1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:25:31.19 ID:9Jpi4/Qj0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544199931/
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 11:34:31.11 ID:YPUVzQ7k0
>>1
DMC5のがグラ綺麗な件
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:27:10.87 ID:Td0XLDkN0
三人称視点とキャラの美化が無いとしんどいな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:29:21.12 ID:lGfGmqP6r
すげえなこれマジでニューベガス2.0じゃん
ワクワクするわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:31:54.13 ID:AtkSdNb40
結構グラきれいだね
AAAタイトルなのか
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:32:35.50 ID:fSOlgPnM0
さすが本家
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:38:33.35 ID:CuzBDLKfa
MSが買収した会社か
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 01:38:58.32 ID:V7yXZVNH0
やっとfalloutの新作来たか!
長い間待ってたぞ!
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 02:38:12.18 ID:03ODK4e80
オブシディアンって読んでた
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 02:47:22.30 ID:WZodESDs0
選択肢で容赦なく連鎖して消えていくクエストとか
利点と欠点が表裏一体のtraitとか
TRPG大好きな連中が作ったみたいなシステムがあるといいな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 02:55:52.44 ID:+P3mww/D0
なんなんこの銃の構え方
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 03:09:06.02 ID:8JK/cxT20
買収したのにPS4とマルチ展開とはやはり箱独占ではやっていけないんだな
ハード事業撤退しそう
ゲームパスもあらゆるハードで展開するとかいっていたからPS5に対応させそう
箱こそ徹底準備しているというブーメラン刺さりそう
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 03:29:04.77 ID:nqqNHuRH0
ダンジョンシージ3の路線変更は許さん
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 03:47:02.86 ID:Jp27mdM5M
どうしてMSの傘下なのに2Kからマルチで発売できるの?
まだまだ発売日は来年だから一年くらい開発するんだろうし
マインクラフトみたいにマルチOKの方針なんかな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 03:55:32.46 ID:VeNcx6ST0
無印Fallut作ってたメンバーが在籍してるらしいからFalloutっぽくなるのは伝統的なもんだろう
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 04:03:59.78 ID:aiaU7R/v0
>>30
それって2DでGURPSをシステムに使ったfalloutのこと?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 04:31:02.73 ID:7ppwBjjt0
いつになったら和ゲーのオープンワールド出来るの
洋ゲーの濃い顔のキャラは見飽きたわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 04:37:00.43 ID:gXjb2E5o0
>>33
平井堅『俺が主人公のモデルなら文句あるまい』
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 11:30:21.17 ID:fixZQKyh0
欠点が生かせる世界:
欠点はThe Outer Worldsで導入される新しい概念です。欠点があるからこそ、魅力的なヒーローとなるのです。
The Outer Worldsではゲーム中にプレイヤーの体験がトラッキングされ、何が不得手なのかが記録されます。
例えば、Raptidonの攻撃を避けるのが苦手だとしましょう。Raptidon恐怖症という欠点ができることで、この獰猛なクリーチャーと戦う時には不利になりますが、その代償にキャラクターのパークを追加で得ることができます。
このような自由選択のアプローチにより、Halcyonを探索しながらプレイヤーが求めるキャラクターを育成していくことができます。
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:03:38.03 ID:/0bzliCm0
>>40
NVの時も言われてたがロールプレイ重視だよな
プレイヤーの選択云々の話とか会話のパターンもいい感じだしええな
カルマとかスキル制とか街の数とかFOがオミットしたもんも全部戻してほしい
まぁ日本じゃ出なそうだけど
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:15:30.72 ID:W8/2Grr40
>>46
日本語字幕対応だぞ
しかもtake twoのレーベルが販売だから翻訳も期待出来る
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:33:12.41 ID:/0bzliCm0
>>47
steamのストア見てみたらまじやん
確かにゼニマックスよりまともっぽいな
これは楽しみだ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 11:44:20.55 ID:tW7oPu4S0
これもうベセスダいらないじゃん
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:00:40.97 ID:5WoPdLnB0
これがボーダーランズ76ちゃんですか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:37:36.79 ID:iCfWlVora
めっちゃワクワクする
こういうので良いんだよ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:38:26.19 ID:iiTWFTDu0
ファーストなのにローカライズするかどうか心配されるとこから始まり
いざ日本語対応しても機械翻訳になるMSとは大違いやな
オブシのゲームを満足な日本語で遊べるのはこれで最後かもねえ
MSストア専売になったらMOD使えないし
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 12:58:01.71 ID:z75jnZNNa
よっぽど酷い出来じゃなけりゃ76に失望したFOファンが絶賛してくれるな
俺もたぶんそうなるけど
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 13:16:07.77 ID:UwT90dOk0
箱信者はマルチな時点でとっくに関心失ってるだろ
せいぜい次作MS様が囲い込んでクソザマァと暴れられるように祈っとけ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 14:28:59.03 ID:e1yvV2z+0
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 15:03:49.53 ID:hQMJafOLa
次のobsidianもマルチかも知れんしな
スタジオのどれかはMinecraft方式を取るかもしれない
コメント
ソニーのハード撤退囁かれてきたらゴキちゃんが悔しくて他ハードに擦りつけてるのかわいいw