カプコン「モンハンワールドは今後2年かけてアップデートを行っていく」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:24:10.52 ID:w3K9OYYQd

http://www.capcom.co.jp/ir/data/explanation.html
Q.『モンスターハンター:ワールド(以下MHW)』および下期投入予定の大型タイトルに関するプロモーションプランを伺いたい。
A.『MHW』に関しては、今後もアップデートを行い、既存ユーザーのリテンションを図ると共に、価格戦略を並行して行うことで新規ユーザーの獲得を目指します。また、海外でも日本同様にリアルイベントを実施し、ユーザーコミュニティの醸成を進めます。

Q.『MHW』の今後の伸びしろを伺いたい。
A.当社は、大型タイトルは2-3年かけて販売する計画を立てており、『MHW』の2年目に関しても、1年目の790万本に対して、応分の数を計画しています。下期以降は、PC版を中心に更なる拡販に努めます。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540934650/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:28:04.97 ID:/59llSmK0
早くアプデしろよ
コンテンツ不足でさすがに俺でも飽きそうだ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:31:13.62 ID:xgFhK2020
イビル嬢の顔を整形するのに2-3年掛かるのか…

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:36:06.82 ID:YE3njj0Yd
買取価格600円で2年のアップデートって採算全く無視なのか?

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 15:05:30.19 ID:lokeybxwM
>>5
1000万本出荷できた時点で減価償却は完全に出来てるどころか大幅に利益を積み上げれてるからねぇ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:38:10.06 ID:yGw6xKx40
有料DLCとGOTYエディション来るぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:39:54.35 ID:RK/yQm05M
えマジで
じゃあバイオ7もアプデしてよ
大型タイトルだろコレも

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:40:53.13 ID:e7HG+oG80
そりゃ1000万も売れてるんだからこのまま終わるわけないわな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:48:33.98 ID:urG4v7VV0
G商法はやっぱできないか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 06:59:34.60 ID:+yLLuuvBp
マルチ前提でやたら高難度のベヒーモスを出しちゃったし今後こんなんばかりだと嫌だわあ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:05:38.32 ID:lO7azQTJ0
強い武器防具くれ
ソロキツイ
上流骨くれ
新参者HR上がらず

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:08:12.37 ID:LiBv/hCYr
G商法できないんだからむしろアプデし続けてケツ持ちの倉庫在庫消化しなきゃだからな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:14:39.15 ID:4QodbCDm0
その前にカプコンが折れる確率100%

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:24:36.87 ID:ZLU6HLFxM
日本では、既に誰もやってないワールドに力入れて、
国内ブランドとして衰退上等はカプコンらしい選択。

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:25:23.64 ID:Ln/ii9WG0
PS4他での新作は2年は無いってことか
来年くらいにスイッチで新作が出るな
その2年後にPS4他で新作が出るならペース的に飽きられることはないだろう
その頃はPS5も入るのかな?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:39:58.20 ID:q3JWl5GMa

>価格戦略を並行して行う

また小売りに廉価版押し付けるんか?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:40:50.13 ID:H1tGawB1p
最初は面白かったけど300時間超えたあたりから物足りなさが出てきた
しかもPC版だしマムきてない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:21:41.84 ID:nby3brr+0
>>23
PS4でトロコンしてとっくに辞めちゃったけど、PCまだマムきてなかったのか!(^^;

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 07:47:28.25 ID:hoIgJRN1M
フロンティアに成り代わって月額料金をせびる様になったりしてな
現状アプデあっても内容もフロンティア以下だしなー…
それどころかエクスプロア以下ときたもんだ
中途半端過ぎる

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:00:37.86 ID:2wqakFFG0
実売1070万本だからなー
びっくり実売新記録

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:15:30.99 ID:urG4v7VV0
単体のソフトでこれだけ売れましたよという実績を作るのは投資家向けにとても重要だから
最近はDL収入が安定してるみたいだから単発の大砲並べても問題なくなったんだろう

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:16:38.44 ID:XMf3gOyOa
300時間もやる前に飽きるわ普通
俺は100時間くらいで飽きちゃった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:17:53.12 ID:En9Sl8xE0

今までG商法で2年間に800万本売ってたのを

買取保障(笑)の1000万本出荷で売り捨てた挙句
3か月後には誰もプレイしておらず半年後には1480円という惨状

それで次回作まで2年以上開けたらもう意味が…

これ、単にソニーが短い期間の買取保障は許して~ってだけだろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:26:17.38 ID:ucuAWR1i0
>>29
携帯機のソフトは値段が安くて売上としては据置ソフトより小さい
さらにモンハンの場合は開発コストが携帯機の時点で高い

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 11:49:58.76 ID:Opzs5b7z0
>>36
据え置きだとさらに高くなるからボリュームが少ないのでは

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:20:54.76 ID:CRPZsM4Fa
シワ売れクルー

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:23:25.44 ID:HyjiaUU60
G商法できず

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:27:11.31 ID:vGtXU4DF0
つまり最低でも2年はPSにGも含め新作モンハン無し確定

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 11:06:18.21 ID:Dk8msUEf0
PS箱PCあわせて1000万出荷してるしカプの中では2年のアプデ費用込みで予算組んでるなら出来るのでは
問題点は>>37の通りG含めて新作が出ない可能性が極めて高いことと
すでに値崩れしてるからアプデしても売上が伸び悩みそうなことかな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:34:41.40 ID:ucuAWR1i0

開発コストは携帯機で
MH4 300人 3年
MH4G 200人 1年半

据置機だと
MHW 400人 4年弱

むしろ携帯機の頃の方が時間がかかってるんで
並行で動いてる開発ラインがないとどのみち連発は無理だよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:45:06.70 ID:ZZHpreN6p
>>39
一応モンハンの開発は昔から性能度外視で作って後から出すハードに落とし込むってやり方らしいからどうなるんだろうね
スペック上がったし基本路線引き継げばそこまでかからん気もする

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:55:04.04 ID:ucuAWR1i0

据置に移ってソフトの単価が上がったことで
開発コストの増加よりも利益の増加が大きかったから
携帯機からの脱出自体は結果的に良かった

>>44
まあ並行で動いてないはずはないから新展開はあるだろうけどね

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:42:20.69 ID:nQWY+lCr0
ただでさえ速攻飽きられたのに乱発もできず
次出る頃には熱も冷めて更に売上ダウンですわ

 

コメント

  1. 最近1400円で買ったから楽しみ

  2. あれ?1400万と至るところに書き込んでたのに1070万本?
    どんだけ盛ってたんだゴキブリはw

  3. いつのまに実売1070万本になってんだよ
    あれはセルインだろ

  4. 北米と欧州の実売100万ちょっとやん
    日本含めても多くみて500万とかいう4gとたいして差がない売り上げなのに
    アプデに注力してメリットあるんか

    • 出荷さえできればメーカーとしはOKだからな、実売振るわなくても「うちソニーですよ?」で無理やり小売りに押し付ければいいだけだし

      同梱、廉価とソニーがモンハンに力を入れてたのは誰が見ても明らか、出荷が1番で実売は二の次

  5. 任天堂ブランドで知名度上げてSIE圧力で小売に押し付ける流れるようなコンボに草

タイトルとURLをコピーしました