任天堂のジワ売れとかいうクソみたいな売り方酷すぎない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:37:28.69 ID:m/U5iry80
当然のごとく週販ランキングに居座んなよ鬱陶しい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547908648/

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:19:55.44 ID:DVVhl6500
>>1
特殊なテクニックだよなーあれ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:39:32.51 ID:IZUfrDMx0
それが普通の売れ方だろ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:44:02.61 ID:m/U5iry80
>>4
年単位で居座ってるのがか?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:45:45.98 ID:IZUfrDMx0
>>6
面白くて人気があるんなら普通だろ
ハードも売れ続けてるんだし
何がおかしいの?

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 02:17:02.76 ID:uIHQRm8zd
>>6
音楽とかそうじゃん売れてるグループや歌手の曲はランキング取った後も年間だと売れ続けるぞ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:43:06.61 ID:iyNbsyXg0
それが普通
すぐ売れなくなるPSソフトが異常

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:51:13.37 ID:rRBlGa3u0
まずコンパイルハートだのファルコムだのあの辺のメーカーに多いが
初回限定特典煽りとかリピートの阻害にしかならんからやめとけと
特に予約数に応じて豪華に!とか空予約まで生じさせて後々店が困るようなヤツ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:53:46.06 ID:EBbhuQcP0

>>14
悪しき 「特典装着率」 という商習慣を使って、
初回に生産した分を小売りに押し付けて増産せずに終わる

っていうビジネスやから、リピートなんて考えてない。

初回特典○本欲しいなら、 ○x5 本の通常版とセットな! ってやり方

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:51:28.37 ID:IZUfrDMx0
何故か少しずつ売れ続け突然ランキングから売れ続けるのはかなり異常だよな
モンハンwは200万
FF15は100万
キリが良い売り上げになった途端にまるで目標達成かと言わんばかりにランキングから消えた

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:51:50.70 ID:8ypL7fkl0

任天堂のジワ売れ → 小売としては毎月の売上が安定し、確実な営業ができる

ソニーの初週商法 → 初週すぎたらアホみたいに売れなくなるので、在庫があるだけで地獄 初週爆死したらもっと悲惨

すまんが初週しか売れんソフトに未来はないw

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:52:42.92 ID:J0BNXuXuM
マリオカート「すまんな」

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:59:03.37 ID:mxknFdtY0
>>17
あれは規格外の化け物ソフトだな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:02:19.06 ID:Owb6bJVN0
>>17
DS、7、8DX とお手本みたいな売り方やな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:53:16.81 ID:HfaY0lH0a
そもそも小売りが売り切れないほどの在庫をいっぺんに押し付ける方がおかしい
案の定毎回値崩れしてるし

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:55:07.91 ID:m/U5iry80
違うだろ?ほんとにファンがいるなら最初に売れまくってだんだん減速するはずだろ?当然のごとく毎週売れんな気持ち悪い

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:42:13.08 ID:3qaGCi0k0
>>21
なぜ新規が入って来てると考えられないのか

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 02:13:38.11 ID:vMwYngzlp
>>21
発売日に買うオタクしかいないハードだからだよそれ
昔からまともなハードなら口コミで売上は伸び続けるもの

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:56:57.22 ID:eNNyLKKW0

新品値下がりしてないのにランキングに居座る任天堂ソフト
新品値崩れしてるのにランキングに入らないPSソフト

結局大多数の人から「PSのソフトは安くてもいらない、任天堂ソフトは高くても欲しい」と思われてるだけ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/19(土) 23:58:59.34 ID:otzywLrt0
ドラクエ、モンハンすらあっという間にランク外になるPSの負のオーラほんとすげぇよな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:06:08.31 ID:JWTdbi270
>>27
これは本当に不思議
特にMHWは元々PSPで当てたソフトなのに任天堂に行ってからPSに帰ってきただけで何故こうもおかしくなるのか

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:00:12.44 ID:E3MugFkga
モンハンは野菜になったから腐っちゃったんだろ
野菜らしく賞味期限がある

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:01:47.32 ID:dEjw548h0
定番が売れる分新規が入ってきてる証明やぞ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:02:50.04 ID:1WQI47+X0
ジワ売れなんだから、
ランキングは本来不利なはずなんだけどな
ジワ売れに負ける新規タイトルとかヤバくね

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:03:33.93 ID:WiwSMFNNd

週販常連だから年間ランキングも独占出来る

ファミ通2018年TOP10(暫定) 1/1~12/30
*1位 2,360,655本 NS.  大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
*2位 1,949,592本 PS4 モンスターハンター:ワールド
*3位 1,253,677本 NS.  ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ
*4位 1,122,324本 NS.  スプラトゥーン 2
*5位 *,926,553本 NS.  マリオカート 8 デラックス
*7位 *,764,853本 NS.  スーパー マリオパーティ
*6位 *,664,815本 NS.  星のカービィ スターアライズ
*8位 *,575,926本 NS.  スーパーマリオ オデッセイ
*9位 *,525,045本 NS.  Minecraft
10位 *,491,648本 NS.  ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:09:27.80 ID:IKgBI3ac0
マルチタイトルでもPS版だけ先に値崩れしたりするのは
早解き即売り文化が根付いてしまってるせいなんだろうな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:13:00.16 ID:d3MTQ0FZ0
>>43
一番笑えるのがそれをやってるのが任天堂はガキガキ言ってる大人()ってところだな
大人の癖にソフト売らなきゃならない位金銭的な余裕ねーのかよっていう

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:14:42.11 ID:gOK8EA5o0
>>47
多分大人は買ってるんだろうけど絶対数が少なくて、それより下が中古しか買ってないんだと思ってる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:10:18.30 ID:/Sll3iJU0
まあオタコンテンツだと円盤とか初回売り逃げの方が当たり前だからな
フィギュアなんかは手間かかるから遥か昔に受注取って余程の事がないと増産しないし

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:16:02.88 ID:P8bkfRgB0
ジワ売りじゃなくてジワ売れだからね
結果でしかない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:20:06.86 ID:GCe3AM+t0
MHWも居なきゃおかしいんですけどね
中古ランキングには居座ってますけど

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:28:03.58 ID:1ziVeX080
PSPのMHPシリーズは次がでるまではジワ売れしてたもんさ・・・
これが本当に子供に人気出たソフトの姿なんだよね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:30:43.15 ID:alk59sBNp
面白ければというより子供向けなだけだろ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:36:45.08 ID:rTXO3dnMa
>>58
日本で売れるのは子供向けだけという話で決着がついてるはずだが?

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 02:17:34.40 ID:vMwYngzlp
>>58
子供を無視するから初動がすべてのクソ市場になったんだよ
子供はいつまでも子供な訳じゃないぞ
子供たちの中から次の世代を支えるゲオタが育つんだ
それを切り捨てた結果オッサンしかユーザーいなくなったのは自業自得

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:32:15.68 ID:7do6m2QP0
普通の人は別に洗濯機や掃除機や椅子を新作が出たぜ急げ!って発売週に買わないからなあ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:39:27.94 ID:wOvSRbDs0
本来じわ売れは牧場物語とかすみっコぐらしとかフィットボクシングのように
圏外で密かに売れててたまに顔出したり年間累計で発覚してるようなソフトのこと指すんだけどね
メディクリTOP20で出てるようなソフトはただのロングセラーってだけだよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:43:45.89 ID:0Wpn6mv6a
それより売れるソフトを出せばいいだけなのにな?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 00:49:22.72 ID:Gg7yJ1/w0
ジワ売れって子供たちが起こしてる現象であって
大人は初日に買っちゃってる
つまりPSや箱では物理的に任天堂ソフトのような長いジワ売れはない

 

コメント

  1. ドラクエ、FFみたいなRPGは昔から数ヶ月でランク外へ行っちゃうので変化なしだが
    居座りタイトルの定番だったモンハンはなぁ…
    中古では頑張ってるから需給を完全に読み違えたな

  2. これは糞ジワ売れしてるんじゃなくて、他に毎週2万売れるソフトが出てこないってだけだぞ。よく考えろ?週2万なんて10年前ならランキングに入る様な数字じゃないぞ?
    つまり、誰でもない、PSが勝手に売れなくなった結果、10年前だったらTOP10圏外で堅実に数字を伸ばしていた文字通りのジワ売れしてたものが、今じゃTOP10内で目に見えてるだけだ。
    ジワ売れがクソじゃない。ジワ売れが見えるような底の浅さい市場クソなんだよ。誰のせいだと思ってんだよソニーと和サード。
    任天堂一人が健全な市場を維持出来てるってるってだけだぞこれ

    • 10年前はWii/DSの全盛期でソフトが桁違いに売れてた時期だから
      対象としてはちょっと…

      • 一応Wii.DSだけじゃなくて、PS2までやPSPのソフトはあの辺も普通に中堅クラスのゲームでも楽々と50万くらい売れてたんだぞ。PS3.vitaに変わって以降は一気に下り最速の道を真っしぐらになっただけで。

  3. スレタイ見て「東大医学部頭悪く無いか」思い出した

タイトルとURLをコピーしました