【朗報】Switchにあの名作『CLANNAD』が2019年発売決定!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:31:35.68 ID:ubA3l3YTd

Switch『CLANNAD』発売決定 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク

プロトタイプ
2019春配信予定
価格未定

タッチスクリーンやJoycon一つで操作可能
http://ryokutya2089.com/archives/16613

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545795095/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:32:02.96 ID:3oepZlsaM
AIRは?リトバスは?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:32:22.05 ID:yeLlLxa40
ノベルゲーが集まるSwitch

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 13:12:56.03 ID:aceo3eNjd
>>3
両手離してできるからね、楽ちん

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:33:02.20 ID:ubA3l3YTd
2004年4月28日(PC初回限定版)
2004年8月6日(PC通常版)
2006年2月23日 (PS2)
2008年2月29日(PCフルボイス)
2008年5月29日 (PSP)
2008年8月28日 (360)
2010年5月28日(PCメモリアルエディション)
2011年4月21日 (PS3)
2014年8月14日 (PSVita)
2015年11月24日 (Steam 英語版)
2018年6月14日 (PS4)
2019年春 (Switch)

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:40:02.33 ID:Jh699QA1M
>>4
任天堂ハードだと初か!

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:34:27.40 ID:rO5lZE1td
シュタゲもユーノも発売日春くらいだったな
春はギャルゲー売れるのか?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 13:06:33.39 ID:FXzSyisB0
>>7
桜の季節と言えばクラナドなんだよ
夏はAIR

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:34:42.26 ID:q1WD0kqmd
昔から名前だけは何度も聞いたことある
そんなに面白いの?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:36:26.31 ID:cxgEHw8t0
>>8
クラナドは人生ですぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:39:14.27 ID:xDZ5TSPKa

>>8
→身体が弱くて医者からも止めとけと止められてるのに自宅出産を強行

→予想どおり亡くなるが信者には感動の場面らしい

→主人公はなぜか育児放棄

→何年もほったらかして嫁の親に預けてたがついに押し付けられる

→良心が残ってたせいで覚醒、悟りを開き子供と暮らすが子供が病気になる

→子供の側にいたいとかいう理由で仕事辞めちゃった

→援助は拒否

→金も無く大雪の中に高熱の幼児を外に連れ出し共に死亡

→CLANNADは人生

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:44:04.50 ID:vT/oSlJLa
>>15
なんで自宅出産強行したの?
気になる

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 13:09:28.66 ID:7w6dF/nJ0
>>29
よーく覚えてないけど確か入院直前急に来て
そのまま自宅で出産って流れだったはずだが
この会社にしてはあっという間に逝った記憶

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 13:30:40.76 ID:kfdE1fJla
>>15
初めてストーリー見たけど
ケータイ小説みたいだな

 

126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 14:07:24.45 ID:Pz/wkXbZ0
>>105
このヘタクソなプロットを感動のストーリーに仕上げるんだから
シナリオライターはやっぱスゲーわ

 

134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 14:17:12.20 ID:87UWdlWd0
>>15
大体あってるんだけど、この説明だとまずプレイしたいとは思わんな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:38:06.95 ID:RJapUo2E0
ジョイコン一つで操作はまじで良い
他のノベルゲーも全部実装しろ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:39:14.15 ID:zwYDt9Yzd
面白いし好きなんだけど
初回限定版持ってるしな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:39:34.58 ID:ApiHMvxO0
紙芝居連合で協力して市場を作っていかないと無理やぞ
スマブラやスプラやってる層は買わんからな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:42:23.39 ID:/OUT6lIyd
完全にvitaのタイトル吸い取ってるなw
PSWのアイデンティティがどんどんと薄れていく…

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:42:33.27 ID:fcR63Rx20
スマホみたいにバラバラで配信されるなら要らんな
全部入ってたら考える

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:44:21.28 ID:4I5Mrj9x0
つまりスイッチのパッケ売り場がVitaのパッケ売り場みたいになるのかw

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:45:29.50 ID:M2JTYUZ0M
>>30
マリオとピカさん押し退ける所まで行けたら本物だな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:50:26.47 ID:gfkR+2tfd
ライバルハードに奪われて発狂してる宗教家おるやんw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:52:12.14 ID:b9A4psdB0

VITAの需要も取り込みか

任天堂ハードではひさびさにソフト集まってるな
据置きの純粋なゲーム機としてはスーファミ以来の勝利だろう

Wiiは玩具感があったけどスイッチは完全にゲーム機

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:54:45.24 ID:/OUT6lIyd
>>37
まあvitaの需要がギャルゲー乙女ゲーというニッチ分野だけで、吸い取ってもあまり旨みがないんだけどね

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:55:00.16 ID:fcR63Rx20
>>40
5pdの何かで屋上に家あったのなんだっけ?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:56:39.01 ID:3iQk3waV0
>>47
カオへじゃないの プレハブ倉庫みたいなのに住んでる

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:57:44.43 ID:fcR63Rx20
>>52
あぁ!それだわありがとう
妹とか出て来てたら間違いなくそれ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:54:33.95 ID:3iQk3waV0
keyは流石になあ クラナドならスマホでもできるし有り難みない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:57:06.66 ID:GHiVOQ4x0
在りし日のVitaって「3DSよりこんなにゲーム出てるんだ!WiiUよりこんな出てるんだ!」
って貼り付けてくるラインナップのほとんどがギャルゲーだった時すらあったし
スイッチの売り場がピンク色になる心配はそんな無いと思うわ
まぁe-shopでちょっと目に付き始めてはいるけど

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 12:59:05.23 ID:04Po2iqM0
1980円なら売れたかもね

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/26(水) 13:03:29.72 ID:87UWdlWd0
Switchで『CLANNAD』は良いんだけど古いゲームだけに大盤振る舞い価格(1000円以下)で配信して欲しいわ

 

タイトルとURLをコピーしました