6500万台の差がついた戦いはゲーム史で3度だけある

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 07:57:42.03 ID:5s5vgDJL0

1度目 PSvs任天堂64
2度目 PS2vs任天堂GC
3度目 PS4vs任天堂スイッチ

いづれも一方的な戦いで幕を閉じた
無駄な抵抗はやめよチカ任天堂信者

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546556262/

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 09:36:16.68 ID:CBfWb2I90
>>1
なお、1989年に発売されたゲームボーイ、その次世代となるゲームボーイアドバンスが合わせて1億9800万台売れてる。
その上で、スーパーファミコンやN64やGCもあった。
SCEは、PSPが出るまで据え置きだけだったからね。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:06:55.68 ID:E2NyWuwb0

>>35
それ考えるとswitchは完全に事業縮小のタームに入っちゃったよな

WiiDSの時代が最後の任天堂黄金期だな。

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:09:47.45 ID:Jc/J/cuZr
>>40
WiiU/3DSからV字回復してすまん
PS4はPS3/Vita越えられそう?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:21:38.05 ID:Bugt0cbqr

>>41

WiiU/3DSからV字回復したの?
CSゲーム市場復活したの?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:34:38.45 ID:E2NyWuwb0

>>43
Wiiが1億台、DSが1億5千万台

WiiUが1400万台、3DSが8千万台

switchが7千万台ペース

技術的に取り残されないための純粋な据置ハード出すか
広域の普及を目指した安価な携帯ハード出すかしないと
右肩下がりなのは否めないよな。

今までの例から考えると、新ハード出した途端、
switch市場寿命迎えそうだし。

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:00:45.12 ID:YpEM+P+UK
GCって世界累計だと旧箱と比べてどうだったの
64はPSどころかサターンにも負けたけど

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:03:58.12 ID:wFc9I76n0
>>4
ゲームキューブはドリームキャストよりも売れなかっただろ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:06:36.21 ID:sNrVwAvQ0
>>6
ドリキャスは1000万台ちょい(資料で差異がある。サターン以下って資料もある)。キューブは2000万台オーバー。旧箱はキューブ以上に売れた。でも赤字ハード。

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:09:11.45 ID:U1c6IjQG0
DSとPSPは?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:13:59.87 ID:JNOMgolNp
>>9
勝負になってないからノーカン

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:25:01.99 ID:k6EzNkrtr
>>9
DSが売れ過ぎただけでPSPも1億台売れてるから
何気に3DSより台数売れてるから
Vitaはまぁあれだ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:34:11.67 ID:sNrVwAvQ0
>>19
PSPはそこまで売れてないよ。8000万台くらい。DSがシリーズ累計だと1億5000万台だから……あっ、6500万台差ついちゃったw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:12:34.51 ID:+AgmnOUla
国内はもうすぐ累計台数Switchのが上に成りますが?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:34:42.66 ID:bUa9gkpEH

>>11
世界で勝とうがここは国内そしてゴキは日本在住

だから悔しさのあまりこんなスレ立てw

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:14:03.28 ID:WHRRkTq/a
また現実から逃げてるのか
カイガイの数字なんか無意味なのに

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:22:52.93 ID:soqyhqUc0
>>13
海外の数字が無意味ってそれ君個人の話であってメーカーとしては海外で売れなきゃ覇権なんて取れないだろw

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:14:11.52 ID:H8CRu+oSd
VITAと3DSは?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:26:31.64 ID:sNrVwAvQ0
>>14
3DSは7300万台、VITAは詳細不明だけど、概ね1000万-1300万台。だから6500万台差じゃない……あっ、だからスレタイ6500万台なのかw

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:36:37.76 ID:SuyT0wOma
>>14
DSとPSP
3DSとVitaも
6500万台以上の差がついてるな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:40:34.52 ID:ZALbqBvna
>>14
Vitaなんてものの存在は消した
2度と口にするな!

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:22:40.00 ID:QpTQPeWBM
世界がーって言うけど、世界だとスマホ>PC>CSだしな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:37:50.06

WiiU以上PS4以下の任天堂とPSハード
案外いい勝負してるじゃん

PS4 8690万
PS3 8610万
PSP 8200万
GBA 8150万
3DS 7280万
FC 6190万
SFC 4190万
64 3290万
GC 2000万
WiiU 1400万

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 08:50:47.87 ID:soqyhqUc0

任天堂ハードは据え置きだとWii以外大差で惨敗やろ
PS(1億240万台)vs64(3293万台) 6947万台差でPSの勝ち
PS2(1億5768万台)vsGC(2174万台) 1億3594万台差でPS2の勝ち
PS3(8690万台)vsWii(1億163万台) 1473万台差でWiiの勝ち
PS4(8810万台)vsWiiU(1356万台) 7454万台差でPS4の勝ち

携帯機だと逆に任天堂は大差で圧勝だからすみ分け出来てていいじゃん

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:02:15.82 ID:8P3tfkYQr
>>30
PS圧勝過ぎw
メーカーの歴代トータルハード売上台数って任天堂に有利な携帯機入れてもソニーの圧勝じゃん

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:44:39.39 ID:gx+3ykv60
>>30
勝ってるのにSCEは潰れてるから不思議だよねw

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 14:04:38.13 ID:aeCVH8jM0
>>72
ねつ造すんなよ
ソニー子会社同士を統合しただけだろ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 15:36:37.78 ID:OPagPBxnr
>>75
まあ、潰れたというより、消滅だね。
吸収合併で吸収されたほうは、消滅会社、と言うので。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 09:34:07.88 ID:o0obu5Ula

世界中がPS4を選んだ中、なぜ日本人はPS4を支持しないのか

それは日本人が馬鹿だから

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 09:54:51.29 ID:ydXjEY+I0
>>34
日本で700万台以上売れてんのになんでソフトが全然売れないの?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:19:41.91 ID:Bugt0cbqr

>>39
丁度スマホゲームへの転換期だった
PS4は買ったが、PSユーザーはスマホゲームメインになっていった

恐らくもう次はない

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 09:51:34.45 ID:nkrk0UKAr
vitaって1000万超えてないだろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 10:59:28.10 ID:2H1z+ufCM
pspとps2から激減したしな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 11:09:50.56 ID:v5pjFjUNr
>>48
2000年代初頭は携帯電話ゲームが流行る前の、
CSの最後の輝きの時代やし、しゃーない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:06:05.61 ID:AqqmHCTJp

プレステは世界で強いよなあ、特にヨーロッパが強い。
国内ではPS2がピークでPSPのモンハンが話題になったくらいだけど。

任天堂はヨーロッパで市場を広げるのが課題だな。

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:11:58.69 ID:sNrVwAvQ0
>>56
PSは、フランスやスペインにスーファミゲームを英語そのまんまで説明書だけ現地語にかえてたのをローカライズといってた時代に、ボイスまで現地語に取り直したのを流通させたのよ。
だからヨーロッパのシェアが根強い。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:10:29.23 ID:JNOMgolNp
ヨーロッパ市場って何の数字を元に語ってるの?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:31:45.79 ID:AqqmHCTJp

>>57
前に地域別の販売台数グラフを見かけたんだけど、探しても見つからないなあ。
なんかガジェット系のサイトだった気がするんだけど。
これじゃあソース無しの発言になってしまう。

どっか最新の資料を見れるとこないかな?

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:41:47.84 ID:JNOMgolNp
>>60
ソニーとの比較は出来ないけど
任天堂のヒストリカルデータは分かりやすいまとめなんだけど
欧州はその他の一部なんだよな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:48:40.63 ID:ZG8eFIVRd
そもそもPS4が海外で本当にそれだけ売れてるのかってのが胡散臭い
上位5ヶ国で3~4千万程度しか売れてなくて
あとはゲーム機が普及してるなんて聞いたことないような国ばっかりの
合計で4千万とか、にわかに信じられない統計が出てたような

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 12:55:04.22 ID:ODmEhwkf0
そう思うならソニーを告発しろよw
そこを疑いだしたらもはや統失だから病院に行ってこい

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:46:27.77 ID:gx+3ykv60
>>68
決算の上で辻褄が合っていれば売上を盛るくらいは罪にならないからな
売れ行きの割に利益が小さいからみんな察してはいるだろ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:25:53.51 ID:Jc/J/cuZr
最初にしっかり携帯機はジョガイジョガイしないから滅茶苦茶反論されちゃってるじゃん

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/04(金) 13:59:23.80 ID:DTT1XSM+d
PS4の同世代機はWiiUなはずでは?
次世代機はswitchだけ
他社の次世代機に合わせてサイクルを上げるならしらんが

 

コメント

  1. 毎度毎度その場しのぎで煽れればいいって考えでアホやなって
    前世代で箱に言ったことが全部今世代にブーメランになってるのに、これらも次世代で言われるんやで
    しかも日本人ガーまでしちゃって…

  2. すげえや年単位の流通アドバンテージを物ともせずに誇ってやがる…

  3. 不思議だよね、ソニー社員ですらPS4が何処で売れてるのか知らないのはw

  4. 5年120ヵ国/地域 vs 2年30ヵ国/地域だっけ

    • 年数もさることながら販売台数が分かってる国を積み上げても全然足りてないのと、ソフトが売れなさすぎることの方が怖い

  5. セカイ国って地域知らんけど、日本とアメリカとヨーロッパで勝負しようぜー。
    つうか、100カ国も販売国数違うのはgkが一番知ってる事だからな。セカイガー言い出した時は負けを肌で感じてる証拠だわ。
    日本人はバカだって言ってるやつ、gkの脳内日本のニホンジンだろ?だからバカは脳内にしかいない。しかもお前も日本人だからバカはお前一人って事と気が付かないで言ってるの草なんだわ

  6. 本スレ>>43
    「>>41 WiiU/3DSからV字回復したの? CSゲーム市場復活したの?」
    あのファミ痛とかでも「スイッチは業界衰退の救世主」と言ってるの知らんのか?
    覇権ハード様がいても止められなかったものが、だぞ?

    • 日本はWii/DSの最盛期から2016年までずっとCS全体の売上高が下がりっ放しだったからなあ(しかも半分以下)

  7. 海外の数字が個人の話云々言うなら、国内のそれこそメーカーの人間でもない奴が海外の数字を誇るのはおかしいと思うが

  8. これPS5対switch になる時期を度外視してんのが凄いな
    絶対その状況を負けとは認めない癖に

タイトルとURLをコピーしました