1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:27:15.59 ID:ctcrYlbl0
サード含めた数字は当然プレステのほうが上だが
ファースト対決でもソニーの勝ちなのがわかってしまった
ソニーWWS、SIEJの
God of war 、キルゾーン、ホライゾン、インファマス、ラストオブアス、アンチャーテッド、バイオショック、風ノ旅ビト、ラチェクラ
これと張り合える任天堂ソフトが何本ある?
コクナイだけでしょんべんくせえガキが買ったって意味ないぜ?
カービィだのドンキーは評価に値しない
これに張り合えるのはせいぜい
3Dマリオ、ゼルダ、マリオカート、スマブラ、スプラ 程度だろう
ポケモンもサン・ムーンでクソ化してるし、ぶつ森はゲーマーがやるゲームではない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541039235/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:29:43.83 ID:6U5941KD0
ソニーのゲームってパラッパとグラビティ―くらいでは
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:30:05.56 ID:L2AlV1YMr
国内でガキが買っても意味が無い理由って何?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:31:09.41 ID:mbixvP8s0
むしろ海外での売上の方が、国内ユーザーの俺たちに意味が無いと思うんだが・・・
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:32:46.62 ID:ctcrYlbl0
ラチェクラは内容としてはスプラと同等、もしくはそれ以上だぜ?
売上も決して低くない コクナイ限定は無駄だぞ?
そういやスパイダーマンもあったな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:42:02.59 ID:5GjbstQ9H
>>10
なんでオンマルチのシューターとアクションゲー比較してんだ?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:33:08.11 ID:545hyt920
任天堂がソニーにソフトで勝ててたのは2008~2012ぐらいまでの岩田社長時代だけじゃね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:34:58.69 ID:ctcrYlbl0
Wiiを振り返ってみてほしいが
ゲーマーとして称賛できる任天堂ソフトは
マリギャラ1,2、メトプラ3、スマブラ、マリカ、トワプリ
ここまでだろ?
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:35:33.69 ID:hLA5UiRnM
ポケモン、ゼルダ、3Dマリオ、2Dマリオ、スプラ、スマブラ、ぶつ森、マリカetc
ここに上げたタイトルだけでも圧勝してるね
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:37:22.63 ID:ctcrYlbl0
>>14
それはコクナイ売上だけだな
世界売上なら普通にソニーのほうが上だな
それにどれだけ売れようと
GOTYの可能性すらないようなゲームに意味はない
アンパンマンの映画の興行収入がどれだけよくても映画の賞をとらないようにな
俺らは子どもじゃないからね
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:14:33.72 ID:S4ztQUUO0
>>16
GOTYとか言っちゃったらゼルダ超えられるソフト向こう10年以上はソニーからは出ねえぞ?
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:27:30.76 ID:eM1shJp8d
>>58
GOTY常連のソニー相手にやっとの事で一つだけ取った任天堂が勝ってるとか?www
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:35:37.76 ID:tmBbERkd0
グラヴィティデイズは2までで実質的に終わったからな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:37:32.20 ID:1inp+zsnp
シリーズ作の売上は圧倒的に任天堂が勝ってるだろ
新規IPに限定したらソニーの方が頑張ってるけど限定してもしかたない
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:38:14.15 ID:DY0k4wuo0
1が挙げたタイトルでやりたいのが一個も無い件
要は洋ゲーに興味があるかないかの違いだと思うんだ
洋ゲーに頼らなければほぼ全滅のPS4ですからね
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:41:13.67 ID:hLA5UiRnM
大体今年ですら世界でも国内でも任天堂のファースト>ソニーファーストなんだから
レベルが違いすぎる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:45:41.57 ID:X3HMTus20
任天堂の万人受けするソフト出すだけで他は何もないよ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:46:31.13 ID:ctcrYlbl0
来年もポケモンの出来が最高であってくれーって祈るだけの年だろ?
でも出来はXY、SM、ピカブイと酷いから通常期待できない
またやらかすだろう
FEは存続の危機だったIPだし、覚醒、ifでクソ化してると国内ファンはいってる
海外もたいして注目してないし売れない
ぶつ森はどんなことをやったってたいしたゲームにはならんだろ
家具を買って置いて魚虫化石を集める程度のゲーム
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:02:53.87 ID:DP4RG07e0
>>28
FEは懐古厨と新規ファンが内ゲバしてるIPだからねえ
覚醒、ifをクソと言ってる懐古厨以上に新規ファンがいるから
まあ新作は懐古厨以外は楽しめるものにはなるんじゃね?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:46:56.85 ID:tvLEtPJ40
なんでサラッとバイオショック混ぜてんの?
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:32:29.45 ID:JYO04WI4M
>>31
PSオールスターにダディ出てたから
PS発のタイトルだと思い込んでたんじゃない?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:47:21.74 ID:boG/4/sjd
冷静な分析風に書いてるけど中身がいつも通りの「そうあってほしい」だから説得力皆無
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:49:12.38 ID:HLWZdqWH0
売上げの話なら数字も書いてくれ
内容で張り合えてるのはGOWとラスアスくらいだろ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:54:09.82 ID:8F1Ocr/K0
>>34
売上だけじゃなくメタスコアでも任天堂のお子ちゃまゲーはほとんど負けてるじゃんw
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:15:53.05 ID:HLWZdqWH0
>>39
ソニーのゲームにメタスコア97点っていくつあんの?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:51:53.99 ID:3JCNZ6rG0
GOW 900万
ホライゾン 800万
ラスアス 600万
マリオデ 1200万
ブスザワ 1028万(スイッチのみ)
マリカ 1171万
ソニーつえええええええええええええええ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:51:59.39 ID:ZQG+45fOd
その自信満々のソフトからキャラを集めたPSオールスターズの華の無さwww
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:54:32.82 ID:eB+OSf6u0
任天堂も当然数少ない内製のゲームは良く出来ているし素晴らしいのも多いが
大概のゲームはキャラクターIPが優れているだけ
子会社とかセカンドのゲームは明らかな力不足が目立つ
それでも人気があるのはキャラクターIPのおかげ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:55:36.36 ID:ctcrYlbl0
>>41
それもこれだけクソゲーだしてればさすがに見限るよ
カービィスターアライズも買ったけどクソつまらんかった
あれテストプレイしてないだろ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:27:31.29 ID:g1yjJktma
>>43
アクション下手くそな嫁とやる分には盛り上がったから買って良かったけど引きこもりが一人でやるゲームじゃないのは確か
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 14:58:21.07 ID:CFyz2v7Nd
>>41
IPまともに育てなかったのが悪いだろ
クラッシュもトロもまともに作ってたら今でも売れてたかもね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:55:16.53 ID:HXMouhBjd
GOTYは金で買えるから判断材料にならないんじゃ?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:55:47.69 ID:ZQG+45fOd
バイオショックは360のイメージだな、PSのは欠損描写抜いた不完全版だし
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:57:26.98 ID:E/7Uwm8Oa
圧倒的に任天堂の方が売れてるしマリオやゼルダなどの評価が世界最高クラスである現実を無視すれば実質ソニーの勝ちだな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 11:58:10.95 ID:ctcrYlbl0
>>46
マリオゼルダだけやん
今年のスマブラも変わり映えしなくGOTYは無理だろ?
来年以降なにがあるの?
ポケモンも糞ゲだからGOTYは無理だぜ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 12:05:40.71 ID:1inp+zsnp
ファースト勝負は新規IPに限定しないと勝ち目はないって学習しような
コメント
PS4のソフトでサード含めてswitchよりも売れたタイトル1本もないぞ
マルチ合計ならあるけど、それはマルチの合計であって、PS4ソフトの売上じゃないだけど?ゴキブリ頭大丈夫か?
しかも得意の海外でな
さらにファーストなんかいくら投げ売りしても1000万本に届いてないし
ほとんどのサードにとってps4なんてリードプラットフォームですらないからな、Switchの事小馬鹿にしてるけどpcに見下されてるんだよなぁ……
PS4って1000万越えたタイトルってまだないんだっけか?
セールや投げ売りを頻繁に繰り返してるのに意外だよな
サードやメディアが好調って言われる割に発表されたのはないね
単独で1000万あるっては言われてるけど…
ちなみに国内で200万本の壁を初めて超えたHDゲームが任天堂のゲームのスプラトゥーン2って厳しい現実があってだな。
とりま、10年くらいPS3.360時代が続いていて、任天堂はその間にHDゲームを作っていないハンデがあった筈だよな。その間にソニーもサードパーティーも何を遊んでいたんだって話になる訳で。
切り札のモンハン切ったのに、あわや200万突破できなかったんだよね
DLも好調いってるけど、1番DLされてるモンハンですら3割、switchと違ってPS4のDLが好調の話もメーカーから殆どないし
カービィ、ドンキー無視されてて草
ぶつ森はゲーマーがやるゲームではない、とか言ってる時点で脳がない虫並みじゃねえかw
ゲーマーしかやらなかったら売上下がっていく一方だし、ユーザーの層増やそうとしてる任天堂のほうがよっぽど努力してるじゃねえか
ゴキってよくできた表現だよなwソニーしか見えないほどの視力しかないから話もできないw
ゴキはps4に張り付いといてくれ…、害しかないからw
虫が虫並みなのは当たり前だろ?