1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:04:38.06 ID:40UaTrgl0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539086678/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:05:53.49 ID:40UaTrgl0
結局コスパ=PS4という結論になってしまうわけでした
馬鹿みたいに金かけてゲーミングPC作っても遊べるゲームはPS4と同じだからな
そりゃ健全な人間はPS4選ぶわ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:15:02.17 ID:+uC9+cTU0
>>2
所詮PCはコスパ悪いのを分かってて突撃する趣味の領域だからな
PS4に不満がないならそれが幸せだわ
PC勢はその様子を優越感を持って眺めてるだけだからお互い平和なものだ
所詮PCはコスパ悪いのを分かってて突撃する趣味の領域だからな
PS4に不満がないならそれが幸せだわ
PC勢はその様子を優越感を持って眺めてるだけだからお互い平和なものだ
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 22:18:29.14 ID:jCNJ9LuOp
>>11
住み分け出来てるしな
住み分け出来てるしな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:07:12.15 ID:XLtXtZ98M
800$ってマジ?
価格差ひでえな
価格差ひでえな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:10:00.57 ID:e6jQaHNCd
RAM減ってないんじゃなかったか、前回から据え置きなだけで
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:11:44.21 ID:40UaTrgl0
>>5
価格に対してRAMが減ってる
1080tiに比べ2080のRAMが少ないなどで外人ブチギレ
価格に対してRAMが減ってる
1080tiに比べ2080のRAMが少ないなどで外人ブチギレ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:14:52.44 ID:e6jQaHNCd
>>7
価格に対してかよw
とりあえず年末までは様子見してCPUに振るかグラボに振るか考えとくかな
価格に対してかよw
とりあえず年末までは様子見してCPUに振るかグラボに振るか考えとくかな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:11:12.79 ID:AQSAONXQd
2080なんかスルーだろ普通ならw
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:14:03.47 ID:8ms4XEq30
コスパ悪いけどレイトレは流行るとかそういうもんじゃないから、絶対もうどこあの技術通るの確定してるから
AMDですらRadeon Rays持ってるのにwww
AMDですらRadeon Rays持ってるのにwww
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 22:04:48.89 ID:pGqL6tjt0
>>9
レイトレ流行ることには爆熱低性能の産廃になっているだろ
実質シュリンクしてないのに機能増やして性能あげた頭おかしいレベルでの巨大ダイだし
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:18:05.92 ID:S/3wMo1T0
エアプしかいねえけどやっとEVGAのグラボ発送されたわ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:23:30.25 ID:AQSAONXQd
>>14
tiの争奪戦に勝ったんか、おめ
なおわいFTW3待ち
tiの争奪戦に勝ったんか、おめ
なおわいFTW3待ち
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:26:12.69 ID:S/3wMo1T0
>>22
普通の2080だよ
全然発送してくんなかった
なんだかんだいって品薄みたいね
普通の2080だよ
全然発送してくんなかった
なんだかんだいって品薄みたいね
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:27:07.32 ID:E7IeQ+UYd
>>14
おめでとう
レイトレ初期型ってこともあるし切り捨てられそうで悩んでるうちに買えなかったわ
おめでとう
レイトレ初期型ってこともあるし切り捨てられそうで悩んでるうちに買えなかったわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:21:04.77 ID:OdKzoVT30
RTX2000シリーズはリアルタイムレイトレに対する橋頭堡
今後対応タイトルが増えてきてからがスタートなのに
対応タイトルが殆ど無い現時点で評価高かったらそりゃおかしいだろと…
今後対応タイトルが増えてきてからがスタートなのに
対応タイトルが殆ど無い現時点で評価高かったらそりゃおかしいだろと…
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:23:14.18 ID:S/3wMo1T0
RTX抜きの性能アップは順当
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:25:00.34 ID:S/3wMo1T0
RTX抜きの性能アップは順当
値上げが響いてる
コスパが売りの下位程その影響は大きい
まあ比較対象にCS出してくるCSキッズは論外
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:25:10.25 ID:NnjYEpiV0
実質プロセス微細化してないんだっけ
でも性能伸ばしてかつレイトレだの色々やるためにくっそデカいダイになってるんだよな
消費電力も凄い
7nmはよ頼むわ
でも性能伸ばしてかつレイトレだの色々やるためにくっそデカいダイになってるんだよな
消費電力も凄い
7nmはよ頼むわ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:25:18.20 ID:40UaTrgl0
RTX 2080「人工知能で高速に画質上げます」
NVIDIA「ただし、俺に金払ってね」
ほんと搾取に次ぐ搾取だよね
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:26:38.64 ID:Hmr3g3Bc0
ミドル~ミドルハイが値段落ち着いてきたから
1080もそろそろ安くなるだろ
20**は様子見
1080もそろそろ安くなるだろ
20**は様子見
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:28:20.30 ID:kgIZurRQa
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:29:59.06 ID:Hmr3g3Bc0
>>32
やっす
VEGA56を5万で買ったのがアホらしくなるわ
やっす
VEGA56を5万で買ったのがアホらしくなるわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:27:25.77 ID:PKRFRjYla
あのー、その一般人がみんな買うPS4pro週何台売れてるんでしたっけ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:29:27.89 ID:JVfELjEF0
新しいヤツが売れてくれないと古いヤツが値下がりしないじゃないか、しっかりしろよ。
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:31:12.01 ID:AQSAONXQd
Radeon vega 7nmが出てからが本番だろうね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:34:06.47 ID:XKa6tT730
1080で充分
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:34:44.72 ID:AQSAONXQd
ちな、いまSAPPHIRE PULSE RADEON RX VEGA 56が税込42,984円でまだ販売しとるから興味あるやつは買っとけよw
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:36:36.87 ID:Hmr3g3Bc0
>>42
NTTstoreだろ?この間メガネとブロワーが安かったな
NTTstoreだろ?この間メガネとブロワーが安かったな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:44:13.88 ID:AQSAONXQd
>>45
PC4Uですよ。まだ販売してると思う。
初値が高いのは革ジャンの戦略だし仕方ないな、RX680もう出るらしいし来年早々には7nmの全容も判明するから一気に値段は下がると思われる。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:47:04.22 ID:Hmr3g3Bc0
>>49
みたわSAPPHIREのやつだね
しっかし56は一向に下がらんね
みたわSAPPHIREのやつだね
しっかし56は一向に下がらんね
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:49:48.50 ID:AQSAONXQd
>>53
下がらないですねほんと…
もともとラデはマイニング勢に狙われてしまって高値になってしまったのが痛いね、ってかグラボは全部被害受けてるからなー
下がらないですねほんと…
もともとラデはマイニング勢に狙われてしまって高値になってしまったのが痛いね、ってかグラボは全部被害受けてるからなー
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:34:53.68 ID:NnjYEpiV0
DXRとかやってるんだし
AMDもレイトレに前向きっぽいので今更切られるという事はないだろう
VRにもレイトレは相性良いんでしょ確か
AMDもレイトレに前向きっぽいので今更切られるという事はないだろう
VRにもレイトレは相性良いんでしょ確か
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:41:30.63 ID:+uC9+cTU0
1080で様子見勢だけど
低遅延の4kプロジェクタが出たらその時に一緒に買い替えだな
今買っても持て余すだけだわ
低遅延の4kプロジェクタが出たらその時に一緒に買い替えだな
今買っても持て余すだけだわ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:46:53.21 ID:AO2th64C0
1080か70あたり安くやらんかな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:52:19.87 ID:/oyhw0k3a
>>52
80とか70とかはNTT-Xstoreとかでよくセールのお知らせ来てたけどねえ
80とか70とかはNTT-Xstoreとかでよくセールのお知らせ来てたけどねえ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 21:48:32.68 ID:jilxLcFA0
AMD次世代のnaviはレイトレ非搭載なんだろ
レイトレなんて当分流行らねえよ
レイトレなんて当分流行らねえよ
コメント
大したソフトも無い時期に高々数千円のゲームやる為にしては費用対効果が悪すぎるんだよな
マイニング需要あるから高くても売れるという判断なんだろうがゲームユーザーを露骨に切り捨てた事は後々まで尾を引く事になるだろうよ