「魔法少女リリカルなのは」 完全新作の劇場版「Reflection」が2017年夏公開予定!

未分類
未分類


 アニメなどが人気の「魔法少女リリカルなのは」シリーズの劇場版アニメ最新作「魔法少女リリカルなのは Reflection」が、2017年夏に公開されることが分かった。
劇場版は完全新作となる。「魔法少女リリカルなのは」は、アニメやゲーム、小説、マンガなどさまざまなメディアで展開されている人気シリーズ。
田村ゆかりさんや水樹奈々さんら人気声優が出演している。
劇場版アニメは、第1弾「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」が2010年1月、第2弾「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」が12年7月に公開された。

新作の詳細は今後、発表される。

http://mantan-web.jp/2016/10/03/20161003dog00m200005000c.html

映画公式サイト
http://www.nanoha.com/

予告

9:2016/10/03(月) 21:52:37.17 ID:

なのはシリーズは見てみたいと思いつつ一度も見てないな
完全に楽しもうと思ったらとらハから全部やらなあかんのかと思うとハードル高すぎて

10:2016/10/03(月) 22:00:06.48 ID:

>>9
とらハは必要無いぞ
だがTV本編を補完するエピソードの収録されたドラマCDとかあるから、
確かに全容の把握はめんどい

25:2016/10/03(月) 23:21:12.58 ID:

>>9
名前を呼べばいいんだよ

36:2016/10/04(火) 01:28:36.60 ID:

>>9
劇場版の二作だけでいい

11:2016/10/03(月) 22:01:54.69 ID:

なのは撃墜事件だとええのぉ…
ストライカーズやVividは勘弁してください

13:2016/10/03(月) 22:06:08.83 ID:

>>11
撃墜事件もStsに繋がるからNGあそこら辺の歴史を書き換えればgood

12:2016/10/03(月) 22:05:30.60 ID:

時代設定いつなんだ?
ストライカーズ以降なら、解散だな

14:2016/10/03(月) 22:11:32.34 ID:

>>12
A’sとStrikerSの空白期間

16:2016/10/03(月) 22:29:52.84 ID:

田村ゆかりはもう出ないのかな?

65:2016/10/04(火) 14:52:27.93 ID:

>>16
予告動画のナレーションがゆかりん

18:2016/10/03(月) 22:43:37.22 ID:

StSの続編をむしろ頼む。

22:2016/10/03(月) 23:11:40.54 ID:

>>18
俺もこれな
なんでなかったことにしたいのかわからんわ

29:2016/10/03(月) 23:38:24.91 ID:

またずいぶん懐かしいものを
そろそろ声優も変更しないのか声質も明らかに違ってきてるのに
でも曲でも売るためにそのままなんだろうなあ

37:2016/10/04(火) 01:44:23.30 ID:

ストライカーズを無かった事にして別分岐した世界を描けばええやん

42:2016/10/04(火) 04:35:08.19 ID:

>>37
これがぐう正義
魔法少女が許されるのは小中学生までだよねー。

39:2016/10/04(火) 02:27:01.33 ID:

stsの良くなかった点
・フェイトちゃんなのは劣化
・話がシリアス過ぎて微妙
・なのはさんが過去に負けた事にされていた
・6課立ち上げたばっかなのに即解散
・スーパーエースだからリミット付きとか訳わからん設定が蛇足でもまぁ、話自体は悪くなかったんで、その後が見たいといえば見たいけど
漫画とかどうなってんだろ

44:2016/10/04(火) 04:41:50.71 ID:

>>39
お前がロリコンなだけやんw巨乳&巨尻とか最高だろ!

45:2016/10/04(火) 05:03:02.97 ID:

>>39
あの世界自体がイラン
なのはに求められてたのは一期二期のような日本で普通の学生をしつつ魔法少女をこなしていくストーリーだ
宇宙というほぼ異世界で魔法戦隊やっているのなんか見たくなかった魔法戦隊やるならなのはである必要はないわ
なのは無関係のオリジナルアニメなら人気出たんじゃないかな

54:2016/10/04(火) 08:33:32.71 ID:

>>39
精鋭一箇所に集めてリミッター付きとかホントにアホ丸出しだよな
まさに人材の無駄遣い

67:2016/10/04(火) 15:20:30.46 ID:

>>39
あの話 なのはチームよりレギアスの方に共感覚える

57:2016/10/04(火) 08:44:37.95 ID:

ていうか
みんな小学生のなのはが見たいのに
スタッフ側が分かってない

58:2016/10/04(火) 08:53:54.02 ID:

>>57
声が大きいだけのマイノリティに媚びてもなーSTSがシリーズで一番ヒットしたんだから仕方ない
それもぶっちぎりで前作ASのトリプルスコアという大差でね

問題はこの手のアニメの劇場版をそれほど熱心でもないマジョリティが観に行くかどうかぐらい
でも円盤買うぐらいだから観に行くんじゃね?

60:2016/10/04(火) 09:51:15.90 ID:

なのはVSまどかVSイリヤVSさくらでええやん

四人協力してプリキュアに挑む話しで

62:2016/10/04(火) 10:12:09.24 ID:

>>60
Fateの桜かと思ったじゃねえか・・・

61:2016/10/04(火) 10:08:34.08 ID:

劇場版はもう無いと思っていたが…

果たして何人くらい呼び戻せるのか

63:2016/10/04(火) 10:29:36.58 ID:

>>61
劇場版は、やるやる制作中だって言ってたんだからやることはわかってた
タイトルとURLをコピーしました