1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:12:06.66 ID:U37N2V8u0
格の違いは明らかだよな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548587526/
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:30:43.84 ID:g8C2NPqS0
>>1
まあ、わりとイメージはこういう感じね
まあ、わりとイメージはこういう感じね
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 21:46:31.56 ID:UJlfOnk4d
>>1
孤独のグルメ「こう言うのでいいんだよ」
孤独のグルメ「こう言うのでいいんだよ」
155: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 23:03:11.29 ID:pQDSW0xG0
>>1
おっPS3の話題か
懐かしいな!
おっPS3の話題か
懐かしいな!
172: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 23:16:08.55 ID:QdKgZHHV0
>>158
ゲームは値段に大差ないというか投げ売りのせいで実売だと任天堂のほうが高いまであるし
「その料理に最適な食材を選択し、幾多の工夫をし、笑顔でうまいと言ってもらえるものを作り、たまに奇抜なものを作って驚かせる」のか
「一般に高級だとされる食材を選択し、過去のやり方で作ったものを、『これだけのものを使っているのだから美味いものであり、解らないほうがおかしい』と言い出すか」
という差だと思うよ
ウォークマンのからやってることだし、久夛良木が(間接的には佐伯も)PS3で言ったことであり、>>1が洗脳されたものでもある
222: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 02:04:55.75 ID:0JR8JFlM0
>>1
前者は撤退しましたw
前者は撤退しましたw
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:13:23.85 ID:8hltsMRO0
その高級レストラン倒産したんだが
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:13:27.75 ID:lH5SgN/Bd
ソニーは2度会社潰して海外企業に買われた、胡散臭い料理店かなw
208: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 00:31:53.92 ID:5vwi3Yu0M
>>3
任天堂とは違い後ろに大きな会社があるから大丈夫
任天堂とは違い後ろに大きな会社があるから大丈夫
215: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 01:14:21.37 ID:frdxIq1x0
>>208
昔はその大きな会社のパパが尻拭いしてくれたんだけど
そのパパもういないんだよね・・・
昔はその大きな会社のパパが尻拭いしてくれたんだけど
そのパパもういないんだよね・・・
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:14:23.85 ID:DLguW8dT0
その例えは適切じゃないかな
というか例えたがりがいるみたいだけど
うまく当てはまるものなんてそうそう無い
というか例えたがりがいるみたいだけど
うまく当てはまるものなんてそうそう無い
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:15:24.32 ID:0GrA2ufwM
すべての国民は高級レストランで食事をしたい
けど貧乏だから古臭い定食屋に行かざるを得ない
これが実態
コクナイでいくら売れようがPS4の勝ち
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:18:13.36 ID:Ga7uf06P0
>>8
全国からわざわざ田舎まで足を運ぶ人間が大勢いるほどの定食屋って凄いな
全国からわざわざ田舎まで足を運ぶ人間が大勢いるほどの定食屋って凄いな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:28:15.30 ID:nu/u6tU+0
>>8
かったるいだけのマナーを要求する高級料理店なんて心底嫌いな自分は
かったるいだけのマナーを要求する高級料理店なんて心底嫌いな自分は
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:15:27.84 ID:75+5sn9E0
高級食材を売りにしながら実は産地偽装の食材使ってた店のこと?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:15:53.69 ID:SVWZuwCx0
その高級料理店の常連気取りのキモイのが
しょっちゅう定食屋の窓ガラスに張り付いてるんですが
しょっちゅう定食屋の窓ガラスに張り付いてるんですが
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 21:36:21.93 ID:IoLrOSJp0
>>11
わろた
わろた
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:16:14.50 ID:Oo6dZWC20
テレビやマスコミが芸能人を使って大掛かりにうまいうまいと持ち上げる辺りも確かに似てるな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:17:43.91 ID:zRgEK/Ht0
どっちも一流企業だし社員なら自慢できる
薄汚いゲームおたくが感情移入してるのが一番キモイ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:18:07.67 ID:JiuQClNS0
つまり任天堂は食堂ゆきひらみたいなもんだな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:18:36.03 ID:N5ISHyUw0
ソニーは船場吉兆でしょ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:19:58.61 ID:lH5SgN/Bd
>>20
もしくは赤福
もしくは赤福
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 21:45:20.47
>>20
草
草
231: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 02:55:30.85 ID:ulb1XqHr0
>>20
だいぶ上手い
だいぶ上手い
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:19:17.06 ID:PcOxbS8Xa
食堂の方が通うなぁ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:19:23.02 ID:VfMj3Q7Y0
日本人は肉だけ食ってる人種じゃないから
黒と茶と油だけの高級料理に耐えられないんだよ
黒と茶と油だけの高級料理に耐えられないんだよ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:22:46.77 ID:eaSvynVuM
Switchはフードコート
VITAはバイキング(フリプ
プレステ4はファミレス
箱ONEは裏路地のよくわからん店
VITAはバイキング(フリプ
プレステ4はファミレス
箱ONEは裏路地のよくわからん店
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:24:49.61 ID:PcOxbS8Xa
>>31
フードコートってのは良い着眼点だな
敷居も高すぎずそれなりに気軽って感じだな
フードコートってのは良い着眼点だな
敷居も高すぎずそれなりに気軽って感じだな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:25:58.89 ID:lH5SgN/Bd
最近両社とも創業初期の味を再現した料理を出したけど、任天堂は高い評価、ソニーは適当な業務食品使って炎上したなw
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:26:15.49 ID:UNmJVMg+0
俺のイメージ
ハイエンドPC → 高級料亭
PS4 → 焼肉チェーン
スイッチ → 大衆食堂
箱1 → すっぽん鍋専門店
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:28:50.98 ID:JmjWNX2j0
その高級レストランは水代で800円取りそう
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:30:00.90 ID:ZRlpUy4Pa
ソニー→一回食べたらいいやってなるイタリア料理
任天堂→毎日食べても飽きない定食屋
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:31:26.89 ID:USUYREl50
うち高級料理店ですよ、わかってます?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:31:42.86 ID:HBSA976na
一年間毎週定食屋より売れてない高級料理店w
大丈夫か?
大丈夫か?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:33:35.72 ID:KraQVFMC0
フリプという残飯目当てに店の裏に乞食が集まる料理屋
190: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 23:33:55.47 ID:PwtlMdXC0
>>48
昔読んだ「もの食う人々」のバングラデシュ編思い出した。
結婚式場の残飯を再利用して売る話。
昔読んだ「もの食う人々」のバングラデシュ編思い出した。
結婚式場の残飯を再利用して売る話。
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:34:43.82 ID:hUN/Vbsx0
いつも高級高級言ってるけど、値段も立地も一緒だよね
大繁盛してる大衆食堂の隣で閑古鳥鳴かせてる自称高級料理店とか恥ずかしくないの?
大繁盛してる大衆食堂の隣で閑古鳥鳴かせてる自称高級料理店とか恥ずかしくないの?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:36:31.49 ID:oC9PfSOlM
ラーメン屋に例えると
任天堂 スガキヤ
ソニー 一蘭
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:54:56.87 ID:LnqLiwwS0
>>54
地元ミンが行かない一蘭か
地元ミンが行かない一蘭か
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:58:02.12 ID:70kN+euw0
>>54
一蘭は渋谷とかでも中韓の人で大行列になってるから例えあってるかも
一蘭は渋谷とかでも中韓の人で大行列になってるから例えあってるかも
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:37:36.80 ID:X2tqSnju0
よくよく考えるとSwitchの方が高いから高級なんやないか?
ついこの間までPS4はランチ価格やったし
ついこの間までPS4はランチ価格やったし
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:39:30.62 ID:s9ZO370P0
いや高級なんとかはハイスペPCでしょ
PSは1000円くらいの定食屋のイメージやわ
任天堂は牛丼屋とかマックね
PSは1000円くらいの定食屋のイメージやわ
任天堂は牛丼屋とかマックね
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:41:21.70 ID:xR8aho6XF
他の店が作った料理を、あたかも自分達が作ったかのように見せかける高級料理店
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:43:22.19 ID:9wZZQvOI0
みてくればっか気にするゴキちゃんらしいスレですね
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:44:10.35 ID:s2Vdxw75a
都会にあって創意工夫もしないから
あれよあれよと客が離れて行ったと
あれよあれよと客が離れて行ったと
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/27(日) 20:46:51.46 ID:70kN+euw0
客のことより他店への嫌がらせやハッタリの宣伝に力入れてる
将太の寿司とかミスター味っ子の悪徳ライバル店のイメージ
将太の寿司とかミスター味っ子の悪徳ライバル店のイメージ
コメント
その高級料理とやらを食べたことも無いのに何故かイキるゴキブリwwwwwww
で、味は?
まずいよ
アルミに塩かけて喰ってる感じを想像してくれ
高級料理店風チェーン店でしょ
ガワも中身も高級とは程遠いのにちょっと奮発したがりなやつが行きたがるそんな店
見た目だけ高級な八百屋さん
見た目だけ取り繕って出てくるのはコンビニのごみ箱に捨てられてる残飯だして
国から国賊認定される病原菌でしょソニーって
PS4が4万ぐらいの頃は「他機種と比べて高いから売れてないだけー」てのも成り立ってたんだけどな
値下げしてバンバンした今にこの発言はない
本体値下げしまくって投げ売りしまくって”高級”とかウケルよな
しかも欧米だと最初から年中セールやってたんだぜ
ソニー側は日本に合わないものを海外で売れてるからーって言うから
なんか嫌になっちゃったんだよな…
日本人だからって日本向けが合うかどうかわからんけど
最初っからなんも工夫してないのはきつい…
あいつらって二枚舌ダブスタ野郎だからな
ハードの場合は累計勝負!
ソフトの場合は初週勝負!
そしてどっちも勝てない
国内の現実から目を逸してこんなどうでもいい事ばっかりいって自尊心保ってないで、PS4の布教に勤しんだほうがいいんじゃない?先週ダブルヨンケタンだったでしょ?
相手下げたところで自分は上がらないよ?
ソニーって、側しか提供してないんだから、高級料理店ってのはおかしいだろ
あれだよな、いつだかネットで問題になった、ゆでただけのまるごとブロッコリーとただの水を供給料理だとか言って出したヤツ
アレ
イメージと現実が余りにもかけ離れているのがな。
高級料亭が自分とこの料理を格安で毎月だすか?(フリプ)
高級料亭が自分とこの料理をばら蒔くか?(バンバン)
料亭というのは高い値段、品質で、ある一定の客層を維持するもんだけど、プレステはソフト価値を貶めて完全に下層しか寄り付かないから料亭と言うより、ちょっと豪華な試食会みたいに感じるよ。
客層も「自分たちが優れている。」と思い込まないと気が済まないコンプレックスの塊だしね。
定食屋のが量も多いし味も丁度いい
PS3の時と同じ事を言ってるな
あのときはソフト日照りで高級ならぬ困窮レストランになってたけど
しょっちゅう、30~50%割引セール+ソフト無料バンバンやってる高級料理店(自称)ってなんだよ(なんだよ
それに引き換え任天堂食堂?のほうは、実は歴史も長く格式もあるし、日本どころか世界中にチェーンもってる日本食チェーンなんだよなあ
値崩れ(事実)高級レストラン(自称)ですな
ソニー→ティラミスヒーローズ
任天堂→ティラミススター
今話題の奴で例えてみた