1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:23:52.17 ID:2XE2CeA7a
仁王もSEKIROもせっかく和風の世界観なのに
主人公を白人にしたがるのはなんでなん
https://jp.ign.com/sekiro-shadows-die-twice/32964/video/sekiro-shadows-die-twice
主人公を白人にしたがるのはなんでなん
https://jp.ign.com/sekiro-shadows-die-twice/32964/video/sekiro-shadows-die-twice
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549553032/
248: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 09:19:52.04 ID:/V/NNDJTM
>>1
日本人って世界的に見ても彫りの深い民族だぞ
日本人って世界的に見ても彫りの深い民族だぞ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:25:33.90 ID:xBC0dF/Nd
白人じゃないじゃん
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:27:17.09 ID:kNItTaaG0
鼻が高いわけでも彫りが深いわけでもなく、
日本人特有の(海外人のいう)のっぺり顔に見えるが
白人てどゆこと?
日本人特有の(海外人のいう)のっぺり顔に見えるが
白人てどゆこと?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:28:37.73 ID:2XE2CeA7a
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:31:41.53 ID:xBC0dF/Nd
>>6
誰がどう見ても日本人じゃん
誰がどう見ても日本人じゃん
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:29:51.84 ID:l1M6j1fz0
普通に日本人じゃん
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:31:22.56 ID:jpmqH3Ks0
むしろ最も日本人らしい顔をしてる
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:32:44.22 ID:5twdqnyH0
正直仁王2の方が期待してる
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:34:16.37 ID:+Nyd7SW+d
最初の落ち武者と武将っぽいのは日本人なのに主人公になると白人化してしまう
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:35:44.63 ID:FEuWKYxr0
目と眉が近いね
いわゆる眼力がある日本人って感じはしないでもない
これだけじゃどっちかは分からんな
いわゆる眼力がある日本人って感じはしないでもない
これだけじゃどっちかは分からんな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:38:25.57 ID:+Nyd7SW+d
結局、時代劇ってあまりにも三船のイメージが付きすぎてるんだよな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:42:04.62 ID:zjxUrYqz0
白人ならもっと彫りの深い顔で目も大きいでしょうに
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:46:45.99 ID:X8i6nTYg0
てかソウルシリーズって皆んな外人やん
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:48:31.08 ID:6kV1J1WT0
鷲鼻であまり日本人っぽくは見えないわ
パンチ食らって鼻骨折れてるって言うならいいけど
パンチ食らって鼻骨折れてるって言うならいいけど
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:51:35.12 ID:+5JNoXoQ0
日本人俳優でこういう顔いるだろ
ゲームの主人公が俳優並みの容姿でなんか悪いんか?
ゲームの主人公が俳優並みの容姿でなんか悪いんか?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:54:35.24 ID:PGbWe+kF0
顔のつくりはのっぺりしてるし、髪も白髪交じりな黒
普通にイケメンおっさんな日本人だろ
普通にイケメンおっさんな日本人だろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:56:11.02 ID:+5JNoXoQ0
日本人だけど鷲鼻ですまんな
220: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 05:02:50.50 ID:shjVPGYq0
>>53
当然ヨーロッパほどじゃないけど
日本人のワシ鼻も特別珍しいってほどでもないからな
当然ヨーロッパほどじゃないけど
日本人のワシ鼻も特別珍しいってほどでもないからな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:58:06.60 ID:BdAXuh3b0
ダクソの主人公がフルプレートメイルだったんだから
セキローの主人公も顔無し名無しの隠密Aさん、コードネームハンク状態で良かったのに
わざわざ仁王や鬼武者みたいな顔の奴を主人公にするとは没個性の極みだな
かといってツシマ?だっけ?
あっちは敵の顔がもろにアジアン、朝鮮人ヅラで
リアルではあるけど、もうちょっと美化して欲しいと思う
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 00:58:46.99 ID:e/+qUeq30
三船もこんな感じじゃんセーフセーフ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:00:40.06 ID:td9bkhkU0
単純にあっちで売りたいからあっち向けの顔にしただけじゃないの
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:22:35.96 ID:WftlohjsM
>>62
本社までアメリカに移しちゃうPS4のゲームですしおすし
本社までアメリカに移しちゃうPS4のゲームですしおすし
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:24:38.03 ID:gGB/HW1X0
>>111
XBOXもWindowsもPSだった?
XBOXもWindowsもPSだった?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:01:38.44 ID:td9bkhkU0
でも忍者は黒人さんが一番適してる気がする
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:06:20.64 ID:UAHeaMFi0
前WCで長谷部がペルー人に
あいつ本当は日本人じゃなくペルー人だろ?
と言われてると話題になってた
そういう類の濃い顔立ちが縄文系だろう
>>64
月明かりはあるから黒過ぎると逆に目立つ
忍者の装束って本当は濃紺や黒じゃなくて
カーキ色(アースカラー)だよ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:02:43.20 ID:8Bv2qcCq0
全身の骨格からして日本人じゃねーわw
もっと頭でかくて足短いだろ
もっと頭でかくて足短いだろ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:02:46.96 ID:eIbHEc+70
なんか座頭市みたいだ
ステレオタイプの袴ちょんまげサムライとかキャラメイク出来りゃ尚よかった
ステレオタイプの袴ちょんまげサムライとかキャラメイク出来りゃ尚よかった
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/08(金) 01:13:46.88 ID:BdAXuh3b0
キャラクリできないのがダメ
ダクソは騎士プレイ、魔法使いプレイって、なりきって遊べたから何周もできたけど
こっちはブラボと一緒で一周で終わり
せめて侍、忍者、陰陽師、破戒僧くらいのバリエーションは用意してくれ
オンバサラなんたらソワカ!とか言って式神飛ばしたいから
コメント
これもまた文化盗用とか海外のガイジが騒ぎ出すんかな
これは文化東洋なのに
普通に和風になっただけのよくあるソフトにしか見えない。
どうせならFCの水戸黄門(諸国漫遊)を題材にして作ってくれないかな?
キムが如くみたいに実在の俳優を使ってもいいけど、その場合は
歴代の黄門さまを選べる様にしてほしいw
「全身の骨格からして日本人じゃねーわw
もっと頭でかくて足短いだろ」
比較対象:ゲハ民(自分)
こいつら文句しか言わないな