1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 22:53:18.24 ID:bXdK5sn10
https://youtu.be/0OxODqUwmcw
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=0OxODqUwmcw&w=600&h=315]
2:35辺りからのRDR2が移動の自由度のなさが酷いことに
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540907598/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 22:54:34.56 ID:bXdK5sn10
ゼルダBOTWに比較動画でボコボコにされたホライゾンが
また比較動画でRDR2をボコボコにするという食物繊維が起こっている模様
また比較動画でRDR2をボコボコにするという食物繊維が起こっている模様
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 22:55:37.67 ID:dS47kdTu0
食物繊維ってなに?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 22:58:06.67 ID:bXdK5sn10
>>6
食物連鎖や
変換で誤字ったわ
食物連鎖や
変換で誤字ったわ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 22:58:57.31 ID:QiEKVrQ40
ホライゾンのグラは今見ても衝撃的やなあー
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:00:56.25 ID:NDqwGv6t0
ホライゾンはストーリー意外と面白かった
もっと掘り下げてほしかったけど
次回作でホルス級の敵と戦えること期待
もっと掘り下げてほしかったけど
次回作でホルス級の敵と戦えること期待
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:01:50.37 ID:xWOq3B0O0
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:05:57.80 ID:QiEKVrQ40
>>13
ホライゾンは彩度あげて綺麗に見せてるってのもあるな
グラは2つとも同じくらいのレベル
ホライゾンは彩度あげて綺麗に見せてるってのもあるな
グラは2つとも同じくらいのレベル
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:34:51.50 ID:nRUH2kgP0
>>13
逆毛は無いわ
逆毛は無いわ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:09:51.53 ID:CyrphnvQ0
Xにスペックで負ければ「売上げがー」
SWに売上げ負ければ「グラガー」
その都度限定勝負持ち出して忙しい奴らだな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:20:30.80 ID:FTwjl6aC0
>>17
360/PS3/Wii時代と全く同じ構図
360/PS3/Wii時代と全く同じ構図
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:20:59.63 ID:ykdhMemQ0
やっぱロックスターはGTAだけだわ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:21:12.27 ID:NvLc0iyiM
ホライゾンってこんなすげーの?
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:23:41.75 ID:wXw4I59F0
ゼルダに負けたホライゾンに負けるとかどんだけだよ
つーかリアルであんな丘を滑り落ちることないだろ
つーかリアルであんな丘を滑り落ちることないだろ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:25:52.39 ID:nhQSUHvfa
ゼルダBOtW>>ホライゾン>>RDR2
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:51:47.97 ID:+FVOkG/bd
ゼルダってショボいグラフィックなのに
どこでも出てくるなwww
どこでも出てくるなwww
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 23:53:21.09 ID:rcgynTLC0
>>30
お前センス無いな
お前センス無いな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 00:57:04.77 ID:iAh/Q1sPM
>>30
面白さで誤魔化してるってゴキがいってた
ゴキ曰くグラで勝てるソフトはあっても面白さでゼルダに勝てるソフトはないんだって
面白さで誤魔化すゼルダはズルいらしい
面白さで誤魔化してるってゴキがいってた
ゴキ曰くグラで勝てるソフトはあっても面白さでゼルダに勝てるソフトはないんだって
面白さで誤魔化すゼルダはズルいらしい
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:07:29.39 ID:vWRN5KQa0
>>33
アサクリオデッセイやってこい
ゼルダがゴミになる
アサクリオデッセイやってこい
ゼルダがゴミになる
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 00:58:47.78 ID:XgIN20qj0
高いところから滑って転げ落ちたりさ
ゼルダでアメガーアメガー言ってるような人種はストレスで電源ぽちるんじゃね
ゼルダでアメガーアメガー言ってるような人種はストレスで電源ぽちるんじゃね
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:05:55.88 ID:FKJd5Pi4M
今世代最強グラフィックはホライゾン
大きな機械獣の美しさデザイン動きは抜けている
そんな機械獣が何体集まっても処理落ちしないのも凄い
ホライゾン2がPS5のロンチらしいしPS5の成功は約束されたようなもの
大きな機械獣の美しさデザイン動きは抜けている
そんな機械獣が何体集まっても処理落ちしないのも凄い
ホライゾン2がPS5のロンチらしいしPS5の成功は約束されたようなもの
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:10:54.65 ID:5vhc449P0
この中に本当にhorizonやった人どれくらいいんだよ……
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:27:04.57 ID:5jZMBya90
>>38
一応やったことあるぞ
途中でやめたけど
Lv14ぐらいだったかな?
多分序盤の序盤なんだろうが、マーク追うだけの1本道とストーリーがつまらないので続かなかった
女主人公のイジメられてた子供のときのトラウマとかその辺からして合わなかったし
一応やったことあるぞ
途中でやめたけど
Lv14ぐらいだったかな?
多分序盤の序盤なんだろうが、マーク追うだけの1本道とストーリーがつまらないので続かなかった
女主人公のイジメられてた子供のときのトラウマとかその辺からして合わなかったし
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:12:26.45 ID:5vhc449P0
あのゲームやったらゴミゲーとか言えないはずだがな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:29:42.32 ID:2qP08MkC0
ホライゾンは結構世界が狭いからな。キビキビ動いて気持ちいいが、見えない壁で阻まれてしまう。
RDR2はただっぴろい広野の植生までしっかり表現してて、空気感が最高。
だが馬を失うのは致命的で、生身の機動力が低いので、険しい山を登る気がしない。
RDR2はただっぴろい広野の植生までしっかり表現してて、空気感が最高。
だが馬を失うのは致命的で、生身の機動力が低いので、険しい山を登る気がしない。
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:33:43.47 ID:+lU0uLbA0
ホライゾンはホライゾンで神ゲーって言っても良いくらいずば抜けて面白かったのに
ゼルダと比較された結果評価下げられまくったのがかわいそう
あれはあれでウィッチャー3やスパイダーマンと争う神ゲーだぞ
ゼルダと比較された結果評価下げられまくったのがかわいそう
あれはあれでウィッチャー3やスパイダーマンと争う神ゲーだぞ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:50:45.81 ID:xAwHtnEl0
>>46
ゼルダの方が上みたいに言ってるけど
俺は同じくらいのレベルだと思うけどな
多分、項目は10項目くらいに分けて評価したらホライズンのほうが上
ゼルダの方が革新的だとは思うけど
ここ数年、やったオープンワールドの個人的評価はこんな感じ
ウィッチャー3>ラスアス>ホライズン、ゼルダ>アンチャ4、ダクソ3>スパイダーマン、アサクリオリジンズ、ブラッドボーン
つまらんゲームは挙げてない、上記はどれも素晴らしい傑作
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:34:25.38 ID:CNMIyl9H0
ゼルダと比較しまくったのは他ならぬ国内外のソニーファンボーイだったからしゃーない
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 01:38:58.82 ID:fhviFKTmM
ゼルダと被ったのは運が悪かった
RDR2との被りだったら売上では負けても、内容ではホライゾンと絶賛されていただろう
RDR2との被りだったら売上では負けても、内容ではホライゾンと絶賛されていただろう
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:00:25.40 ID:2dx/nn+a0
グラはほぼ互角か
ジャンル違うから単純比較できないがRDR2は貧弱すぎてストレス溜まりそうだわ
ジャンル違うから単純比較できないがRDR2は貧弱すぎてストレス溜まりそうだわ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:05:59.95 ID:xAwHtnEl0
>>52
舞台が同じだから比較されやすいよな
RDR2の方がリアリスティックで、ホライズンはアーティスティックな感じ
RDR2の方が全然繊細だけど、ホライズンはHDRが効きまくってて美しい
それなりのTVなりディスプレイで表示しないと真価がわからん気がするがw
今の所、好みの差じゃね?って感想だけど
RDR2のプレイ時間が増えて慣れた後にホライズンやったら
テクスチャとかベタっとしてるように感じるかもしれんなあ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:36:15.76 ID:pqwdlqCGM
>>52
実機でやりゃ一目瞭然だけど
グラフィックはRDR2の圧勝だよ
実機でやりゃ一目瞭然だけど
グラフィックはRDR2の圧勝だよ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:01:50.95 ID:Re8+NqG90
ゼルダって新規ipと勝負して辛勝しないといけないようなソフトだったのね 伝統もなにもないな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:21:01.87 ID:0zrsGisR0
リアルだと嘘つきにくいってのはあると思うけど水に入って出たらすぐ乾くってどんな感じなんだ
アニメだと雫何滴かたらせばそれでいいみたいな嘘つけるけど
アニメだと雫何滴かたらせばそれでいいみたいな嘘つけるけど
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 02:44:19.86 ID:ewTPJ81S0
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 03:47:51.46 ID:sVWC3gx/0
>>65
これなら別にオデッセイでもって感じ
これなら別にオデッセイでもって感じ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 04:31:23.03 ID:KYCKhc4U0
>>70
オデッセイはUBI特有の作り物感がバリバリだし綺麗ではあるけど流石にRDR2には及ばないと思う
というかRDR2は写実的な観点でのグラフィックとしては群を抜いてる
月並みな表現だが文字通り空気感がある
ちゃんと大気があって目の前に空気が広がってる感じ
オデッセイはUBI特有の作り物感がバリバリだし綺麗ではあるけど流石にRDR2には及ばないと思う
というかRDR2は写実的な観点でのグラフィックとしては群を抜いてる
月並みな表現だが文字通り空気感がある
ちゃんと大気があって目の前に空気が広がってる感じ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 04:48:31.96 ID:mJdjr3KGM
>>70
今のアサクリはこんなフォトリアルじゃなくて
もっと人形的でジオラマみたいなグラだろ
カットシーンやフェイシャルモーションもアニメチックだし
正直UnityとSyndicateのエンジンの頃の方がモーション含めリアル志向だった
今のアサクリはこんなフォトリアルじゃなくて
もっと人形的でジオラマみたいなグラだろ
カットシーンやフェイシャルモーションもアニメチックだし
正直UnityとSyndicateのエンジンの頃の方がモーション含めリアル志向だった
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 04:47:41.83 ID:pCS0mKrd0
まあグラ最強は同意PCの1080tiでスカイリムより綺麗
本当に圧倒的に
なんでかって言われると作ってるから
マシンパワーではなくソフトの質
なのでお願いしますPC版もいずれ出して下さい
本当に圧倒的に
なんでかって言われると作ってるから
マシンパワーではなくソフトの質
なのでお願いしますPC版もいずれ出して下さい
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:01:03.46 ID:jd3vbPvNa
やったのだいぶ前だからうろ覚えだけど
ホライゾンは操作性がめっちゃ良かった印象
ホライゾンは操作性がめっちゃ良かった印象
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:05:40.38 ID:PPJCOACC0
些細な差じゃね
つかこれから深刻なOWマンネリ化が始まる気がする
つかこれから深刻なOWマンネリ化が始まる気がする
コメント
勝手にゼルダと比較しておいてゼルダと比較する事にケチをつけるとか┐(´д`)┌
引きこもりガイジは現実の山なり崖にでも行ってみりゃいい。
RDR2とやらがリアル寄りに作ってるってことを身をもって知れるし、
ホライゾンとやらの真似をしたら骨が折れて最悪死ぬってことを知れるだろう。
ゼルダゼルダうるせえな他のハードのゲームなんか気にしてないでずっとゼルダやってろよ
ゼルダキラーとか言ってHorizon焚き付けたのはお前らじゃんw
他にもHALOキラーのキルゾーンとかなw
ゼルダゼルダと勝手に喚いて勝手にゼルダと比較をして勝手に負けたのはゴキブリサイド定期
最近はグラで評価されるから内容はゴミでもグラが良けりゃ神ゲー扱いされそう
ネガキャン必死過ぎw
引き合いに出して結局ネガキャンくらうゴキちゃんかわいい
必死だなwww
むしろRDR2のステマが酷すぎる
他人にクソゲーつかませようとするなんざ悪意以外の何者でもないだろ
綺麗さはRDR2
面白さはゼルダとアサオデ
Horizonは・・・中途半端