1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:28:29.60 ID:33GJT6qo0
実際KH3は女子供のガキゲー扱いじゃないんか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548638909/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:29:28.55 ID:ciD8NUUZ0
ガキゲーしかないのとガキゲーもあるの違い
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 12:14:13.61 ID:ev8TAsL20
>>2
ガキゲーしかないハードなんてないだろ
ガキゲーしかないハードなんてないだろ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:30:10.76 ID:ikd641LxM
キモオタゲーだろこれどう見ても
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:31:32.47 ID:uxroy8c7d
子供向けに野村糞が付いてそれをオタが舐めにくるみたいな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:40:20.23 ID:Apq0Z5bA0
KHは女性向けではあるがガキユーザーは少ない
ツイッチ自慢してるバイオとかのほうがガキげーといえる
有名配信者の動画みてすげーっていってるだけのガキがたくさんいるだけだからね
ポケモン妖怪 バイオ
ここら辺がガキげー
ツイッチ自慢してるバイオとかのほうがガキげーといえる
有名配信者の動画みてすげーっていってるだけのガキがたくさんいるだけだからね
ポケモン妖怪 バイオ
ここら辺がガキげー
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:44:10.41 ID:Apq0Z5bA0
ポケモンは昔800万売れてたけどね
子供に受けたら売り上げ維持できる保証などどこにもないよ?
ポケモンみたらわかるけどね
子供に受けたら売り上げ維持できる保証などどこにもないよ?
ポケモンみたらわかるけどね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:49:38.19 ID:SlGt+rcrr
>>10
昔子供にも受けていたゲームから
子供受けをなくすとやがて10代、20代、30代と
続けて失うのは誰でもわかるのだった
昔子供にも受けていたゲームから
子供受けをなくすとやがて10代、20代、30代と
続けて失うのは誰でもわかるのだった
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:46:01.13 ID:b1fU15NBM
今でも400万以上売れるポケモンとミリオンすらギリギリのFFを比べちゃうのか(ドン引き)
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:51:17.09 ID:7PSbnLRE0
「PSは大人向け(キリッ」
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:52:47.56 ID:IYWiSVa60
ゲーマーは楽しめないガキゲーが任天堂
ゲーマーも楽しめるガキゲーがプレステ
ゲーマーも楽しめるガキゲーがプレステ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:52:50.24 ID:ujiXyNN40
時代はかわってポケモンGOが世界中で大ヒットしたよね
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:55:27.71 ID:Apq0Z5bA0
>>19
ポケモンGOは任天堂のソフトじゃないはずだが?
任天堂が作ったら売り上げ下がりまくって他がつくったら売れるっていう自虐なの?
ポケモンGOは任天堂のソフトじゃないはずだが?
任天堂が作ったら売り上げ下がりまくって他がつくったら売れるっていう自虐なの?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:57:49.74 ID:b1fU15NBM
>>24
ポケモン本編→ゲーフリ
ポケGO→ナイアンティック
いつ任天堂が直接ポケモン作ったんですかニワカさんw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:53:43.99 ID:Apq0Z5bA0
ポケモン売り上げハードル400万
そして子供に大人気の3dsで300万うってた妖怪は何百万がハードルカナ?
子供人気があれば売り上げおちないんだよな?
じゃあ300万でいいか?
俺は妖怪は50万と予想してるけど
そして子供に大人気の3dsで300万うってた妖怪は何百万がハードルカナ?
子供人気があれば売り上げおちないんだよな?
じゃあ300万でいいか?
俺は妖怪は50万と予想してるけど
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:55:36.99 ID:sKCUU9zaa
>>20
もう妖怪は大して子供人気無いだろ
もう妖怪は大して子供人気無いだろ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:54:51.27 ID:1wB6rfgl0
KH3のヒットは本当はゴキもガキゲーがやりたかったと白状したようなもの
国内でPS4が売れてないのもガキゲーが少ないからと証明もしてしまった
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:55:19.89 ID:b1fU15NBM
妖怪4なんてミリオン余裕だろ…
現実見えてなさすぎ
現実見えてなさすぎ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:56:24.48 ID:RDVaV5X00
てか子供向けゲームのKH3をいい大人がやって面白いとか言ってるわけで
精神年齢がガキゲーハードはPS4だったってことだろ
精神年齢がガキゲーハードはPS4だったってことだろ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 10:56:56.65 ID:RDVaV5X00
そもそも今までPS4を支えてたパンツゲーなんて男子中学生向けだわなw
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:06:05.49 ID:Apq0Z5bA0
売れないのを開発会社のせいにしてるのはみっともないね
任天堂がやろうと思えば別会社に開発を変えれるのだから
開発を決めてるのは任天堂で任天堂のゲーム
ゲーフリから絶対かえれない理由があればゲーフリのゲームといってもいいけどね
任天堂がやろうと思えば別会社に開発を変えれるのだから
開発を決めてるのは任天堂で任天堂のゲーム
ゲーフリから絶対かえれない理由があればゲーフリのゲームといってもいいけどね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:08:33.05 ID:sKCUU9zaa
>>40
ニワカもここまで来ると清々しいね
ニワカもここまで来ると清々しいね
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:08:47.25 ID:b1fU15NBM
>>40
ポケモンの権利はゲーフリ任天堂クリーチャーズが33%ずつ持ってるの知らないんですか(呆れ)
ポケモンの権利はゲーフリ任天堂クリーチャーズが33%ずつ持ってるの知らないんですか(呆れ)
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:15:43.02 ID:1wB6rfgl0
ポケGOの元となったIngressは2000万DLくらいだから
ポケGOはポケモンのブランド力があってこその大ヒットだった
Niantic単独ではそれほど売れるものは作れない
ポケGOはポケモンのブランド力があってこその大ヒットだった
Niantic単独ではそれほど売れるものは作れない
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:16:13.48 ID:Apq0Z5bA0
だれも株がどうとかいってないんだよ
ポケモンは任天堂のゲームこれは常識
ポケモンGOは任天堂のゲームじゃないのもな
この二つは完全に別物
GOが流行ろうとレッツゴーは落ちてる
仮にレッツゴーがリメイクでなくてもがた落ちしたと断言しよう
そして今年でるポケモンもがた落ちするし妖怪もミリオンなどぜったいいかない
これがガキげーの限界よ
ポケモンは任天堂のゲームこれは常識
ポケモンGOは任天堂のゲームじゃないのもな
この二つは完全に別物
GOが流行ろうとレッツゴーは落ちてる
仮にレッツゴーがリメイクでなくてもがた落ちしたと断言しよう
そして今年でるポケモンもがた落ちするし妖怪もミリオンなどぜったいいかない
これがガキげーの限界よ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:19:01.46 ID:b1fU15NBM
>>51
じゃあ3Dマリオや3Dゼルダやスマブラは過去最高に近い数字で売れてるんだけど何で?
君の定義だとこれらのソフトもガキゲーっていうことになるんだけど
じゃあ3Dマリオや3Dゼルダやスマブラは過去最高に近い数字で売れてるんだけど何で?
君の定義だとこれらのソフトもガキゲーっていうことになるんだけど
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:21:06.13 ID:wUn3fpn30
>>51
レッツゴーとUSUMが
同時に週販30位以内でランクインしている現状を見ないなんて
おっさん前向きだな
レッツゴーとUSUMが
同時に週販30位以内でランクインしている現状を見ないなんて
おっさん前向きだな
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:36:35.69 ID:b1fU15NBM
こりゃあダメだな
ニワカな上に引くに引けないパターンだ
ニワカな上に引くに引けないパターンだ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:52:03.86 ID:20MLuDMl0
ガキを舐めすぎだろ
ガキはあんなつまんねーゲームやらねぇよw
ガキはあんなつまんねーゲームやらねぇよw
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:57:33.39 ID:IYWiSVa60
>>81
ガキに売れるには内容の面白さじゃなくて
ステマと洗脳が大事
任天堂はその手段に卓越してる
ガキに売れるには内容の面白さじゃなくて
ステマと洗脳が大事
任天堂はその手段に卓越してる
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 11:58:25.78 ID:Apq0Z5bA0
ポケモン本編をスマホで出しても売れるかわからない
なぜならGOは完全に別物だから
そんなもんの人気をアピールして本編がダダ下がりなのを無視してる妊娠は哀れだね
そもそも低年齢層が多いポケモンとGOは全くやってる層が違うと思うけどね
なぜならGOは完全に別物だから
そんなもんの人気をアピールして本編がダダ下がりなのを無視してる妊娠は哀れだね
そもそも低年齢層が多いポケモンとGOは全くやってる層が違うと思うけどね
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 12:10:40.02 ID:15/q6icdd
任天堂のガキは幼児~小学生をしめす
箱PSのガキは中高生をしめす
箱PSのガキは中高生をしめす
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 12:11:45.50 ID:20MLuDMl0
精神年齢幼稚園児のキモオタハゲ親父しか買わない糞ゲー
それがキングダムハーツ
それがキングダムハーツ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 12:28:17.48 ID:zOMftjDXa
なんでも良いけど大人こそPSがきついんたが。
ポケモンGOなんかは部長でも子供とやってるみたいな人いるから話題にできるけど
ソシャゲとPSの話は入社して数年の子がしてるよね。
ポケモンGOなんかは部長でも子供とやってるみたいな人いるから話題にできるけど
ソシャゲとPSの話は入社して数年の子がしてるよね。
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 13:12:06.49 ID:Apq0Z5bA0
>>96
そうだよなGoはおっさんがしてる印象
ガキはついでだろ
わざわざ年寄りしかしてないアピールありがとうな
そうだよなGoはおっさんがしてる印象
ガキはついでだろ
わざわざ年寄りしかしてないアピールありがとうな
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 12:33:15.45 ID:h/4H+EjKd
面白さより子供向けとか子供っぽいとか気にしてゲームやってるのか?
そりゃ糞ゲーつかまされるわけですわw
もっと自分軸を持とうぜ
そりゃ糞ゲーつかまされるわけですわw
もっと自分軸を持とうぜ
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 12:50:18.37 ID:IYWiSVa60
>>97
フィットボクシングとかいう健康器具持ち上げなりゃならない任天堂信者は
どんな軸を持ってるんだろう…
フィットボクシングとかいう健康器具持ち上げなりゃならない任天堂信者は
どんな軸を持ってるんだろう…
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 14:48:58.07 ID:h/4H+EjKd
>>102
健康って大事だよ
そしてフィットボクシングはゲームでもあるし器具ではない
健康って大事だよ
そしてフィットボクシングはゲームでもあるし器具ではない
コメント
別にマウントとるために使ってる都合の良い言葉なだけだろ。
独身やニートならではの発想だよな
子供向けかどうかはゲーム内が全部ひらななかどうかでええんでない
ゴキちゃんはひらがな以前に数字や文字読めないが…
少し前のKH発売日に行列できてるって画像あったけど、女子供並んでなかつたぞ
全年齢対象ってだけだろ大人世代向けの小ネタとか多いしな
子供が遊べるゲーム=悪という発想の人間とは関わりたくないな
キッズの星、ゴンじろーやおならラッパーこそガキ向けじゃん?あれはガキにもそっぽ向かれてるが。
大人って暇つぶし手段をスマホに移行したり、体力低下やら就職やら結婚やらでゲーム引退する人多いのに、難しい大人向け()ゲームをやりたい新規ユーザーはいないんだよね。先細りしてくだけ。