1度死んで復活したIPってなんかある?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:41:43.05 ID:E1Y2NQ8+0

モンスターハンター

はい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547811703/

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:04:36.60 ID:mLRNSMId0
>>1
モンハンは一度も死んだこと無いけど
最新作で野菜になってしまったな

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:13:55.74 ID:JcgDf+5Q0
>>54
モンハンは任天堂ハードで死にかけて他社ハードで復活
今回でそのイメージがハッキリしたと思う

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:16:50.73 ID:D+7Bf8m/0
>>71
任天ハードで「新作」が出ない限りその答えにはなっちゃねぇよ

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:28:56.11 ID:CR/sfVz60
>>71
PS2で死んでたのPSPで出したら息ふきかえした
ならわかる

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:43:05.51 ID:dQQMzFXNa
ロックマンXは5~7でどんどんクソゲー化してX8でクオリティ復活したな。
もう新作ご無沙汰だけど。

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:43:20.75 ID:QCRuhzsYd
生産出荷がないと復活できないのか

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:44:14.10 ID:kDX99eYO0

ファイアーエムブレムはある意味そうじゃない?
覚醒売れなかったらシリーズ打ち切る予定だったし

モンハンは死んだことなんてあったけ?

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:18:26.21 ID:YmyCEcszd
>>7
覚醒からクソゲー製造機状態だからくたばるのも時間の問題だね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:44:30.72 ID:0wzydhfuM
メタルマックスは17年ぶりに復活してまた20年の眠りに付いた

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:44:43.20 ID:dQQMzFXNa

モンハンはなぁ…携帯出来ないのがイタイ。
ソニーが携帯機市場頑張ってくれてたらVITAに出てそっちが長期的に盛り上がった未来もあったが…

まぁ、たらればだな。

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:44:48.03 ID:6HAo3QT20
メタルマックス
なお現在

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:45:29.97 ID:3pNa47+S0
聖剣伝説
なおまた死んだ模様

 

159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 22:48:15.82 ID:STGTi3Wy0

>>15
聖剣は復活したと言えるタイトルがない…
スマホのは割とすぐにサ終したし
聖剣2リメイクはバグゲー
コレクションは古ユーザとしては嬉しかったけど復活といえるほど売れてない…

聖剣リメイクはVITA版は処理落ちひどすぎてダメダメだったけど…
出来はまぁ悪くなかったかな
アレンジ曲もすごいよかった
2リメイクのアレンジはひどかったね…

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:45:34.19 ID:ZuEqLrcA0
死んでから復活させてもう一度殺したシリーズの話のが面白そう

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:46:42.29 ID:uWxYZE7k0
>>17
サモンナイト?

 

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:54:29.44 ID:2PSroR1C0
>>17
バーチャロン「止めてくれ、その話は俺に効く」

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 22:30:34.26 ID:tjHWNTCQ0
>>128
Xbox360にオラタン移植出て好評で復活か?と思わせてフォースのほぼベタ移植で失速
ラノベとのコラボが好評だったのでそのゲームも開発したら
ゲーム発表と同時に叩かれるとかほんとかわいそう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:46:48.69 ID:0SlBfgsn0
ボンバーマン辺りかなぁ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:47:11.80 ID:d4G9YIKV0
多分FATE

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:47:19.27 ID:NJu2pQsZM
ファンタシースター

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:48:33.42 ID:HrUbPM4ea
ゼノしか思い浮かばんかった

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:48:43.67 ID:xN9sjWkh0
MOTHERなんか二回死んだぞ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:03:22.18 ID:g882jIefd
>>28
マザー3がSFC→64→開発中止→GBAで開発期間12年もかかっとるしなぁ…

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:05:07.71 ID:j6+hJBe10
>>51
なにがあったの?糸井カスが駄々こねた?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:08:11.63 ID:dQQMzFXNa
>>55
風呂敷広げ過ぎたんじゃなかったっけ。
ちなに2も死にかけた。(いわっちが救出)

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:12:32.54 ID:g882jIefd
>>55
64のプロトタイプ版は1章まで完成していた(デバッガーの話)
糸井宮本岩田三名の対談があった、プロジェクトとして続けていけなくなった
ドルフィン(GC)とか大きいプロジェクトがあって、機を逃した
進捗工程も6年目で1.5-6割と内部でも掴みきれてなかったとか色々らしい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:48:49.24 ID:VVM2Lyuc0
これはシャイニングフォース

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:48:51.80 ID:ggZfq/CX0
スプリンターセルもダブルエージェント出来が微妙だったから入るか

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:50:43.51 ID:l2cSLLM1a
FE
ロックマン無印
DOOM
死んではいないけど死にかけてた3Dゼルダ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:52:12.93 ID:dQQMzFXNa
>>35
DOOMは色んなとこで移植出して地下で生きてた印象
今年25周年ですってよ。

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:52:58.66 ID:l2cSLLM1a
>>38
そもそも2で一度死んでたイメージあるわ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:51:34.31 ID:nvmwU9DFp

FE(暁から覚醒)
ゼノ(ゼノサーガからゼノブレイド)
逆転裁判(4からコツコツ逆転検事や5大逆転などでなんとか復活)

ここら辺か

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:20:12.66 ID:YmyCEcszd
>>36
ファイアーエムブレムは覚醒から終わりの始まり
くたばるのも時間の問題だね

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:55:18.74 ID:OGQrUrlQ0
パワプロって書こうとしたけど二年に一回のペースになっただけか

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:55:55.63 ID:fFLlolHg0
FEはいきさつが社長が訊くで語られなければ想像もしなかったわ
どのハードにも新作か移植出てたし超安泰タイトルだと思ってた
F-ZEROやスタフォという更に不遇なタイトルがあるせいでもあるけど

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 20:58:42.27 ID:g882jIefd
ギアス90万→サーガEP1が43万、2が25万、3が18万(DSが1・2が4万)
→ブレイド15万(3DSで13万)、クロス15万、2が31万(任天堂決算)だからクロスで死んだと言われると微妙

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:02:26.68 ID:nvmwU9DFp
>>45
ゼノブレイドからは海外売り上げ比率が爆上げ(というか海外のが売れた)だから
ゼノブレイドは北米欧州合わせて60万近く売った
国内が20万とかでも80~90万累計出して
ゼノブレイド2でついに150万まで伸ばすほどになった

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:00:34.50 ID:CleVrqWS0
スパロボはわりとVで持ち直した気がするな。

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:05:18.94 ID:TaOOO+Et0
モンハンて死にかけた事あったの?いつ?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:07:42.06 ID:JcgDf+5Q0
>>56
3回くらい死にかけた時期があった
主にMH3、MH3G、MHXX辺り

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:11:59.80 ID:D+7Bf8m/0
>>59
コレを死にかけとするヤツて何も判ってないバカだよな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:06:12.85 ID:WJpubJik0
ペルソナ(3以降)

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:07:42.65 ID:dUya/4oV0

ドンキーコングだろ

ファミコンのロンチで役割を終えたと思ったら
10年後にスーファミで超絶グラの横ACTとして大復活

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:08:55.41 ID:PCbgYoAA0
MSXソフト『メタルギア』

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/18(金) 21:14:38.01 ID:dUya/4oV0

バイオハザードも復活したと言えるのかな

初代が口コミでヒットして2でピークを迎えた後は
3→ベロニカ→0→4あたりで迷走してた

 

コメント

  1. Wii&3DSのモンハンに対するコンプレックスを発症したゴキが醜すぎる

  2. モンハンはPS4で死んだだろ
    アップデートどうすんの?

  3. FEのエアプでコンプが混じってますね
    覚醒覚醒って暁や新暗黒竜がどれだけ叩かれてたか知らないんだもんな

  4. バイオに関しちゃ2.3でオワコン化した所を4で一回復活させたんだが、その後5.6でまた墓地に送り返した格好だろうに。
    まあ、その後に3DSのリベレーションで再復活させたはいいものの、そいつの名前だけ使った奴をPSに出してまた墓場行きの結果に。

  5. 本スレ>>59
    「>>56 3回くらい死にかけた時期があった 主にMH3、MH3G、MHXX辺り」
    正確にはDos(Wと同じくDの独りよがり)、MHP3HD(ユーザーの期待を集めるもMHP3のアップスケーリング、しかもカプコンには内緒でやった為カプコンブチ切れ)、MHW(販売数しか話題にならない久々の据え置き専用)だよな

  6. つーか技術だ性能だ言う割りに携帯機でも出来てる水中戦や電気ウナギの参戦も出来ない据え置きハードってどうなの?

  7. スレにせよコメントにせよ「死んだ」の定義が一人よがりすぎるな

タイトルとURLをコピーしました