1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:28:28.70 ID:eLznbAkX0
『メトロイドプライム4』における任天堂の誠実さはゲーム業界に重要な基準を打ち立てた
https://jp.ign.com/m/metroidprime4/32591/feature/4
以前から新作のリリースを待望しているファンにとっては残念なニュースだが、任天堂の姿勢を評価する声は圧倒的である。
1月26日17時現在、この報せを伝えるYouTube動画の字幕版には、約3300件の低評価――残念な内容の動画としては大きな数字ではない――に対し、高評価が9万7000件を超えている。
国内向けに公開された字幕なしバージョンでも263の低評価に対して、5000以上の好評価がついている。
Twitterでも、任天堂の誠実さを称えるユーザーが続出。
例えば、@Peeper_deeperは「いま、お客さんをどう扱えばいいのかが明らかになった」とその対応の良さを認め、@JLIllescasは「透明度と礼儀正しさを見た」と称賛している。
どんな会社が同じことをしてもこれらの評価は当てはまるが、特に口の堅さと頑固さで知られ、
めったに開発の具体的な進捗を口外しない任天堂に関しては、今回の発表はファンに好感を持たせる劇的な改善と方向転換であると言えるだろう。
これほどオープンかつ誠実にファンとコミュニケーションがとれる企業は多くない。例えば、BlizzCon 2018におけるブリザード・エンターテイメントはファンに批判されることになった。
ブリザードは『ディアブロ4』のニュースを待ち望んでいた大勢のファンに対し、同イベントでモバイルアプリ『ディアブロ イモータル』をアナウンスして彼らを失望させた。
あるファンの、ステージメンバーに対する「これは季節外れのエイプリルフールのジョークなのですか?」という質問は、ブリザードの誠意のなさに対する皮肉的な表現として話題になった。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548498508/
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:30:35.73 ID:JOsO1iDM0
GT「いいなー」
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:31:25.57 ID:uwKPgE5K0
スクエニもFF7で同じことしたのに差はなんなんだろうなw
分割商法か?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:34:18.47 ID:21W2Znwf0
>>8
スクエニは動画で見せちゃったからじゃね?
これならそこまで待たないのかと思わせてからの再開発
あとはスクエニは前科がありすぎてね
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:49:58.13 ID:jckO7GSL0
>>8
スクエニなんてまたかよとしかならねえしな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:53:11.87 ID:VUHkSf9b0
>>67
FF7Rは作り直しなんて発言はしてないぞ
開発を内製に変えただけ
今年本格的なPR開始と明言されてる
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:32:17.39 ID:csj4ch2o0
実際にファンがokといってるんだからいいだろ
別に買いもしない外野が何故騒ぐ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:32:44.81 ID:CXj0goJe0
>>9
いつも外野がスクエニを叩きまくってるのに?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:32:18.34 ID:CXj0goJe0
イエスマンだらけだな
これが美談になるなら、スクエニは毎回称えられるべき
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:35:02.77 ID:ed1sXZ/g0
>>10
毎回じゃないからね
その上でスクエニはビデオでしっかりと延長の理由を述べて謝罪したか?
184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 20:34:01.52 ID:+tTMI3Dkp
>>24
田畑氏への擁護は少なかったぞ
フェアじゃない
287: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 21:15:37.38 ID:F5wG7bNw0
>>184
田畑は謝罪してねーじゃん
291: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 21:18:17.55 ID:+tTMI3Dkp
>>287
田畑氏は生放送で、誤解を与える発言だったと釈明していたような
294: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 21:20:48.02 ID:F5wG7bNw0
>>291
それは発言にたいしてでしょ
ヴェルサスからパリーンするとき謝罪してないじゃん
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:32:42.02 ID:1ktDaKHT0
なぜ買いもしないと断定できる
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:32:56.77 ID:JmB9VUtB0
発表してなんの音沙汰なしで5年かかるのが普通な会社もあるんやで
優越感崩壊するから褒め称えるのはほどほどにしてな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:33:48.85 ID:W9V3BU0Td
任天堂はゼルダでもやってるからな
新しいアイデアが出て究極のゼルダ作りたいから延期するって
結果、本当に究極のゼルダを作った
メトプラもユーザーの求めるクオリティに届いてないから
スタジオ変えて作り直すって正直に話してる
まぁこれは他のメーカーもよくやるんだけど
任天堂の場合は良い前例あるから信頼性も増すわな
193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 20:37:21.31 ID:O8h2ckXQH
>>17
亡くなった岩田氏のMOTHER2を1から作り直した話思い出したわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:33:51.29 ID:cv792VkL0
IGNってこんな任天堂ヨイショメディアだったか
もう少し中立であると思ってたんだがな ガッカリ
371: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 22:38:51.22 ID:3928WsJ00
>>18
どっかをヨイショすると中立にならなくなるのか?
お前の理屈だとPSヨイショしたとしてもガッカリなんだよな?
というか結局、悔しいだけだろうが。
自分にとって都合が悪い事が起きたら、いちいち「ガッカリする」とか言うようなヤツに言われた所で、IGNに限らずどこにも相手にされないから、
1人でガッカリしてろ。
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:35:43.72 ID:W9V3BU0Td
スクエニはせめて分作じゃないならなぁ
10年かけて糞ゲーFF15を出したあとに
分作でFF7R作ります
作ってたけど開発変えますじゃ叩かれるのは当然というか
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:35:44.86 ID:jnEJlSTU0
新社長がストップをかけた?っていうのが大きい
ある程度業界を見てる人ならたぶんこんなことしないと思ってたろうし
あとはゼルダって全てを黙らせた信頼からか
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:37:24.49 ID:ed1sXZ/g0
>>28
みやほんか高橋でしょ
開発畑じゃない社長にそういう判断は難しい
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:36:24.43 ID:NgScamG+0
WiiUの中期位だったら間違いなくそのまま発売まで行ってる
一旦リセットできるのはメトロイドが遅れても幾らでも他で
取り返せますよっていうくらい余裕があるんだろう
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:36:32.88 ID:bC62I29t0
10年またされてこれw
とかあり得る業界だからな
誠実だわな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:37:31.68 ID:1ktDaKHT0
言わないよりはマシだろうがこれは流石にヨイショしすぎだな
ffほどじゃないとはいえタイトルだけ出しといて2年後に作り直しまーすが誠実とは思えん
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:54:47.49 ID:w28hoTUX0
>>34
そもそも作ってたかどうかすら怪しいからな。
ここからWiiU同様に本格的にソフト不足に突入するタームなので
言い訳してるようにしか見えない。
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:37:33.38 ID:hHxNghrld
信用の問題だろ
野村あたりが一言一句同じ発言しても叩かれる。信用がないから
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:38:04.13 ID:QbAvADar0
とりあえずメトプラトリロジーHD出せば
メトロイドファンは大喜びで4を待つだろうなあ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:46:17.21 ID:M7TCDy150
>>37
Game Informerの編集者であるImran Khanが昨日のツイートでSwitch版メトロイドプライムトリロジーは既に長い期間開発が行われてきて本当なら先月発表予定だったらしいって言ってたがどうだろうね
その人が言うところによるとメトプラ4とメトプラトリロジー以外にもメトロイドのプロジェクトが進んでるらしいが…
320: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 21:35:42.41 ID:kmu4JFTV0
>>56
それだったら昨日お詫びの後にトリロジー発表してくれればよかったのに
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:38:32.34 ID:GyYJcNdkM
そもそも初代メトロイドプライムもちゃぶ台返しあったからね
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:43:29.22 ID:QaXIS2Lo0
ありがとう任天堂
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:44:24.73 ID:v9xIjdT40
任天堂も完璧ではないしちょいちょいやらかすが
ダラダラと問題を引っ張らずやらかしましたと正直に発表するのはまあ印象良いだろう
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:44:36.13 ID:NgScamG+0
謝って遅らせたゼルダが神ゲーだったから許されるんだろう
あれが「これが真のゼルダだ!」とPVで開き直りをした上に
出てきたゲームがつぎはぎの作りかけのAAAタイトルだったら
メトロイドもふざけんな!と低評価されてたと思う
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:46:02.62 ID:oUrD4K7T0
>>48
これはある。
383: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 22:48:44.23 ID:v+AibmKQH
>>48
百理ある
開発延期したゼルダの成功のせいで期待が余計に膨らんでしまう
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:45:04.09 ID:iqdJjwXE0
映像すらなにひとつだしてないのに
作り直しますとか言われてもな
それを称える人ってのにもいまいちぴんとこないんだけど
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:45:25.86 ID:cv792VkL0
苦し紛れの発表だろう
ダイレクトまだかなーダイレクトまだかなー
↓
・・・ (待てど暮らせど一向にダイレクトの発表なし
↓
任天堂ホントにスイッチソフト作ってるの? もしかして見切られた? スイッチ終わりなの? (疑心)
↓
任天堂「実はねーメトロイド作ってたけど、中止したんよー」
これで納得するんなら安いもんだなww
210: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 20:43:21.93 ID:6BHcCuWT0
>>51
そんな詐欺やったことあるのソニーとスクエニくらいだろ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/26(土) 19:45:34.26 ID:5+udNVkA0
スクエニも謝罪動画出せば見直されるかな?
コメント
開発畑じゃない社長にそういう判断は難しい
って言うけど開発畑じゃなければ利益面や他の面からツッコめるんだぞ
それが出来ない開発畑だからスクエニは瀕死だし、小島は切られたし
e3とかでPS4で発売しますといって、いっでも発売しないで、待たされたりされすぎた影響だろうね