1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:01:20.22 ID:+aVwApJH0
1990年代後半に人気を博した家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」の復刻版「
プレイステーション クラシック」(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が3
日、全国の家電量販店などで一斉に発売された。東京・池袋のビックカメラ池袋本店では
、通常通り午前10時に開店し、長い列もなく落ち着いたスタートとなった。
同店では事前予約分と、当日販売分を用意した。思い出のゲームは「ファイナルファンタ
ジーVII」だという東京都板橋区の男性会社員(45)は、「開店5分前に来たのですが、抽
選と思ったら買えた。すぐに買えてうれしい」と話していた。
https://mantan-web.jp/article/20181203dog00m200000000c.html

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543806080/
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 14:43:00.08 ID:Y2/h1V6l0
>>1
>すぐに買えてうれしい
www
PSワールドの人気のなさを、改めて証明しただけじゃん
これ、PSワールドに勢いつけるつもりが
かえって逆効果だったろw
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:05:33.61 ID:oIJUvo1o0
売り切れなら品薄商法、在庫が潤沢ならダダ余り
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:07:15.54 ID:PIZWRxqA0
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:34:51.42 ID:ou2hwC1Ta
>>5
お止めなさいwww
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 13:00:51.94 ID:tex7Wvwd0
>>5
当日の12:40の段階でもう取材記事を出したのか・・・
条件は一緒だな!
127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 16:39:10.82 ID:BP2NiQ5T0
>>5
新品をボッタくり値で売ってるゲーム屋とかあったもんなあ
あんなん久々に見たわ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:10:00.91 ID:nkEVUKFpd
PSPのときみたいに品薄商法しないの?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:20:37.77 ID:9ygbdFakM
>>7
品薄商法してこれなんだろ?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:10:46.71 ID:zCCC2zhPa
転売ヤーの悲鳴が心地よい
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:12:50.53 ID:fCSlM8010
転売ヤーすら来ないとかヤバいな
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 14:11:32.87 ID:01vcnWeN0
>>10プレイステーションクラシックで検索するとちょっと出るぞ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:15:43.86 ID:oLPZQNXF0
>抽選と思ったら買えた。すぐに買えてうれしい
ワロタ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:17:38.32 ID:vV+Fv8Dv0
レジ写してんじゃねーよ!
待機してる行列を写せってんだよ!
行列あるよな?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:19:33.46 ID:P43l/JxZ0
タイトルしょぼい
タイトル数少ない
の割りに値段高い
他
誰が買うんだよ
ちゃんと作れ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:19:48.85 ID:x1Ncg311d
そらそうだ
PS初期のグラきついロード長いソフトの量や質に対して高すぎる
の三大苦なのに売れる訳ねーわwww
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:20:22.28 ID:9mKIu4ywa
>長い列もなく落ち着いたスタートとなった。
物は言いようだなw
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:22:24.54 ID:uGDfV41I0
在庫が潤沢
需要が少ないだけって考えないのはポジティブだなぁ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:25:35.30 ID:oLPZQNXF0
PS世代とかPSPの割れ全盛期も当然体験しているからな
今更エミュ以下の環境でさらに高い金出して旧作やる物好きなどおらんだろう
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:26:49.64 ID:vV+Fv8Dv0
ソニーの客薄商法は凄いなあ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:28:32.75 ID:iiqfOA/Ta
ファミコンやSFCはドット絵だから今でもレトロ感で遊べるけどPSのガクガクポリゴンは今やるのは辛いだろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:29:41.73 ID:8dE2XTQrd
数量限定販売です!と煽って予約段階で転売屋にかなりの数を押し付ける
で本当に欲しい人は当日販売分余裕でGET
転売屋殺し商法やで
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:30:08.10 ID:uGDfV41I0
そいや今回はあの4000人?だっけ
あの部隊は動員しなかったのかね
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:33:22.04 ID:gdr+F+NEp
>>34
PSが海外主導になってからあんなバカな事はやらなくなった
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:34:06.59 ID:vV+Fv8Dv0
1200人部隊だぞ
成果出てなかったからもう切られたんだろうな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:40:06.54 ID:tHlxZBmWa
>>38
1200人を全国に振り分けた結果
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:43:06.73 ID:vV+Fv8Dv0
>>45
数百人の行列作ってなんぼだろw
散らすな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:35:56.42 ID:rX3S3vOY0
長い列もなく落ち着いたスタートとなった。
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:36:59.77 ID:rX3S3vOY0
並ばなくても買えるいい時代になったでしょ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:40:18.67 ID:qlosZ+Iwa
ファミコンミニが一番インテリア映えするのはレトロで年配に見慣れた、懐かしい感じがするからだろうな
どっちかというとこうゆうのはガチで遊ぶでもないしゲームの内容は別にいいんだよ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:43:00.93 ID:QD4N1ub5K
東京都板橋区の男性会社員(45)
PS1世代は40代なのか
となるとFCやSFCを持ち上げてる世代は50代以降なんだな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:45:25.71 ID:ou2hwC1Ta
>>47
いや、俺も45だがファミコンど真ん中世代ですよ
PSのど真ん中って四十手前じゃないかな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:48:14.64 ID:VYDTqh3e0
>>47
有野課長がPSのチョロQ東京出てきて仕事ないときやりこんでたって言ってたぞ
45だったらおっさんになってもゲームやってた世代やろ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 13:00:18.26 ID:T0lD60Dy0
>>47
初代PS出た時には既に大学生か社会人だったんじゃないのか
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:45:49.57 ID:TvusAc/rd
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:48:05.89 ID:G50CvvDRa
>>51
良い時代だったなwww
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:49:33.29 ID:DaK34WZkd
>>51
ベルジャネーゾ卿は今ゲームやってんのかな…
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:53:28.24 ID:Wbb1GeUdd
>>51
懐かしいw
コメント
以前行列できてる記事なかった?
メインどころはアーカイブあるしな…
アニメとかの版権物なら需要あったかも
ほんの僅かでも長蛇の列ができると思ってたならおめでてーなとしか言いようがない
最近は謎の1200人こないんだな