1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:39:46.84 ID:/i3KOGpj0
2019年01月19日
任天堂社長「時間はかかるがスマホ向け事業を収益の柱に」
トピック
古川俊太郎氏インタビュー「大ヒットを狙う」
―家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」向けの自社ソフトウエアを、2018年10―12月に4本発売しました。
「それぞれ順調に販売が伸びている。その中でも12月に発売した対戦アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』は、
初週の世界販売本数が500万本を超えた。スイッチ向けソフトはもちろん、
テレビとつなげる当社の据え置き型ゲーム機向けでも歴代1位の速さだ。ソフトと合わせてスイッチの販売も11月中旬から勢いが出てる」
―ゲーム事業はスマートフォン向けを強化しています。
「ゲーム機だけでなくスマホにも展開すると、ゲームのキャラクターを世界へ普及する力が格段に高まる。
スイッチの販売は現在約60カ国だが、スマホ向けゲーム『スーパーマリオ ラン』は150カ国近くに普及している。時間はかかるが、
スマホ向け事業を収益の柱の一つにしたい。複数のアプリケーション(応用ソフト)で複数分野へ展開しながら大ヒットを狙う」
https://newswitch.jp/p/16156
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547973586/
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:41:55.34 ID:/i3KOGpj0
―ディー・エヌ・エー(DeNA)などと提携していますが、さらなる協業の方針は。
「DeNAとはスマホ事業を始める時から提携しており(関係の)度合いが違う。
スイッチでも使っているアカウントシステムや複数アプリのサーバーの開発を進めている。提携は“良いお話”があれば検討する」
―ゲーム対戦競技「eスポーツ」と距離を取っているように見受けられます。
「そういう印象を与えているようだ。当社のゲームは人と対戦し、周囲が盛り上がる。
この楽しさの根幹はeスポーツと通じる。その上で当社が目指すのは、年齢やゲーム経験の深浅を問わない、さまざまな方が参加するゲーム大会だ」
―ゲームの形態が多様化する中、開発人材を獲得する戦略は。
「長期的な視野で考えている。競争力の源泉は社内の人材の総合力だ。
独創的で時代に合わせて柔軟に変化できる人材を求めている。
(業界の)競争が激しさを増す中、インターンシップ(就業体験)や採用広報などは、以前と比べて積極的に進めていく」
古川俊太郎氏
【記者の目】
稼ぐ力の柱に育成を狙うスマホ向け事業は、ハードであるゲーム機の購入を前提としない。このため参入障壁が低く、
成長が見込めるアジアなど海外市場の深耕に最適。一方、ハードとソフトが連動し利益を生み出す従来のビジネスモデルは最重視する。
世界的にスマホというハードが普及する中、ゲーム機やソフトとのシナジーが課題だ。
(文=京都・日下宗大)
日刊工業新聞2019年1月16日
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:41:32.83 ID:72BGR9o/0
スマホを使ってIPを拡大していくって岩田時代から言ってることじゃん
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:41:35.17 ID:KQiKTysK0
まあよくある社長って感じ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:43:08.08 ID:UloQWs4l0
柱1本じゃ心許ないからな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:44:21.74 ID:/i3KOGpj0
>>9
Switch 3DSとソシャゲで3本柱なんだが
1本てなんやねん
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:44:36.37 ID:Rfwtcbkd0
結局携帯機はスマホへって感じか
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:45:20.86 ID:WSBAsMs30
ソニーには「ソラとウミのアイダ」「あかねさす少女」といった強力IP軍が揃ってるんだが、任天堂が敵うとでも?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:45:46.45 ID:fH6R2neN0
つか本気出すならいつものように
適当なファミコンタイトルを10本くらい出しとくべき
スタート画面で新作の宣伝を入れる方式をとれば下地は完璧
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:47:53.50 ID:QdhkFit20
今やってることと何も変わらないけどな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:48:00.72 ID:C+te/0PU0
スイッチを販売する国を広げる努力はしないんですかねぇ
ps4どころか箱にもおいつけませんよ?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:48:50.97 ID:xlMa7h3ia
ドラガリもオワガリだし終わってんな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:50:13.70 ID:KrRqyfcv0
いやあ素晴らしいな ソシャゲこそゲーム大好きな人が遊ぶものだからなw
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:52:29.10 ID:GT/DN2/ua
これ前から言っててそろそろ耳にタコができてきた
いつ本格的になるんだ
ぶっちゃけドラガリはサイゲに利用されただけの失策だろ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:56:11.99 ID:QdhkFit20
>>26
安定してるのに失策とは…
Miitomoあたりは失策かもしれないが
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:53:26.19 ID:ztTG+7Rr0
柱にしたいなら「スマホでは手軽く、これを本編への導線へ」みたいな考え方で手抜きにするのやめた方がいい
ラン森FE全部それ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:53:29.51 ID:u9IotvoDd
組長と岩田社長が若くして死んだ時点でゴキですらイメージする任天堂はもう死んでる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:54:05.14 ID:72BGR9o/0
>>29
岩田時代から同じこと言ってるんだけど
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:54:19.15 ID:W05UVixZ0
まぁ、一つだけ言えるのは任天堂の崩壊はもう始まってるてこと
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:55:08.27 ID:srQfvC9Wd
言うちゃあれだがこの人のほほんとした顔してるけど食わせものだよw
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:55:59.38 ID:UXFuhXRP0
ポケGO 以外失敗してますよね
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:58:52.79 ID:ztTG+7Rr0
>>35
ポケGOは強すぎる
特に2018年になってから収益爆伸び
世界累計で見ると、なんと2018年の売上は1300億円ぐらい
お前の大好きなFGOにも勝ってる(2017年は300億差くらいで負けてたのに)
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:57:28.63 ID:C+te/0PU0
いっその事アップルさんに買って貰った方がいいですね・・・
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:57:44.31 ID:hUbbNRq60
任天堂はソシャゲに参入してもマリオランとかの買い切りでやってくと思ったんだけどな
こんな早くガチャに手出して結構酷くなるとは思わなかった
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:00:21.73 ID:gFMODRHyd
>>40
マリオランもDLだけなら1億いったけど、売上はFEHドラガリどころか、森以下らしとか
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:04:45.77 ID:cILSnKkwa
>>48
マリオランは神ゲーで今でも続けてるけど、最序盤で止める人が多かったらしい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 17:59:36.51 ID:XONQ1oqcd
任天堂はソシャゲ向いてない気がするわ
switchに力入れて欲しい
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:01:16.77 ID:QdhkFit20
>>45
別にSwitchがメインの柱なのは変わらないよ
前からIP戦略としてスマホにも力を入れると言っていた
FEHポケ森ドラガリと安定して収益得られるものが増えマリカも控えてる
今後はスマホも柱になりますよって話
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:02:31.65 ID:W05UVixZ0
>>45
このままswitch見捨ててソシャゲに全力てのが社長の規定路線みたいだしな
psには逆立ちして敵わないと悟ったのだろう
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:01:15.63 ID:hUbbNRq60
switchじゃなくて3DSだったわ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:02:14.32 ID:aFEYmb3n0
ポケGOの利益はナイアンとゲーフリと株ポケで大半持ってくらしいから
任天堂自体はあんまり儲かってないよ
まぁトラブル対応や運営は全部ナイアンたちでやる上に
定期的に金が入ってくるから任天堂tpしてはこれはこれでいい的なポジションなんだろうけど
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:02:16.06 ID:srQfvC9Wd
お前らこの人なに考えてんのか解らんて良く言ってんじゃん?
それが答えだよ
口に出してやるタイプの人じゃない
お前らみたいな顔してるかも知れないが世界のNintendoのトップだよ?
常人じゃ務まらないよ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:02:16.36 ID:m6uwqRiAM
まあ1000億目標あるからな
早期に達成したいものだがまだまだ足りていないのが実状
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:02:23.95 ID:4oZkGNzs0
ドラガリアロストが思いのほか儲かったのかな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:03:35.23 ID:aFEYmb3n0
>>55
ぶっちゃけ売れても利益の半分はサイゲが持っていくし微妙じゃないの?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:05:07.57 ID:gFMODRHyd
>>58
そしてサイゲはAbemaTVの赤字補填にその利益を使うという
139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 19:07:42.06 ID:7gQ30aoV0
>>58
それ言ったら、そもそも任天堂が単独内製で作ったスマホゲームなんて一つも無いぞ
見守りスイッチすらDeNAが開発に携わってる
可能性があるとしたNSOアプリくらい
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:04:17.70 ID:srQfvC9Wd
>>55
Nintendoオンラインの有料もあるからね
経営者としては岩田さんより上かもしれんよ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:05:07.45 ID:QdhkFit20
>>55
任天堂とサイゲでどれだけの取り分があるか知らないけど
あのサイゲが今までで最高の出だしって言うくらいには儲かってるからな
理由は知らんが台湾?で人気らしいし
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/20(日) 18:05:12.29 ID:Hk6lp/Ib0
スクエニとバンナムみたいに1年だけでめちゃくちゃソシャゲ出してその半分くらいが1年もせずにサービス終了とかやらなきゃまあいいんじゃない?
コメント
まぁソニーみたいに、死にまくりにならないように気を付ければいいよ
fgoだっけ?あれ以外のソシャゲ死んじゃったしソニーは
今年一年次第だけどロードマップないのがなぁ…
会社的には年度頭からあればいいのかもしれんけどユーザー的にはもう3年目始まるって感じなんだが…
悪意たっぷりな切り抜きタイトルだな
と思ったけど別にこれだけに絞るとも言ってないし
あくまで「ソシャゲ事業」を柱にする(=現状はまだ柱にはなれてない
って事だし
ここのまとめの文盲っぷりは認めるけどなw
代理は無能だからなぁ
頭の悪い切り貼りまとめして始末に負えない
代理以外見たことない定期