不思議なダンジョンって何でこんなに廃れちゃったのかな?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 05:38:34.16 ID:2qtpmrON0
前はよく出てた気がするんだが

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546893514/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 05:40:06.65 ID:H58Qq7Y20
チュンソフトの開発力が落ちたし合併でさらにメーカーとしての魅力も無くなった

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 11:47:49.76 ID:WFCMovMJ0
>>2
そもそも自社開発してねーよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 05:42:01.07 ID:H58Qq7Y20
かまいたちの夜2から全てが狂い出したな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 05:43:57.05 ID:8YijtPTK0
サウンドノベルに比べたらまだまだ頑張ってる

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 05:49:39.05 ID:lfLLbRoA0
スパイクとかいうおま国アプデ放棄メーカー

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 06:00:44.62 ID:KqT1208Vr
やった結果が消えちゃうのは今どき受け入れられない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 06:06:51.80 ID:jtPjDdvPD
チョコボとモーグリのデザインが糞
FF6あたりのCGをモデリングすればよかった

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 06:12:35.70 ID:5qUCppfd0
アスカで完成してしまった

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 06:38:44.42 ID:l4X0ewey0
オメガラビリンスに受け継がれてる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 06:39:45.53 ID:fkCisNeSd
不思議「な」ダンジョンはチョコボシリーズだけだぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 06:39:57.37 ID:LTtYTGsBd
シレンGB2の消耗品が呪われるシステムにみんながっかりしたから
アスカから売れなくなったんじゃないですかね

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:19:53.96 ID:ig+hLVh10

チョコボとかポケモンでライトユーザーに門出を開けて売上が上がったはいいが、
毎回レベルが1に戻るとかアイテムがなくなるのが嫌だとか意味不明な事を言い出した。
これってマリオで毎回死んだ位置から再スタートさせろって言ってるのと同じだと思うんだ。
結果ヌルゲーになり、ファンが離れる、ライトは元々定着してないので売上右肩下がり

アトリエシリーズも同じ道を歩んでると思う

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:23:47.76 ID:s9qs8MTx0
>>21
逆にセーブ機能実質皆無の残機使い潰したら1-1からやり直し型マリオやらせてるのが不思ダンじゃね
FC初期はそれでしょうがなかったかもしれんけど今はそんなん時代遅れ甚だしい

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:23:09.29 ID:ftxiH0tNa
インディーで充分だから

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:27:54.35 ID:9ZXdK76t0
シレン3が本当にガッカリだった
あれを面白いと思って開発、発売した奴ら全てが憎い

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:30:22.46 ID:KO0M8Url0
ぶっちゃけローグライクというカテゴリーに関して言えばPCのフリゲにはとても敵わんからだろ
元々家庭用にそういうカテゴリーが無かった時代に簡易版の入門用として出したのが
不思議のダンジョンだからな
もっと高度でコア向けなのは既にいくらも溢れてる訳で、開発が続いてるのも多い
家庭用は既にただのキャラゲーみたいな立ち位置になっちまってるでしょ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:42:35.40 ID:dNdxyyn2a
で、家庭用より良く出来たフリゲってどれ?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:43:13.69 ID:k9mu6UBh0

93 トルネコ
95 シレン
96 シレン月影
97 チョコボ
98 チョコボ2
99 トルネコ2
チョコボWS
00 シレン2
01 トルネコ2GBA
シレン砂漠
02 トルネコ3
アスカ
04 トルネコ3GBA
ドルアーガ
05 ポケモン赤青
06 ヤンガス
シレンDS
07 チョコボ 時忘れ
ポケモン 時闇
08 シレン3
シレン砂漠DS
チョコボDS+
09 ポケモン空
ポケモン炎嵐光
10 シレン4
シレン5
シレン3PSP
12 シレン4PSP
ポケモン∞
15 シレン5Vita
ポケモン超
世界樹
クロニクル
17 世界樹2
19 チョコボEB

1年では15 5年では06~10が多かった
13~14が空いてるがこのあたりで妖怪と組んでたらよかったかもしれない
他に有力なのはゼルダ モンハン

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:22:41.53 ID:Qg6XGXmW0
>>30
そこに載ってるの新世界樹でしょ
世界樹じゃない

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:24:40.10 ID:Qg6XGXmW0
>>30
すまん脊髄反射してしまったわ
せかダンは記憶から抹消されてるんだ許してくれ……

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 14:16:54.65 ID:I5ptDgbf0
>>30
全部持ってるがドルアーガとか存在忘れてたわ
あとサクラ大戦の思い出した

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:48:44.59 ID:gw7LPI+e0
ドラクエの不思議のダンジョンの新作を出してくれ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 07:54:30.97 ID:y0fCWzDTp
世界樹ってのは?
世界樹の迷宮?
あれローグライクなの?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:09:48.93 ID:k9mu6UBh0

>>34
元は3DダンジョンRPG
ドラクエ、チョコボ、ポケモンみたいにコラボしてる

https://www.youtube.com/watch?v=ATFbvfeI0Fc

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:11:26.70 ID:BlAKlWLD0

他社のローグはそこそこ出てるけどスパチュンのスタッフがセンス無いだけなんだよな
片道勇者のアレンジ移植の「振り勝つ」とか見ても分かるが…
シレン4と5が奇跡的に出来良かったけどあれもアイテム鑑定が複雑すぎて新規にはキツい

同人サークルの作った「不思議の幻想郷」はシレンのいいところだけパクってる
消費アイテム生成できる「素材」だけは膨大にストックできてどこからでも使えるようにして
運要素を軽減してるのが上手いと思ったね(そうなるまで7作ぐらいだしてるからではあるが)

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:12:09.50 ID:Q4y6i3w3M
シレン城かアスカリメイクして早く

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:24:50.40 ID:mAzbgUpJ0
ドラゴンファングおもろいど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:33:05.91 ID:J27ItmgJ0
世紀末デイズも話題にしてあげて

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 08:45:06.95 ID:2TyLr8J9a
レベル維持で萎えた

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 09:01:58.77 ID:T8OA2DHop
トルネコ3が最高傑作だった
ポポロ異世界はほんとに面白い

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 09:12:16.83 ID:BlAKlWLD0
>>53
そのトルネコ3のストーリーダンジョンがレベル維持だからヌルいとかいうガセネタが広まったのも要因だろ
あれ言ってた連中絶対にエアプだわ
実際は雑魚敵が序盤から強めで、定番アイテムのいくつかが希少になってるから全然簡単じゃないんだよな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 09:02:56.09 ID:s5zkhf6Z0
ゲーム内容が代わり映えしないからだろ。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 09:30:26.13 ID:eKVGoyb5d
アスカまでは追加された新要素とかって考えられて追加されてたように思えるけど
それ以降ってとてもそうは思えない、考えもせずに導入されたような要素が多すぎる

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 09:47:21.60 ID:mJ1sALXo0

システムが完成されてて変化をつけにくい

上手い人下手な人の差が大きすぎて難易度調整が難しい
(難易度別にダンジョン作っても、上手い人は「ふつうダンジョンでもぬるすぎ」とか言うし、下手な人は「ふつう以上は難しすぎてやさしいしか遊べない」と言い出す)

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 10:09:44.48 ID:nEhftbaXd
オメガラビリンスって言う初心者向けもあったが
結局あれも上級者様が文句言うからくっそストレス仕様になったな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 10:32:32.07 ID:I/WerGAs0
困難を乗り越える楽しさより理不尽に死ぬストレスが勝るから

 

コメント

  1. 今もそれなりに数が出てるからジャンル自体が廃れたとは思わんな。
    パイオニアだったチュンソフトが死んでるからそういう印象になるけど。

  2. チュンソフトの不思議なダンジョンが廃れたって話だろ
    チュンソフトはパイオニアではないし

タイトルとURLをコピーしました