1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:21:48.01 ID:UlCd0Kvk0
今年のGOTY候補
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538515308/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:25:10.60 ID:00HIktCe0
ほぼ使い回しだからもっとボコボコになると思ったのにおかしいなあ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:26:25.15 ID:Mx7730gI0
老害懐古厨の俺としては絶対にコケてほしかったんだが
これで完全にシリーズの方向性決まったろ
これで完全にシリーズの方向性決まったろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:29:26.26 ID:4t8deJHB0
アサクリってRPGだったっけ?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:36:01.78 ID:BsW4g/OH0
>>5
オリジンでRPG要素強くなって
結構面白くなった感
アサシン?なんすかね、それ
オリジンでRPG要素強くなって
結構面白くなった感
アサシン?なんすかね、それ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:33:22.63 ID:fJGzZsf0d
前作よりもウィッチャーに寄せてきてるから本スレではウィッチャー4と言われてる
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:34:43.66 ID:/+YDqF9Zd
UBIは60~85点のゲームしか作れません
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:38:11.49 ID:A+mAYFXU0
オリジンから完全復活したな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:49:27.19 ID:pNNEof2E0
大丈夫?UBIだよ!?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:58:59.87 ID:qWSquB1A0
>>13
UBIだっていつも最初のほうは面白いやろ
UBIだっていつも最初のほうは面白いやろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 06:54:54.21 ID:43BKwS92C
現代編はあるの?
いらないんだよね
いらないんだよね
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:00:28.60 ID:NxAwD+5Y0
このシステムでアサシンやめて別シリーズとして作れば良いんだよ
ウィッチャー3みたいな世界観でやってみたいわ
ウィッチャー3みたいな世界観でやってみたいわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:04:10.87 ID:JNj/O1sda
暗殺とは
1.政治的または思想的理由で人を殺すこと
2.人を殺した犯人が誰だかわからないこと
3.急所を狙って一撃で人を殺すこと
暗殺は一般的に1の意味で使われており
アサシンクリードは1をメインに3をゲーム制に取り入れて時々2をするゲームである
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:16:46.02 ID:rNuRtjDP0
>>18
なるほど、隠れてなくてもちゃんとアサシンしてたのか
なるほど、隠れてなくてもちゃんとアサシンしてたのか
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:09:42.87 ID:Winxs/l00
ウィッチャー3とかゼルダを超えたかは知らんが、めっちゃ面白いで
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:10:30.20 ID:2JUMwpX40
RPGなのが日本人にも合うんだよな
あと今作の舞台がギリシャなのも熱い
あと今作の舞台がギリシャなのも熱い
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:12:12.46 ID:X7qjp8el0
本当か?
メタスコアどんなもん
メタスコアどんなもん
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:15:31.43 ID:e37lE2Ctd
>>23
約60レビューで85
最終82~83くらいかな
つまりいつも通り
いつまでも凡ゲーと良ゲーの間みたいなシリーズ
約60レビューで85
最終82~83くらいかな
つまりいつも通り
いつまでも凡ゲーと良ゲーの間みたいなシリーズ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 08:04:57.60 ID:/w0Pl56Ea
>>25
まぁいつも通りなんだけど
UBIの凄いところは、毎年その“いつも通り”を安定して出せるところだと思う
まぁいつも通りなんだけど
UBIの凄いところは、毎年その“いつも通り”を安定して出せるところだと思う
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:20:39.46 ID:gY15+z6r0
オリジン結局やってることは一緒でくそつまんなくて売ったけど
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:27:07.09 ID:yYzpbDFv0
オリジン面白かった ピラミッドより大図書館と大灯台のほうが感動したな
ただ毒が強すぎで多様すると住民まで巻き込んで大変なことになっていたのがな…
ただ毒が強すぎで多様すると住民まで巻き込んで大変なことになっていたのがな…
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:27:14.11 ID:5IamOwkkd
ステルス要素はまた弱体化したん?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:28:42.28 ID:Winxs/l00
>>31
むしろオリジンズより強化されたで
むしろオリジンズより強化されたで
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:46:39.15 ID:pCh6PNzg0
あんな甲冑きてステルスとか笑かすなよ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:47:55.75 ID:gXRKWwPmr
>>34
装備も鎧から布製まで色々あるで
装備も鎧から布製まで色々あるで
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:57:30.30 ID:N0tHZZGQ0
クラウドゲーム凄くね?
https://youtu.be/sE53eSbzxoU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=sE53eSbzxoU&w=600&h=315]
https://youtu.be/sE53eSbzxoU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=sE53eSbzxoU&w=600&h=315]
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 08:03:37.26 ID:5YTsYLrz0
ゼルダは確かにオリジンと比べたら全部ヘボい
今信者は寝てる時間だろうから言うが
全要素が含まれてていてストーリーも映像も数世代上
たぶんUBIってのと黒ンボエジプトがマイナスなんだろうな
今信者は寝てる時間だろうから言うが
全要素が含まれてていてストーリーも映像も数世代上
たぶんUBIってのと黒ンボエジプトがマイナスなんだろうな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 08:08:30.30 ID:ETfi0VTxd
最初の2時間まではすごく楽しいけど
それがそのゲームの楽しさのピーク
70点ゲームのUBIです
それがそのゲームの楽しさのピーク
70点ゲームのUBIです
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 10:47:14.39 ID:1wYfN/zbp
俺はRDR2は様子見だからこっち買った
コメント
ゼルダと比較してる奴はエアプな動画評論家だな
多少の共通点はあれどまったく別のゲーム性を備えたゲームだぞ
「ASSASSIN’S CREEDで重要なのはキャラより歴史」
「エツィオ()が人気()だとしてもキャラクターに影響は及ぼさない」
「戦闘システムが過去から離れるのはいいことだ」
いやぁ、素晴らしい!
エツィオ やったら落ちるな トロっくせぇしな