1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:12:22.60 ID:DZuPLJp3M
を挙げよう
ネタバレは抑えぎみで
ネタバレは抑えぎみで
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547662342/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:18:22.41 ID:6eb2Eh4q0
ウィッチャー3
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:19:32.94 ID:jgHgaJN30
Bioshock infinite
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:21:47.45 ID:JQ6qqe89H
MGS4
鳥肌立ったわ
鳥肌立ったわ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:23:23.70 ID:XpT+aV320
ラスアス
RDR2
ウィッチャー3
タクティクスオウガ
FFT
ベイグラ
RDR2
ウィッチャー3
タクティクスオウガ
FFT
ベイグラ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:26:57.16 ID:2jncLZHd0
>>8
主人公が結核になってゲホゲホやりながら死ぬRDR2のシナリオが素晴らしいってw
主人公が結核になってゲホゲホやりながら死ぬRDR2のシナリオが素晴らしいってw
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:29:22.83 ID:XpT+aV320
>>14
せめて自分がシナリオ良いと思うゲームくらい挙げてから
絡んでこい
せめて自分がシナリオ良いと思うゲームくらい挙げてから
絡んでこい
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:23:46.08 ID:H9TrErHR0
スパロボ64
はスレの趣旨と違うよなたぶん…
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:24:33.44 ID:dAmN7lq/d
ジャッジアイズ
最近じゃ圧倒的
最近じゃ圧倒的
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:26:14.12 ID:XpT+aV320
フロム特に宮崎のゲームもシナリオが良いが
プレイヤーの想像に委ねる箇所が多いんで挙げていいか微妙だけど
ゲームのシナリオって元来そうあるべきなのかもしれんよなぁ
プレイヤーの想像に委ねる箇所が多いんで挙げていいか微妙だけど
ゲームのシナリオって元来そうあるべきなのかもしれんよなぁ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:45:18.97 ID:/1kEWfn90
>>12
フロムのシナリオ、特にソウルシリーズは大して理解できてないのに雰囲気で何となく良さげと思ってる奴が大半だと思う
フロムのシナリオ、特にソウルシリーズは大して理解できてないのに雰囲気で何となく良さげと思ってる奴が大半だと思う
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:27:29.86 ID:4ZAPRIwFd
ff15は最高
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:33:28.10 ID:ydecpih60
龍が如く0
ジャッジアイズ
デトロイト
ゼノギアス
ゼノギアスは今やると残念かもしれないけど当時としては良かった
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:34:57.84 ID:N94J3Qae0
ラスアスは黒人兄弟の末路や
真冬の人喰いと決着つけてからの春や
最後のやりとりの後のエリーの表情とかゲーム界最高だと思うけど
演出抜いた純然たるシナリオとなると
どう評価すればいいのかわからんな
真冬の人喰いと決着つけてからの春や
最後のやりとりの後のエリーの表情とかゲーム界最高だと思うけど
演出抜いた純然たるシナリオとなると
どう評価すればいいのかわからんな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:37:37.44 ID:N94J3Qae0
ラスアスは世界観と演出とシナリオとゲームデザインのかみ合わせが凄かった作品だから
シナリオも凄いと錯覚してる可能性はある
シナリオも凄いと錯覚してる可能性はある
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:43:26.88 ID:kaDOZGtH0
反論されるだろうけどゼノクロ
特に最後のクリフハンガーのおかげで俺の人生で暫定トップ
特に最後のクリフハンガーのおかげで俺の人生で暫定トップ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:59:41.29 ID:g8Uk7Z30a
>>23
投げっぱなしの設定多いけど、本編のアレとか設定資料集のアレが続編出てちゃんと回収されたら神ゲーになりうると思うわ
設定だけ先に盛りに盛りすぎてんだよあのゲーム
高橋らしいっちゃらしい、任天堂とは真逆の方向性だが
投げっぱなしの設定多いけど、本編のアレとか設定資料集のアレが続編出てちゃんと回収されたら神ゲーになりうると思うわ
設定だけ先に盛りに盛りすぎてんだよあのゲーム
高橋らしいっちゃらしい、任天堂とは真逆の方向性だが
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:45:00.84 ID:WsQeGTpq0
サイレントヒル2
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:45:51.96 ID:laN6B6hD0
ベイグラントストーリーはニーアみたく雰囲気が良くて酔えるってだけで
シナリオそのものは当時エヴァとかで流行っていた
「伏線ばかり張って、あとは皆さんで考察してください」っていう
投げっぱなし系だったと思ったが
シナリオそのものは当時エヴァとかで流行っていた
「伏線ばかり張って、あとは皆さんで考察してください」っていう
投げっぱなし系だったと思ったが
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:48:37.03 ID:kaDOZGtH0
>>26
なんか投げてたっけ?
なんか投げてたっけ?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:46:21.55 ID:WsQeGTpq0
ラスアスはシナリオだけ見ても結構いいんだけど、主人公として没入感や一体感ありきの感動もかなり大きいと思うから動画勢とかには伝わらないと思う
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:52:28.09 ID:QtStsFrLd
割とあがってるけどラスアスかなぁ
逆に良いと言われてるウィッチャー3はダメだわ
ゲラルトが知り合い風に話し出すくせに、プレイヤーはそいつ知らない
過去作やっても出てきてすら居ない
その辺ラスアスはエリーに教えるような部分があるから補てた
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:57:10.71 ID:lEPgOZUT0
ジャッジアイズ
The Witcer 3
龍が如く0
MGS3
RDR2
The Witcer 3
龍が如く0
MGS3
RDR2
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:57:11.53 ID:y4rtMXQKK
レジェンドオブドラグーン
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 03:59:46.20 ID:f4JOBnJY0
クロノトリガー
ゼノギアス
シュタインズゲート
ゼノギアス
シュタインズゲート
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:06:25.92 ID:OhBV09g0a
ベヨネッタ2、最後がよかっただけだけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:07:09.55 ID:hRB3tmWM0
グランディア
クロノトリガー
ゼノブレイド
ラスアス
クロノトリガー
ゼノブレイド
ラスアス
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:12:08.28 ID:y4rtMXQKK
ファミコン探偵倶楽部1消えた後継者
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:14:28.34 ID:hRB3tmWM0
上であげたげた者だけど
なんでグランディアあげる人いないんだ?
子供の頃、泣きながらプレイした記憶があるわ
なんでグランディアあげる人いないんだ?
子供の頃、泣きながらプレイした記憶があるわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:20:34.13 ID:egj/jasr0
ポリスノーツかな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:22:24.18 ID:TukMjZQp0
ポリスノーツは良かったですな。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:29:37.38 ID:TGDBVycx0
ヘラクレスの栄光3
大神
大神
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:34:36.84 ID:qLDrw41Va
どういう話を素晴らしいシナリオと呼ぶのか分からん。
映画だとバック・トゥ・ザ・フューチャーとか?
雨の排水路に住んでるピエロなら教えてくれるのかね。
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:44:42.07 ID:6eb2Eh4q0
>>62
確かに素晴らしいとなると難しいかも
バック・トゥ~は面白い設定だけど違う気がする
漫画とかもどちらかと言うとそっちの方が多いかな
確かに素晴らしいとなると難しいかも
バック・トゥ~は面白い設定だけど違う気がする
漫画とかもどちらかと言うとそっちの方が多いかな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:36:51.18 ID:2LtqbHNj0
御神楽少女探偵団
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 04:54:43.28 ID:HTGz/N9o0
アリスマッドネスリターンズ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/17(木) 05:50:25.32 ID:9wGBpfAp0
空の軌跡FCSCはシナリオ良かったよ
碧あたりでもうどうでも良くなったけど
碧あたりでもうどうでも良くなったけど
コメント
アイマスDS
育成SLGからADVへの変更や男の娘登場で色々言われたけど、シナリオは丁寧で良かった
タイタンフォール2