1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:08:31.92 ID:n6S1uhRR0
昨日、ポケモンピカブイ買おうかなってスレ立てたら
ピカブイはゴミやからゼルダ買えて言われて買ったんやけど
ピカブイはゴミやからゼルダ買えて言われて買ったんやけど
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546808911/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:09:26.73 ID:n6S1uhRR0
つまらなくはないけどそんなに面白くないんやけど
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:09:40.24 ID:mMUcWIrd0
パラセール取ってからが本番やぞ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:10:21.86 ID:n6S1uhRR0
>>5
今それもらって次の村目指す途中や
今それもらって次の村目指す途中や
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:12:50.30 ID:mMUcWIrd0
>>11
徐々に面白くなっていくゲームではあるけど
パラセールもらってその反応はゲームが合ってなさそうやな
徐々に面白くなっていくゲームではあるけど
パラセールもらってその反応はゲームが合ってなさそうやな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:10:07.90 ID:TzwMhIZi0
一生だだっ広い草原に同じ敵ゴブリンだけのゲームやで
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:10:55.39 ID:zlizyHeB0
追加コンテンツを購入するんや
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:11:39.29 ID:kK7kClB80
俺はその時点でクッソ面白くて感動したぞ
そんなに面白いと思わないなら合わないからずっと楽しめないんだろ
そんなに面白いと思わないなら合わないからずっと楽しめないんだろ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:12:22.08 ID:n6S1uhRR0
>>18
嘘…マジで!?
嘘…マジで!?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:13:15.79 ID:kK7kClB80
>>24
「ハイラルの大地」デデーン
のところで総毛立った
「ハイラルの大地」デデーン
のところで総毛立った
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:11:56.38 ID:reSbIPyLa
ワイは開幕デスマウンテン行ったからめっちゃ楽しかったわ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:11:59.89 ID:mmRllDKv0
パラセール取ってワクワクしなかったらやめた方がいい
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:13:44.51 ID:n6S1uhRR0
>>22
ええっ…買ったばかりやで…
ワイの金返して
ええっ…買ったばかりやで…
ワイの金返して
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:14:38.03 ID:reSbIPyLa
>>34
そもそもオープンワールド好きなんか?
ゼルダはそういった面で評価された部分もあるが
そもそもオープンワールド好きなんか?
ゼルダはそういった面で評価された部分もあるが
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:16:37.36 ID:n6S1uhRR0
>>38
PS4のホライゾンは糞ハマったで
ホライゾン好きやからイケる思ったんやけど
PS4のホライゾンは糞ハマったで
ホライゾン好きやからイケる思ったんやけど
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:17:27.77 ID:7FlCbxMFM
>>49
ホライゾンはまってBotWにはまらないって謎だな
ホライゾンはまってBotWにはまらないって謎だな
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:19:25.80 ID:n6S1uhRR0
>>54
ホライゾンはコンプリートエディションまで買ったやで
ホライゾンはコンプリートエディションまで買ったやで
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:12:26.12 ID:zPPqni520
そのゲーム面白く感じんかったらもうゲームせん方がええ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:13:18.17 ID:ScCVlQEi0
どこでも行けるようになった後でも面白くないと感じるなら多分そのままや
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:13:58.98 ID:Jff9HaBW0
マップ解放した時の全体図のでかさにビビらん?
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:17:17.79 ID:n6S1uhRR0
>>35
広さには驚く
広さには驚く
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:14:26.17 ID:n6S1uhRR0
断っておくが、つまらないとまでは思わないで
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:15:09.35 ID:K2JTdV75p
>>37
じゃあすまんけど今までプレイしたゲームで面白いと思ったもの教えてクレメンス
じゃあすまんけど今までプレイしたゲームで面白いと思ったもの教えてクレメンス
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:15:57.89 ID:JwHQWryiM
>>41
ラブプラス
どきどき魔女審判
ハイスクール青春白書
ラブプラス
どきどき魔女審判
ハイスクール青春白書
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:14:50.21 ID:nRe28p5/0
久々にやりたくなってきたわ
今度はマスターモードで挑んでみるかな
今度はマスターモードで挑んでみるかな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:16:06.54 ID:+ysePso30
始まりの大地の広さ体感してからパラセールもらって下に降りてマップ確認した時の世界広すぎ感をなんも感じたかったならもう合わんから辞めてええよ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:18:27.16 ID:n6S1uhRR0
>>47
お金かかってるから
お金かかってるから
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:19:22.49 ID:j2goUn9o0
>>61
売れば大部分返ってくるやん
売れば大部分返ってくるやん
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:17:02.89 ID:7FlCbxMFM
小さいテレビでやるとあんま感動しないんかもな
俺はプロジェクターで100インチのスクリーンに移してるから、感動で涙出そうになった
俺はプロジェクターで100インチのスクリーンに移してるから、感動で涙出そうになった
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:17:31.99 ID:HbeJYzKy0
ワイもイッチみたいな感想やったな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:18:15.66 ID:wmpwsXtA0
マリオの方が良かったんちゃうかな
そっちのが今中古で安いし
そっちのが今中古で安いし
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:18:36.74 ID:S40LBV0T0
ビーム打ってくるガーディアンどうしたらええんや
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:19:39.08 ID:7FlCbxMFM
>>62
目を弓で射てひるませたすきに強い武器で殴りまくる
目を弓で射てひるませたすきに強い武器で殴りまくる
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:19:55.09 ID:ScCVlQEi0
>>62
ビームパリィする
ピピピピピッていう音と距離感を自分の中で決めておけばミスりにくい
ビームパリィする
ピピピピピッていう音と距離感を自分の中で決めておけばミスりにくい
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:19:50.28 ID:d/ueN9SOa
パラセールから本番って意見も多いみたいやがワイは明確にここから面白いって感じではなかったで
なんとなく遊んでるうちに楽しくなってくるゲームやと思うわ
神獣一体攻略するあたりまで行っても面白く感じなかったらさすがに合わんのやと思うが
なんとなく遊んでるうちに楽しくなってくるゲームやと思うわ
神獣一体攻略するあたりまで行っても面白く感じなかったらさすがに合わんのやと思うが
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:21:27.34 ID:nRe28p5/0
>>69
これ
これ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 06:19:56.83 ID:CGe5+ceV0
ブレワイはマジで150時間は遊んだわ
ネット対戦するゲームでもないのにここまでやったのは初めて
ネット対戦するゲームでもないのにここまでやったのは初めて
コメント
俺の友達はオープンワールド嫌いで、その段階で投げてたわ
投げてないって事はまだやれるんでねーの?
ワイも序盤はふーんいつものゼルダやねまあ楽しいけど。って感想だったわ
ヴァルッタクリアしてからかなトイレにまでゲーム機持ち込むようになったのは。
これ明らかにいつものゼルダじゃないぞ‼ってなたのはだいぶ寝不足が続いた頃だったかな
優しい世界や
むしろ他のオープンワールドやってたら、
あの没入感生むためのBotwの異様な凝りように気付くはずなんだけどな。
それな。だから心のどこかで何らかのバイアスがあるんだと思うよ
あれだけ探索が楽しくて発見の多い、「あそべる大地」って見たことねーもん
それ以前にファンタジーやら現代やらで何作かオープンワールド遊んだことあるけど
どれも広くてたしかに自由ではあるんだけど、遊び要素が無いのね。とにかく広いだけ
とりあえずこの手のはプレイヤーが二極化するんだけど、好奇心旺盛でしょっちゅう横道それる人と、とにかく指示やお題が必要な人ってなる
カレは多分後者。レベル上げでもクエストでもとにかく直近の目標が無いと駄目なひとなんじゃねーかね
まあ、合わない人もいるだろうけどね。今ゲオでも4800円位で買い取ってくれるし、もう1ヶ月遊んでやっぱ合わなかったと思ったら売るのも悪くない。欲しい人に遊んでもらお
面白くないわけじゃないなら期待値上げ過ぎたんじゃない
俺の兄貴は開始5分でスイッチとゼルダの購入決めたわ
攻略見ないでフラフラやってたら恐ろしく時間かかりそう