1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:30:36.50 ID:uPOTEf5b0
第一弾から飛ばしすぎだろ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544221836/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:32:23.77 ID:E8G0kPj20
これを超えるインパクトで言ったらもうゲームキャラじゃ無い悟空とかミッキーとかくらいしかないだろうな
まぁゲームキャラじゃないから出るわけないけど
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:34:55.07 ID:rGDkqw3td
まさかのごんじろー
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:59:24.02 ID:il7Py2Xu0
>>6
憲磨呂クラスに海外からバッシングくらいそうだな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:35:16.47 ID:AnIAk5Ssd
2Bやな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:36:18.40 ID:6L6xvT4o0
ハードとIPの歴史の壁破ったくらいだしまだ破る壁はあるだろ
企業としてはセガ枠に入るしメガテンから出てると考えたら歴史は充分だしな
洋ゲーからはひとつも参戦してないし
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:39:10.01 ID:ywp7zXZN0
ネプテューヌ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:42:30.98 ID:AGcIBMO10
悟空 マイクラ
枠決まってるプラスパスを先に売ってしまってゆから世界的に納得されるようなキャラじゃないといけないだろう
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:45:29.93 ID:ToVWbiqgr
クラッシュ
元々ソニーのIPだしインパクトあるやろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:48:02.31 ID:j1gmluv+a
ライトニングさん
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 07:48:36.27 ID:jgNeniMDM
マクギリスファリド参戦なら盛り上がる
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:00:11.49 ID:voA+Xhlka
ペルソナから考えるとサポートとかですら出てないシリーズのキャラが参戦するんじゃないかな?そこから考えると
バンナムが販売だからダクソいけるんじゃないか?
主人公かソラールで アミーボもあるし
あとはシェンムーのリョウとか 海外人気もあるみたいだし
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:02:34.43 ID:tSDXmokud
ダークソウルは有りそうだな
バンナム関係だし
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:15:34.35 ID:/tElzmQMp
>>23
致命の演出がスマブラ的にNGだしスマブラととダクソの世界観とが絶望的に合わん
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:18:14.97 ID:r2+UjoQvd
>>37
ベヨネッタ出せるなら大丈夫だと思うけどな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:02:38.91 ID:HEr24XLz0
海外サード出身のキャラで初選定の栄誉を受けるのは誰になるのだろうか
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:04:30.48 ID:rGDkqw3td
>>24
Minecraftのあれ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:06:48.61 ID:AGFVrM3p0
レックスが出てもインパクト全然ないけど
メツだったら何でお前なんだよって意味でインパクトあると思う
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:08:27.05 ID:yvjS2CCId
>>28
マイナー作品の脇役で内輪ノリとか、もうそう言う臭いノリがお呼びじゃないわ
ジョーカー参戦した後でもまだそんな事言ってるのがズレてるわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:19:13.19 ID:AGFVrM3p0
>>29
2018年9月時点でペルソナ5が220万本、ゼノブレ2が153万本で
おそらく君が抱いてるような大差は、実は無かったりする
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:26:00.57 ID:bchIhofVd
>>40
売上でも評価でも人気でも全ての面で格上の相手を先に持ってこられた時点で差もクソも無いだろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:11:18.29 ID:1wwcxlXEd
アニメ漫画キャラの参戦は桜井が否定してるから有り得ない
シーズンパス先売りだから海外でも知名度が高い作品に限られる
という条件で考えるとかなり絞れる
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:13:32.15 ID:NOAWkowvp
マイクラのスティーブ…かなあ
MSのラブコールがマジだという前提にはなるが
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:14:04.61 ID:crDA5/uwd
ファーストの垣根を越えたマイクラかなあ
売り上げの大部分に貢献したんだから任天堂が頭下げに行くレベルだわ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:18:57.18 ID:5qXYV0M7M
switchに出るみたいだし、ガンダムでないかな?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:25:10.14 ID:r2+UjoQvd
・カプコン…ロックマン、リュウ、ケン
・コナミ…スネーク、シモン、リヒター
・バンナム…パックマン
・セガ…ソニック、ジョーカー、ベヨネッタ
バンナムが少ない
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:35:05.97 ID:ka3qM+d+0
>>42
バンナムはこのあと今回のノウハウ生かして自分とこでパクブラ作るつもりなんじゃないか
任天堂の次くらいに歴史のあるIPを多数抱えてるし
スプララッターハウスからリック参戦はスマブラのままでは無理だろうから個人的にはやってほしい
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:41:03.81 ID:dPJ/U5VUa
>>50
むしろ作らない、或いは作れなかったら「無能」と言っていいだろ
こいつら任天堂や桜井が監督しないとスマブラ系のソフトを作れないのかって
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:38:33.52 ID:PzaoqUyPr
>>42
ギルとダッシュでワルキューレか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:28:11.67 ID:KQlQrFWm0
アニメ・漫画からゲームになったキャラじゃなっくて、あくまでゲーム発のキャラのほうがしっくりくる
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:32:50.51 ID:dPJ/U5VUa
悟空悟空って…
ゲームの歴史を作ったとか、何かしらのレジェンドを残しているとかのない、所詮はゲームに乗っかっているだけのキャラだろ
スーパーマリオに対し「速さ」という明確な答えを出せたソニックとか、
一人でハードの勢力図を覆したクラウドとか、
全盛期は「やってなければ『なんのためにPS買ったんだ?』とコケにされてもおかしくないソフト」の一つだったMGSの主人公のスネークとか、
格ゲーとその主人公(と2Pキャラ)を定義したストリートファイターのリュウとケンとか、
『最低限』それくらいの伝説が無ければ無理だろ
歴史?知名度?本数?そんなものはあって当たり前であり参戦のボーダーラインにはならない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:34:50.10 ID:+hlky6zTd
ソウルキャリバーの後追いになるけどゲラルトと2Bかな
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 11:56:43.49 ID:vzcZaclm0
>>49
参戦してもゲームも出るんだよね?ってしなきゃ意味ないからな。
ゲラルトはカードゲームならSwitchで問題ないか。
2Bもプラチナなら出せんこともないか。
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 11:57:43.38 ID:KVHIDJw40
>>95
いやプラチナだからこそニーアは出すの難しくないか?
箱とPCの最適化不足ヤバすぎだし
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:44:00.64 ID:MdIqq3Tn0
キトゥンお願いします
もうIPごと身売りするんで
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:45:00.09 ID:x67fQ4Ara
やっぱりドラクエ来るんじゃないかなあ
海外完全に放置になるけど
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:51:10.75 ID:MdIqq3Tn0
ドラクエだと11主人公になっちゃうからなぁ
ロト三部作は海外じゃ発売してないらしいし。
あのセミロングさん、見た目が勇者っぽくないんだよね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:55:41.23 ID:3HdZ4Cf00
>>60
ロト三部作はちゃんとファミコンで出てるぞ
大爆死したけど
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 08:54:16.77 ID:tQEeQPymd
2Bは普通にありえると思うんだがなぁ
クラウドだって当時は任天堂と関係なかった
FF7のswitchが決まったのは最近
2Bの海外信者は多いし大盛り上がり間違いなし
いまだに任天堂には子供向けしかないと思っている人もいるから
そういったのを払拭するためにも2Bは最適
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 09:07:12.88 ID:E8G0kPj20
>>61
一応シアトリズムとかでいたから…
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 09:02:18.88 ID:x1Fy08Z10
ゲームキャラの出る洋画ではなぜかパックマンが人気だよな。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 09:04:42.00 ID:3HdZ4Cf00
>>64
パックマンは海外では伝説作ってるから
格が違うよ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 09:14:11.83 ID:warHd8PH0
インパクトっつっても「何でこんな無名キャラが?」って方向のインパクトだからなぁ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 10:45:08.26 ID:bchIhofVd
>>69
ゼノブレイドとかベヨネッタとかカービィより売れてて去年のベストRPGだぞ
これで「マイナー過ぎて予想出来ない」とか言うなら最初から予想すんな
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 09:29:47.79 ID:PZxjXjF/0
マスターチーフ参戦
そしてODSTがお土産で移植
コメント
>世界的に納得されるようなキャラじゃないといけない
「バラ売りもします。納得した人だけシーズンパス買ってください」
として販売開始したのに任天堂にそこまで背負わせる?