1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:05:06.03 ID:Wha8SwIm0
コアゲーマーを自称しておいて、これは恥ずかしい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539990306/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:09:18.32 ID:Q/76L+/Zd
ロックマンの売上を見た感じ、難しいゲームはSwitchユーザーの方が好きっぽいね
PS4は年齢層が30代から上が中心だから反射神経使うゲームが出来なくなってきてるとか?
PS4は年齢層が30代から上が中心だから反射神経使うゲームが出来なくなってきてるとか?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:14:21.90 ID:fokOIFd/0
>>3
今のロックマンって難しいイメージ全くないけど
今のロックマンって難しいイメージ全くないけど
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:29:11.51 ID:Q/76L+/Zd
>>7
9、10と歴代で見ても難しい作品が続いていたのにそれは無いだろw
9、10と歴代で見ても難しい作品が続いていたのにそれは無いだろw
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:13:22.35 ID:8N6iBbGo0
ソフトの多いハードだからしょうがない
ずっとスプラやゼルダやり込むわけにはいかないし
ずっとスプラやゼルダやり込むわけにはいかないし
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:17:16.19 ID:qi/v6wsjp
>>5
苦しすぎる言い訳に涙が出ますよ
苦しすぎる言い訳に涙が出ますよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:20:00.44 ID:TgL+rPfK0
難易度の高いゲームと言われてロックマンと答えるってすごいな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:20:12.77 ID:sYQYVPqK0
そもそも今のゲームはユーザーフレンドリーだし簡単じゃね。
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:24:04.05 ID:nOfmJWsq0
昔のFEとか?
余程ハマらなければストレスで投げるよ
余程ハマらなければストレスで投げるよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:26:20.68 ID:VokTsZhGx
オフラインPCとPSはヌルゲーマーが多いだろね
誰でもクリアできる低難易度でキャンペーンクリアしてより楽しもうと思ったら難易度上げていけばいい
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:29:28.99 ID:33pgBJAf0
AAAがどうのこうの言ってるけどそんなものより無双が好きだもんな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:32:20.96 ID:wHq2uey9d
逆
PSユーザーはゲームが上手い
ダークソウルのクリア率見れば分かる
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:37:43.40 ID:FQDXiV+r0
>>21
PSユーザーは何回か死ぬと諦めるってなんかで言ってなかったか?
PSユーザーは何回か死ぬと諦めるってなんかで言ってなかったか?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:32:58.30 ID:XlveipjlF
ダクソの場合
PS勢「記憶を消してまたやりたいね」
任天堂信者勢「ゴキガー!ゼルダのほうがおもしろい」
PS勢「記憶を消してまたやりたいね」
任天堂信者勢「ゴキガー!ゼルダのほうがおもしろい」
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:37:30.79 ID:j0jWVXwIa
ダクソやって見て
ダクソでマウントとろうとしてた人らは
ゲーム下手なんだろうなと思った
ダクソでマウントとろうとしてた人らは
ゲーム下手なんだろうなと思った
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:39:04.86 ID:qB9pxia90
>>28
下手というか死に覚えゲーが余程珍しかったんだろうなとは思った
下手というか死に覚えゲーが余程珍しかったんだろうなとは思った
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:05:29.54 ID:j0jWVXwIa
>>30
下手ってのは言い方は悪かったな
あなたの言ってる方が的を得てるね
PS1の頃はロード時間がそれまでに比べ極端に長くなったから
死んでまた長いロード挟んでってのがストレスになるから
できるだけやり直さなくていい物が増えたんだと思う
その流れでPSハードで出す物はやり直しが少くないものじゃないと
売れないって思い込みが開発の方で拡がったんじゃないかと思ってる
下手ってのは言い方は悪かったな
あなたの言ってる方が的を得てるね
PS1の頃はロード時間がそれまでに比べ極端に長くなったから
死んでまた長いロード挟んでってのがストレスになるから
できるだけやり直さなくていい物が増えたんだと思う
その流れでPSハードで出す物はやり直しが少くないものじゃないと
売れないって思い込みが開発の方で拡がったんじゃないかと思ってる
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:18:17.77 ID:kP8bAbJW0
>>50
あー、カートリッジから円盤になってロードが伸びたから、極力再読み込みをなくす=死ななくするゲームが増えたのか
それでPS1~3までその傾向が続いたせいで、初見で死にまくるダクソでショック受けちゃって高難易度だ!とか言ってるのね
あー、カートリッジから円盤になってロードが伸びたから、極力再読み込みをなくす=死ななくするゲームが増えたのか
それでPS1~3までその傾向が続いたせいで、初見で死にまくるダクソでショック受けちゃって高難易度だ!とか言ってるのね
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:40:54.86 ID:3jQlMr2+d
ブラボのトロフィーの話はすんなよ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:47:59.31 ID:kcVAbolZd
低難易度向けにペルソナ、高難易度向けにメガテンでハードユーザー層の好みに合わせて展開してますってアトラス関係者の記事で言及されてなかったか
余程癪に触ったのか3スレほど伸ばしてたのは笑ったけど
余程癪に触ったのか3スレほど伸ばしてたのは笑ったけど
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:48:47.00 ID:kcVAbolZd
>>37
触ったじゃなくて障った
触ったじゃなくて障った
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:53:58.52 ID:Q/76L+/Zd
>>37
それは確かにあるな、DSのメガテンシリーズは難易度やたらエグかったからな
ペルソナは34をやったけど、難易度低め+仲間がレベルアップと共にスキル勝手に覚えるお陰で、詰まることなく楽々クリアだった
それは確かにあるな、DSのメガテンシリーズは難易度やたらエグかったからな
ペルソナは34をやったけど、難易度低め+仲間がレベルアップと共にスキル勝手に覚えるお陰で、詰まることなく楽々クリアだった
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:54:48.52 ID:kP8bAbJW0
>>37
まぁペルソナとメガテン、世界樹見ればアトラスの方針は分かるわな
まぁペルソナとメガテン、世界樹見ればアトラスの方針は分かるわな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:52:26.28 ID:62aRRV0p0
オンゲーだと完全にPSの方が強い
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:52:46.43 ID:YcVdPLbRa
難度の高いゲームが得意で上手だったら、もうそれ難度の高いゲームじゃないだろ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:59:09.06 ID:MnUVRoLf0
P4は簡単というより単調すぎて途中で飽きるわ
シナリオは悪くないから最後まで続けられたけど
戦闘はマジでつまらん
シナリオは悪くないから最後まで続けられたけど
戦闘はマジでつまらん
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:04:47.02 ID:Q/76L+/Zd
>>46
3もだけどランダムダンジョンという手抜きが致命的だった
3もだけどランダムダンジョンという手抜きが致命的だった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 08:59:37.40 ID:71sLlMXE0
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:14:56.69 ID:VokTsZhGx
>>47
その後PS勢のクリア率めちゃくちゃたかくなってたよな?w
まあただのバグだろ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:08:57.64 ID:Q/76L+/Zd
シレンがずっと任天堂優先なのも、難易度高いのは任天堂でしか売れないってのがあるんだろうな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:12:36.79 ID:FLVt+Q6Od
そもそも難易度高い死にゲーが任天堂機であまり出ていない
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:14:15.18 ID:Q/76L+/Zd
>>54
不思議のダンジョン、世界樹、マリオメーカーもイカれた難易度のコースが人気だよww
不思議のダンジョン、世界樹、マリオメーカーもイカれた難易度のコースが人気だよww
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:15:06.39 ID:FLVt+Q6Od
>>55
いや、そういうのはよろしいので
いや、そういうのはよろしいので
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:15:53.10 ID:Q/76L+/Zd
>>58
難易度高い死にゲー聞いたのお前だろw
難易度高い死にゲー聞いたのお前だろw
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/20(土) 09:24:41.02 ID:Q/76L+/Zd
スタートが鬼畜難易度のファミコンと、ロードのせいでヌルゲー中心のPS、そりゃあ任天堂に難しいゲームが集まるわな
コメント
PS1.2の頃って基本的にゲームオーバーにならんムービーゲームが全盛だったからな。あれも今考えるとロード地獄対策の一環だったりするのかね。
まあ、ヌルゲーに慣れた奴らにとっては世界樹やらDSのドラキュラ3部作なんぞはマジで鬼難易度に思えるだろうよ。
ファンボーイはゲームしないから難易度とかもテキトーに言ってるだけだわな