漫画アニメで向いてるキャラとかあるだろうか?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537958679/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:45:52.72 ID:MLlQ48/00

移動が面白くて東京の町並みが似合うような

キャラクターはいるだろうか?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:46:50.07 ID:4Z71E/5N0

山を越えー谷を越えー僕らの街にやって来た ハットリ君がやって来た♪

忍者ハットリ君なら滅茶苦茶合ってると思う
ただ惜しむらくは今のガキはまず知らない事だw

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:47:19.77 ID:PF+Pr73N0
ジャパンハマチジュウニヤグザがイルンデスカ?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:48:05.47 ID:4Z71E/5N0

「和製スーパーマン」であるパーマンでもいい感じになりそうだ
正体を隠しながら、パーマンセットで飛び回り、怒ってる様々な事件を解決すると言う
パーマンのゲームを俺はマジでやりたい

ただ惜しむらくは今のガキは(以下略)

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:49:09.28 ID:9unhxeXCd
蜘蛛が如く

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:50:07.17 ID:4Z71E/5N0

ドラゴンボールでハイスクール編ってあっただろ?5週くらいですぐ終わってしまったが
しかし、あの世界観は中々そう言うゲームに利用しやすい設定の気がする

と言うよりあの編は確実にアメコミヒーローの影響受けて描いてそうだしなあ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:51:55.93 ID:pOIbicoe0
日本である必要無くね?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:52:53.08 ID:4Z71E/5N0
>>12
日本人にとって一番親しみが持てるのはやっぱり日本の街だからな
ニューヨークとかはやっぱりイマイチピンと来ないよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:52:20.29 ID:MLlQ48/00

なんか空飛べちゃうと微妙なんだよな。いい感じでビルとかに登れるぐらいの
身体能力がいい。

パーマンよりはハットリ君の方がいいな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:54:19.85 ID:Bjepb1GB0
進撃の巨人だろ

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:55:01.85 ID:uzgvBpJK0
攻殻機動隊のゲームはプライド的に日本が作らないとダメだと思う

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:55:53.86 ID:t7vISchY0
せめて京都にして

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:56:21.96 ID:pOIbicoe0
スパイダーマンみたいな動きができそうなのはルフィ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:26:53.56 ID:mcAIc6ac0
>>25
ルフィはワールドシーカーで腕をビヨビヨ伸ばしてスパイダーマンみたいに移動してたな。
(どっちかというとジャスコのグラップリングフックに近いか?)

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:56:31.41 ID:sI3iXDtE0
JSRかな
関係無いけど日本舞台のクレタクやりたい

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 19:57:33.08 ID:QHJsMk8w0
スパイダーマンは高層ビルが無いと移動力がガタ落ちってのはコミックでもネタにされるぐらいの定番
なので、都会しか画にならないのです

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:01:34.31 ID:PLXfsmjn0
必殺仕事人だろ
舞台は江戸城下町

blank

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:03:15.37 ID:LVY21ko+0
>>32
間違いなくステルスゲーだなそれ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:01:41.21 ID:N5UnkGFN0
日本が舞台でもいいけど、建物が低すぎる
高層ビルはあるけど数がすくなすぎて
スパイダーマンのようなことはできない
まぁゲームだから高層ビル建ちまくりの日本にすればいい
でもそうすっと日本じゃなくてもいいってなる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:04:31.27 ID:YXsto+Kd0
日本の街を散策できるオープンワールドそろそろ出てもいいよな
現状の日本メーカーでは無理なのかな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:06:19.19 ID:LVY21ko+0
>>36
なんかヤクザのゲームがあったろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:09:15.25 ID:Ko1EmsDL0
>>40
あれもっと広くなってくれたら神なんだけども

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:06:50.97 ID:4Z71E/5N0
>>36
一応新宿の狼っつー和製GTAみたいなゲームがあった
ただ評判はあまり良くなかった

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:04:46.72 ID:fcGhM0eZ0
攻殻機動隊なら日本だけど架空の日本もどき高層ビル群が建てられるね!
なお現実は悲惨

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:05:59.96 ID:3x14Jabz0
屋根走りまくるだけで我慢しろ
ファミコン時代にはそういうゲームいっぱいあったなー

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:08:00.22 ID:JrNbfSsR0
ゴエモンのチェーンキセル

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:11:51.67 ID:4Z71E/5N0
>>42
ゴエモンオープンワールドは割とガチで面白そうである
SFC以降のコミカルヒーロー路線よりは、義賊面を強調して上手く盗みに入る路線とかが良い

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:10:36.35 ID:/Dg944nS0
いえいえいえ~わぉ♪

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:12:21.93 ID:AJt2E0Gf0
進撃の巨人で我慢して

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:14:02.49 ID:MHOHESOL0
海外の首都なら観光ゲー的な楽しみ方もできるだろうけど
東京の事は地方民でもだいたい知ってるしあんまり新鮮味も面白さも無さそう

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:16:46.45 ID:USvXj9Ina
東京タワーとかスカイツリーとかのテッペンに登って街見下ろしてみたい

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:18:55.34 ID:PLXfsmjn0
>>50
ぜんぜん見ごたえないぞ東京の全景なんて
平安京とかのほうがいい

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:22:35.55 ID:ok8udicS0
>>51
どう頑張っても平安京がこれ超える気がしない
no title

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:21:50.62 ID:JMuLE9SaM
あまり操作したくないけど妖獣都市の蜘蛛女

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:22:55.50 ID:1qlfJ8K5a
日本の景観ってしょぼすぎだろ、韓国の街の方が近代的で迫力あるわ
先進国って名乗ってはいけないレベルにしょぼい、建物低い縛りでもスペインの田舎(セビア、ビルバオなど)にすら惨敗(笑)

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:23:25.47 ID:DBpDlXtj0
忍者くらいしかねーしなぁ日本
仮面ライダーだと走り回るだけだし
もうパーマンでよくね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:24:12.70 ID:/tLfPlBua
UBI頼んだ

blank

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/26(水) 20:24:39.18 ID:rIUnvQNcp
俺は日本舞台のフォルツァホライゾンやりたい

 

タイトルとURLをコピーしました