【アカン】ゼノブレイド2の絵師が描いたFGOの新キャラが艦これキャラのパクリと話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 07:44:20.72 ID:qWKSGGCZr

ぶーちゃんどうする?

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544568260/

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:17:11.34 ID:3ghKS9aGd
>>1
わりと似ている。

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:23:49.21 ID:zqkMpV7h0
>>1
マジかよFGO最低だな
ソニーは即刻削除したほうがいいんじゃないか?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 07:47:42.63 ID:c3vcSA5ea
メインヒロインがそもそも浜風のパクリだし

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:37:34.32 ID:02gjJG9e0
>>4
最初にfateが出たときに没キャラとしてデザインは出てるぞ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:04:16.10 ID:xgXae69dd
ゼノブレ2もFEからパクりまくってたならなこいつ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:07:25.18 ID:c3vcSA5ea
まぁパクリかどうかはどうでもいいけど
ゼノブレの時も思ったがあんまり書き分けできてないよなこのイラストレーター

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:16:50.94 ID:pelih4Y10
まぁハナとかメイドインアビスのレグのパクリだし

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:18:30.97 ID:s+BoZ4lRa
>>9
マジ?何巻でレグはエーテル炉点火して変形すんの?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:57:14.08 ID:DCywVuRJp
>>11
そういう話じゃなくてデザインの話ね
JSの

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:44:06.77 ID:a+rJsMUYd

>>26
どのへんがパクりなん?
ハナは昔ながらのロボットものやヒーローもののオマージュだろ

no title

no title

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:50:02.31 ID:DCywVuRJp
>>57
やっぱ似てるな マント ズボン 腕

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:52:29.93 ID:02gjJG9e0
>>68
デザインってのは大抵さらに遡ってリスペクト先があるだけだぞ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:53:38.97 ID:DCywVuRJp
>>70
要素の組み合わせはこんな被らんでしょ

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 10:32:26.38 ID:uhoKszu4p
>>71
要素の組み合わせって言うなら、胴体要素もパクっとけよなー

 

133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 13:52:35.71 ID:haRM5/m0a1212
>>68
ハナのオマージュ元はゲッターロボゲッターロボGゲッターロボ號マジンガーZだ
知ったかぶってんじゃねぇバーカ

 

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 14:00:12.62 ID:DCywVuRJp1212
>>133
そんなもん関係あるか 似てるから似てるって言ってんだよ

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 16:08:11.69 ID:+M3SavM701212
>>135
マジンガーの姿よく見てみろよ
レグとかいうよくわからんキャラよりよっぽど似てるが

 

147: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 16:21:37.61 ID:DCywVuRJp1212
>>145
すまんがどちらも似て見える

 

151: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 16:44:29.11 ID:+M3SavM701212
>>147
最近のアイドル全部同じに見えてそう

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:23:29.79 ID:gniVoAQT0
顔の角度とパーツの位置はデジャヴかもしれんが量産型キャラクターでなんとも言い難い
そもそも元の方も珍しいという造形ではないのがな
このセンスのない奴を3Dモデルできるからってよく使ったと思う
よほど営業上手いんだろうな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:27:00.80 ID:6xT2W9uf0
セイバーとかいう奴からしてFFTアグリアスのパクリだし

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:40:30.11 ID:02gjJG9e0
>>17
サムスピのが数年早い

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:27:31.59 ID:JQuXEZ2vd

デザインのモチーフにしたという意味でパクったかどうかで言えばパクってるだろう、ぶっちゃけ
けど普通の絵師は他人のデザインを自分なりに消化してオリジナリティを出すから問題にならない、齋藤はハンコ絵過ぎてそれが出来てない
パロディ連発のKOFでK9999だけが黒歴史になった理由もこれ、オリジナリティが皆無だから

FEifのサクラとヒノカをパクっちゃってるのにしても、普段自分が描くハンコ絵と違うデザインだから応用効いてないのが丸分かり

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:39:04.94 ID:57z/p7wP0
こいつがいつ十二勇士になったんだ?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:04:06.25 ID:BgIJ1Ze1p
胸をよく見れば別人だと丸分かりだろ。

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:08:47.90 ID:DCywVuRJp
ただ正直この艦これキャラに関してはなんとも言えない 髪型が似てるだけじゃね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:19:01.78 ID:gXP/yRvx0
パクリっつーかこれ系の似たようなイラスト描く奴なんて
プロでもアマでも世間には腐るほどいるからね
ピクシヴに投稿してる連中なんぞ
どいつもこいつも互いにパクリあってるから個性なんかまるでなくて
本当くっそつまんねー状況だわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:22:52.04 ID:6xT2W9uf0
齊藤とかいう奴も個性なんてまるでねーからな
いくらでも替えが聞く程度の絵描き

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:24:57.74 ID:E+bBc8eba
>>37
というかメカ系も描けるから採用されただけじゃね

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:25:49.95 ID:bUIOLwdtd

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:32:43.16 ID:DCywVuRJp
>>39
しゃーない艦これなんて先の時代の敗北者やし

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:46:17.92 ID:6y3jaVIo0
>>39
FGOが起源とかアズレンのパクリとかあからさまなネタにキレてるあたりキモオタって感じだな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:33:38.22 ID:FEJMIIjc0
どこがパクリなのかも全く理解出来ないし
そもそもクッソ落ち目の艦これからパクっても一ミリもメリットがない件

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:34:30.86 ID:K3VIor/L0
初音ミクはスイートミントのパクリ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:35:29.30 ID:4eyz3Oth0
釣り目ツインテなんて腐るほどいるだろバカじゃね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:41:56.73 ID:y0rpLBY9d
元々、モノリスの絵描きって悪い意味で典型的なJRPG絵描きなんだよ。キャラもメカも発想が幼稚園なんだな。

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:42:57.01 ID:02gjJG9e0
>>53
外注じゃないの?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:46:28.98 ID:5wjm+caea
>>53
ゴキさん達ってやっぱりモノリスの人だと思って絵師に粘着してたの?
モノリスが起用してる絵師ってみんなフリーだぞ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:47:49.05 ID:2cLJHm2uM
萌えのパーツや属性なんて、前世紀で揃ってた。

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 09:50:26.02 ID:5wjm+caea
齊藤氏はゴキさん達の好きな元龍が如くスタジオのスタッフね
3Dモデリングに精通してるデザイナーだから劇場3Dアニメや3Dゲームに起用されてる

 

コメント

  1. 髪型と顔の角度だけでよくこんな発狂できるな、配置も違うし全く似てないんだが…
    ヒカリも同じ描きグセやぞ
    トレスじゃなく、意匠が異なる限りはなにも問題ないんだけど普段からパクリ文化圏にいるやつらは違うなぁ

  2. 蟲のモノリスコンプ怖ぇ・・・

  3. パクリ言いたいだけ定期。
    人気ある人間にパクリって言ってやるだけで自分が上になった気分になれるお手軽マウント

  4. そもそもPS4ユーザーって同じようなグラを毎回グラすげぇと言ってるレベルだし

  5. まだストーカーしてんのかよ。いい加減切り替えらんねぇのか

  6. 画力の差が顕著だな

  7. デザインは出てるぞ=後付け設定資料

  8. 胸の差でセーフ(アーケードは知らない)

タイトルとURLをコピーしました