1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:33:53.74 ID:xlv2Zugr0
https://twitter.com/PG_kamiya/status/1057848804949471234
@PG_kamiya
なんかファンタシースター遊び始めて何となく当時の不快感が蘇ってきた気がするんだけど…これ確かどんなにレベル上がっても敵の先制攻撃の確率すげー高いんじゃなかったっけ…? なんかそんなムカムカの感覚が記憶の奥底から…
@PG_kamiya
やっぱなー…レベル3なのにゴミみたいなスライム級のザコから半々で先制攻撃食らう…このムカムカ…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541046833/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:35:16.58 ID:545hyt920
こいつなんのゲーム作ってんの?ニーア?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:37:21.09 ID:Ysf3WvZa0
>>3
MSとのやつ破棄されたあとは何作ってるかまだ発表してないでしょ
ニーアは関係ない
MSとのやつ破棄されたあとは何作ってるかまだ発表してないでしょ
ニーアは関係ない
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:36:43.16 ID:LzAa2HyfH
普通に買ってるんだなw
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:36:52.34 ID:Ljiyj7lJ0
同時期のドラクエ2と比べて技術面では数歩先行ってるけど
バランスはウンコだからなこのゲーム
バランスはウンコだからなこのゲーム
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:37:35.18 ID:RgQUe31Rd
あれは俺もクソゲーだと同意
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:42:30.93 ID:lo6ZgVT+0
嫌ならやるなよアホかと
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:44:12.91 ID:1NN3BYqd0
おまえにやってる暇あんのかよ働け
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:48:58.11 ID:aVHrV5IZd
あの頃のセガはとんでもないスケジュールでRPG作っていたからバランス調整してる暇が無かったとか
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:00:34.41 ID:OAne5kaK0
>>12
鈴木裕が言ってたが、見た目ができてれば完成してると思って早く出せと言ってたからな中山隼雄は
鈴木裕が言ってたが、見た目ができてれば完成してると思って早く出せと言ってたからな中山隼雄は
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:51:10.67 ID:1WbPmZUy0
ゲーム大好きやな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:51:54.65 ID:OPySPh4i0
ファンタシースターはダンジョンのぬるぬるアニメーションに感動した記憶「しか」ない
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:58:24.88 ID:1Vqe30CG0
ドラクエがいかに神がかったバランスだったか当時の他のゲームやると痛感する
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 13:59:57.69 ID:zmA3g+pk0
神谷兄貴にじゅうべえくえすとやってほしいなぁ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:01:05.75 ID:o8jK7B3k0
Sega Ages新作出るたびにムカムカツイートするんやな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:02:14.96 ID:2uiLjkHA0
調整したらしたでオリジナルと違うって文句言うのがこいつ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:03:58.81 ID:r8GYUjyy0
このゲームこそエンカウント率やレベル上げを調整した半リメイクみたいなのをやるべきなんだよ
モンスター図鑑なんかいらねーから
モンスター図鑑なんかいらねーから
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:04:33.28 ID:TV1VAgwU0
ファンタシースターはしゃーない
天外魔境2は今からでも面白いで
あと桃太郎伝説ぐらいか
天外魔境2は今からでも面白いで
あと桃太郎伝説ぐらいか
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:07:21.20 ID:1Vqe30CG0
桃伝も結構バランス良かったな
ドラクエに匹敵するぐらい
ただ完成度が高いだけで所詮ドラクエのコピーだから
伸び代がなかった
ドラクエに匹敵するぐらい
ただ完成度が高いだけで所詮ドラクエのコピーだから
伸び代がなかった
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:10:51.31 ID:zmA3g+pk0
当時ならまだしも今のセガがファンタシースターのリメイクやりますとかありえないな…
スクエニみたいなRPGもまだまだだしていきますって会社でもないし
スクエニみたいなRPGもまだまだだしていきますって会社でもないし
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:11:23.63 ID:gKQLheFM0
見た目は凄いけど面白くないってRDR2みたいなゲームだな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 15:37:18.81 ID:rOjqc7TnM
>>30
例えで草
例えで草
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:14:36.08 ID:0qpkWYW/x
1から3までやったがシナリオも糞、戦闘も面白くない、謎解きにも面白い仕掛けがない
典型的な作業させられてる感が強い糞
典型的な作業させられてる感が強い糞
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:15:30.28 ID:sRqfU5+Ra
これは糞なのを楽しんでる
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:21:51.69 ID:c4TfnXen0
ドラクエも言うほどバランス良くないぞ
2の終盤なんてザラキメガンテ祭りで即全滅だしラスボスベホマ使うし
2の終盤なんてザラキメガンテ祭りで即全滅だしラスボスベホマ使うし
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:22:19.15 ID:IxFEWnNV0
シリーズで一番おもしろいよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:24:46.55 ID:54Ik0CMb0
やっぱ4がいいな
1も悪くない気がするけどモタビアのどっかのフラグが意地悪だった
ってそういうのドラクエも一緒か
1も悪くない気がするけどモタビアのどっかのフラグが意地悪だった
ってそういうのドラクエも一緒か
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:27:12.68 ID:FfhXy54J0
こいつ他メーカーに遠慮っつーもんがねーのかよw
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:27:26.40 ID:39ih8uAkM
1,2しかやってないけど、
やっぱりRPGのふりをした何かって印象が拭えない
元々ウィザードリィのPC版を先にやってたからかも知れんが
国産ではドラクエ、FF以外には
そう言う印象にならない作品は長らくない感じだったけどね
SFCでRPGが大量に出だした頃くらいだよ
全体的にまともになったのは
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:28:23.83 ID:o8jK7B3k0
ドラクエ2は色眼鏡なしで評価したらワースト食い込むぞ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:28:54.70 ID:FfhXy54J0
>>43
殺伐さはドラクエの中でダントツに好きなんだけどなぁ
あの雰囲気でソウルアクションやりてぇわ
殺伐さはドラクエの中でダントツに好きなんだけどなぁ
あの雰囲気でソウルアクションやりてぇわ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:34:19.18 ID:c4TfnXen0
昔の人はこれをダンジョンオートマップもネット攻略情報も無しでやったんだよ
発売日同発の攻略本買わないと無理レベル
発売日同発の攻略本買わないと無理レベル
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:48:20.43 ID:r8GYUjyy0
>>45
どこかのダンジョンで外側の壁に出口があるところが全然わからなくてキツかった
どこかのダンジョンで外側の壁に出口があるところが全然わからなくてキツかった
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:34:45.58 ID:ilB2LrrDa
いや古いゲームなんだからそのへんは懐かしさを楽しめよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:36:47.76 ID:o8jK7B3k0
そもそもゲーム買ってもらえないから自分でゲーム考えて
ダンジョン方眼紙に書いてたからな
ダンジョン方眼紙に書いてたからな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:45:12.16 ID:CFyz2v7Nd
昔のゲームとかこんなもんだろ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:46:57.28 ID:4DfhDIkR0
マーク3とFM音源ユニットの技術デモという感じだったな
3DダンジョンとBGMと
3DダンジョンとBGMと
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:47:51.50 ID:oogi3D82a
ユーザーには味方も出てくるけど業界人には喧嘩腰なのが神谷のスタイル
コメント
PS2の頃にグラフィックを現代風にしたリメイク版出してるし、今回レベルやエンカウント調整がエイジスモードというのが有るけどな