【!?】500円セールの常連『バトルフィールド1』さん、フリプ堕ちしてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:05:33.51 ID:mDqk6e+DM

明日11月1日~
ついでに初代アサクリ(4Kリマスター)も

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540940733/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:06:26.93 ID:WIHJg8+ca
でも箱なら叩かないんでしょ?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:07:09.18 ID:uUI5uOccM
まあ今DLC込み500円だし

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:10:32.30 ID:vGKGpt9zd
箱とか360ソフトのXエンハンスドはやばいよ
初代アサクリはマジおすすめ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:11:45.61 ID:GKQ1AXbP0
公式でワンコインセール常連と化して来たと思ったら今度は無料か
BF5のプロモーション込みとは言えEAは自社ブランド捨て値で売り過ぎでは
BF5も速攻で半額セールになりそうだし

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:18:39.40 ID:HFSqnPZA0

>>6
なんかもうBFは無料ダウンロードが恒例になってるし焦って買わなくてもいいんだよね

BF3をエンハンスドして欲しい

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:13:52.60 ID:JCQQ87lwM
無印アサクリのEnhancedは解像度の4K化以外にも
シャドウ解像度や描画距離まで強化されてたな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:19:50.84 ID:nUDiqPws0
BF5は今のままだとマジで年末セールで30%Off
年明けには50%Offになりそう
このままテコ入れなしじゃTitanfall 2並の値崩れは間違いない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:24:20.44 ID:h8ybUkso0
これ米国の話で日本はまだわからないだろ
またMaxじゃないかなw

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:31:13.91 ID:jRfo88cua
>>11
max先輩は今来てる

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:25:52.94 ID:tYUvQdSP0
米国ならチェンジでいけんじゃね?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:30:19.74 ID:K++mX3aM0
EAとUBIのゲームは発売日に買うべからず
これ豆な

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:33:00.75 ID:ThI8t4qhM
まだ人いんの?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:36:17.00 ID:qsl+n4XZ0
BFVもプレミア民だから買わずに製品版遊べてすみません

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:54:06.99 ID:zR1GAlwcM
360のやつは完全にもらえる
oneのやつはフリプ扱い
だな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:54:55.72 ID:F4qIMDE50
11月のPSのフリプっていつ頃発表されるの?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 08:58:52.35 ID:UXV/irJH0
全部入り1500円ぐらいの時に買ったけど全然やってねえ
BFは乗り物乗っちゃった時の責任感の重さがダルい
ずっと歩兵で面白いかっていうとそうでもないし

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:08:30.76 ID:Askr2XIza
初代アサクリのリマスターなんてあったんだ。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:14:52.01 ID:Z2K2dpSy0
>>33
正確には360版の互換をXbox One Xでやると実質リマスターになる

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:28:10.01 ID:Askr2XIza
>>34
そういう事なのか。

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:19:10.76 ID:PuS5HY7Z0
>>33
Assassins Creed | Xbox 360 vs Xbox One X
https://www.youtube.com/watch?v=WjujIm7qN2g
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=WjujIm7qN2g&w=600&h=315]

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:21:08.76 ID:hBP664cf0
OneX のエンハンス凄いよな。
リマスター商法しにくい筈なのにカプコンとか
恥ずかしげもなく続けてるが

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:28:22.89 ID:jRfo88cua
>>38
カプコンは互換も消極的だよね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:41:01.47 ID:8p9koqD90

>>38
そういう姿勢はユーザーは見てるから

勿論リマスターは一部もとめてるヤツもいるんだろうけど
互換enhanceは本当にユーザーサイドに優しい

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 10:43:45.71 ID:fD2d9J5CM
>>38
パンツァードラグーンオルタやった時に
2002年のソフトがリマスター無しにコレ
うわあ凄い技術だ
って思ったけど、全然報われてないよなw

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:27:35.80 ID:Ng2onM+/0
遅効性の毒がうんたら

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:42:17.60 ID:KxJLP7EHd
GwGは初期は無料購入だったのにいつの間にかフリプになってたのがなぁ
ゴールド切れてる時に起動できなくて焦ったわ
いつからこうなったんだろうか?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:50:12.94 ID:Ms50wq5yK
Oneって今も本体持ってなくてもgoldメンバーならGWG貰えるんかな
360から移行遅れたけどこれのおかげでいきなりゲーム沢山ある状態で始められた思い出

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 09:56:31.34 ID:8p9koqD90
日本はMAXカリンババンカズ3人衆のどれかかもしれんな
一応ようつべにも来てたから貼るよ
https://youtu.be/W_zvRVjRq2g
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=W_zvRVjRq2g&w=600&h=315]

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 10:02:51.70 ID:cwLR5smBd
知らんタイトルだが海のやつも面白そうだな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 10:10:52.97 ID:FrjEaBxtp
>>51
やはり今海産物が熱いな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 10:24:10.07 ID:cwLR5smBd
>>53
ごめん、調べたら思ってたのと全然違ってたわ
要らん

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 10:22:45.58 ID:L1Lt4dhWd
今週の互換がジャスコ1と小島城とか
最近コンマイばっかだなw

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 10:46:00.38 ID:qsl+n4XZ0
その分クライス互換は解像度低いままだからか
よく言われる「ガビガビ」画質なのが残念
PC最高設定で遊んでた時代だから仕方ない事だが
L4Dとかエンハンスド対応は、今でも十分通用するグラになってるな
PS4だとリマスターでまた金払わされるのとは大違い

 

タイトルとURLをコピーしました