
新シリーズが決まった「忍たま乱太郎」と「おじゃる丸」
(C)尼子騒兵衛/NHK・NEP
(C)犬丸りん・NHK・NEP
NHK Eテレでロングラン放送中のテレビアニメ「忍たま乱太郎」が、1993年の放送開始から25周年、「おじゃる丸」が98年のスタートから20周年を迎える2017年に、「忍たま乱太郎」第25シリーズと、「おじゃる丸」第20シリーズの放送が決定した。
「忍たま乱太郎」は、尼子騒兵衛氏のギャグ漫画「落第忍者乱太郎」のアニメ化。
忍術学園に通う忍者のたまご・乱太郎、きり丸、しんべヱたちが、一人前の忍者を目指して奮闘する姿を描く。
一方の「おじゃる丸」は、1000年前のヘイアンチョウから月光町にやってきた、やんごとなき雅なお子さま・おじゃる丸が、家族同然のカズマたち田村家の面々や、おじゃる丸を追ってきた子鬼トリオともに、ハプニングに満ちた日々を送るギャグ作品だ。
アニバーサリーイヤーに先駆け、「忍たま乱太郎」と科学番組「コズミックフロント☆NEXT」のコラボレーション番組「忍たま乱太郎宇宙大冒険」が12月にNHK総合で放送。
乱太郎たちが巨大宇宙船に乗り、彦星とともに織姫を探す旅に出る「~天の川で赤ちゃん星を見つけた!の段~」と、突如現れたブラックホールに落ちてしまった乱太郎たちが、宇宙ガイドのミス・スワンとともに宇宙ツアーに参加する「~ブラックホールで危機一髪!?の段~」の2話(各25分)の放送が予定されている。
9: :2016/10/04(火) 12:10:35.84 ID:
「おじゃる丸」がすごいのは、別の時代(世界)から来た主人公が現代の家庭に居候するんだけど
その主人公がさしたる能力も持ってない、むしろトラブルメーカーである、という点
ここが「ドラえもん」とは決定的に違う点なんだが、実はこれは「オバケのQ太郎」の系譜でもあるんだ
その主人公がさしたる能力も持ってない、むしろトラブルメーカーである、という点
ここが「ドラえもん」とは決定的に違う点なんだが、実はこれは「オバケのQ太郎」の系譜でもあるんだ
10: :2016/10/04(火) 12:17:10.80 ID:
>>9
おじゃる丸とドラえもんを比べても…
おじゃる丸とドラえもんを比べても…
11: :2016/10/04(火) 12:36:11.50 ID:
忍たま乱太郎も初期の頃は主題歌をあの 安室奈美恵 が唄っていたからな
ある意味で貴重なアニメだろうね
13: :2016/10/04(火) 14:28:36.37 ID:
>>11
主題歌は光GENJIだろ
安室はエンディングだ
主題歌は光GENJIだろ
安室はエンディングだ
12: :2016/10/04(火) 12:46:42.22 ID:
忍たま20周年の時、NHKラジオ第一で特別番組やってたけどまたやって欲しいな
コメント