【質問】Switch買う用に5万円あるけどSwitchって本体とソフト以外に何買えば良いの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:32:36.18 ID:hhvPxYY0a

本体30000
ソフト5000
画面に貼るやつ1000
入れ物2000
オンライン使用料500
プロコン5000

これくらい?充電器付いてるっけ?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550809956/

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:58:34.27 ID:UgVP3X9X0

>>1
100円~1000円くらいで買える、スマホ用のスタンドがあるといい
テーブルモードの利便性が飛躍的にアップする

あとSDカードだな
DLソフトや体験版落としまくるなら必須

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 15:08:27.52 ID:pXXadC7L0
>>1
マリカー
俺はこれ一本でもう2000時間以上遊んでる

120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 15:48:29.14 ID:8j+0rCxY0
>>1
中古でも任天堂ソフトは基本価格下がらないから5000だと心もとないぞ?

 

131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 18:01:55.63 ID:+bYXidcS0
>>1
入れ物は任天堂販売の奴を買えば、画面に貼るやつ付いてる場合があるぞ。
付いて無いのも有るので、事前に調べておけばよろしかろう。

 

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 18:24:26.19 ID:fF42dxlF0
>>1
マジレスするとジョイコン用の保護カバー
もちろんグリップ付きな

 

137: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 18:39:57.56 ID:nqzq2SuZ0
>>1
有線接続用のLANアダプター
ネット対戦をやるなら

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:35:00.25 ID:AE8zvlBRa
オンラインはとりあえず7日体験したら?
充電器はあるよ
個人的にJoy-Conの充電台とtypecのUSBケーブルが便利

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:35:43.00 ID:hhvPxYY0a
>>4
ありがとうそれも探してみる

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:36:05.89 ID:AE8zvlBRa
>>6
ソフトはなに買うの?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:37:54.47 ID:hhvPxYY0a
>>8
無難にゼルダとか?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:36:01.98 ID:uDvBYIDIM
Switchってこんなに高いのか

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:43:20.20 ID:Wa4B1+hxM
>>7
あとmicroSDも欲しいな
今だと256Gが7000円ぐらいかな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:37:33.97 ID:+c3XX7g/M
プロコン無くてもいいだろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:38:59.59 ID:hhvPxYY0a
>>11
据え置きでよくやると思うからほしい

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:42:47.40 ID:+c3XX7g/M
>>14
ジョイコンで問題ないぞ
むしろ小さくて持ちやすいまである

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:39:15.24 ID:rA+cQJiYr
DLでインディーとか触る気があるならmicroSDもだな
最近グッと安くなって128GBでも2000円切るの出てきたし
取り敢えず入れとくと便利よ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:41:40.51 ID:hhvPxYY0a
>>17
ありがとうSDは事前に持ってるから大丈夫

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:39:37.99 ID:o8HU1rL7M
本体30000
ソフト5000
画面に貼るやつ108
入れ物 108
オンライン使用料300
sdカード 4000

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:43:10.86 ID:hhvPxYY0a
>>18
入れ物と貼るやつはダイナソーにも売ってるんだね

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:42:29.24 ID:OZ6zw9QB0
ジョイコンはアタッチメント付ければ見た目以上に持ちやすいんで操作だけ考えると確かにプロコンいらないが
TVモードやテーブルモードでいちいち外さなくて良くなるのは大きい

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:45:58.55 ID:kFXZKfqnd
bluetoothイヤホン使ってるならGenkiってアタッチメントがクッソ便利だぞ
フルセットのスタンド台も込みでお勧め
まあ微妙に高いんだけど

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:46:36.68 ID:XtVAkCb4F
なんか見積もり甘いけど
本体とプロコンで4万いるからな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:47:57.71 ID:XpmPZcHua
保護フイルムだけ買って他は必要を感じたら購入
アクションやるならゲームパッドは早めに用意したほうがいいかなジョイコン長持ちさせたいなら

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:48:44.63 ID:7GBa1YjZM
LANアダプタで有線化
5メートルくらいのLANケーブル
HDMI

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:53:54.06 ID:7y98RVjYp
ジョイコンを取り付けられるパット化アタッチメントが最初からついてるからとりあえずプロコンいらんぞ
DL版買わないならSDカードも不要

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 13:58:43.84 ID:BqDLZVVB0
俺は買うつもりあって予算もあるならプロコン最初から買うのをオススメするぞ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:00:23.18 ID:gILIawEPM
ここまでスタンドなし
新幹線とか長時間テーブルモード使用するなら充電しながら遊べるしオススメ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:04:47.02 ID:7y98RVjYp
>>45
こういう最初から自分ベースの余計なオプション言うやつは絶対に仕事できない

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:00:54.87 ID:OZ6zw9QB0
本体買う時ってテンション上がっちゃって色んな使い方想定して色々揃えたくなるんだけど、結局持ち運びのケースぐらいしか使わないんだよねw

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:02:57.02 ID:XpmPZcHua
俺も使いもしないもの張り切って買っちゃったなあ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:03:38.55 ID:hhvPxYY0a
みんなありがとう取り敢えず
Amazonのケースと貼るやつとswitchの35000
ゼルダ中古6000
あとはオンラインで面白そうなの買ってみる

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:05:05.96 ID:XKZ9y28n0
えらいスタンド推し多いけどSwitch本体にスタンド搭載してるの忘れられてる気がする

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:09:09.34 ID:UgVP3X9X0
>>53
あれは固定な上に高さもないからな
使えない訳じゃないけど、本体の高さが少し浮く&角度調整できるだけでテーブルモードの利便性が跳ね上がるんだよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:06:32.63 ID:xNaRKLPHa
プロコンっているの?

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:08:07.44 ID:/0JExrst0
>>54
別に無くてもいい、けど今までPSとか箱でコントローラー使ってた人はあった方がシックリくると思う

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:08:25.23 ID:xfjmzqO4a
公式のケースは貼るやつもセットで付いてきたからなんかお得だった
画面のクリアさとか求めてないから十分

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:10:14.35 ID:OZ6zw9QB0
>>58
さらにスタンドになるしソフト5本入るしあれは優秀

 

142: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 19:27:14.27 ID:xfjmzqO4a
>>62
クリーニングクロスも入れてギリギリ収まるから良いよな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:09:20.97 ID:jKZoF2Tr0
ソフト1本で周辺機器揃えるより
ソフト3本買おうよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:13:30.74 ID:c0l7jGeKM
プロコン買うくらいならHORIの無線コン買え
振動とNFCとジャイロはないけど
それ以外はパーフェクトだぞ
どうせ使うゲームなんて限られてるし無くてもいいだろ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:20:18.92 ID:xdilvn6ad
>>65
ジャイロは付いてるやろ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:26:15.48 ID:c0l7jGeKM
>>70
ジャイロあったっけか
持ってるくせに使わないから確認してなかったわスマン
ただ、事実かは知らんがプロコンで言われる欠点が全て問題ないぞ
これだけは言っておく

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:16:39.90 ID:7y98RVjYp
プロコン買うなら純正以外のコントローラは不要
HDないとか対応ゲームの楽しさ3割減

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:27:05.67 ID:tkdeRBGZa
給料入ったからなんかDL専用のゲーム欲しいわ。まだオクトラも積んだままだけどなんかオススメある?
トラヴィスは評判いいのかね?

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:29:04.12 ID:/0pI54vR0
>>74
FF9かシティーズかスタデューあたり
あとはドラクエライバルとテトリス99は無料で遊べる

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 15:07:20.95 ID:hlBSWekxK
>>74
ドラマクやったらトラビスの評価マシになったってレスがあった
「それなりには面白い」程度みたい

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:31:37.39 ID:OZ6zw9QB0
久々に周辺機器の尼レビュー見てきたが、本体発売当初と違ってだいぶチャイナ製星4.5に埋め尽くされてんな今w

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/22(金) 14:35:29.41 ID:XpmPZcHua
>>80
Switchサプライの中華率やばすぎだよな
皆騙されるなよライセンス品以外買っちゃ駄目だぞ

 

コメント

  1. とりあえず本体+ケース+画面保護シールとソフト
    追加コントローラーは追々でいいんでないかな?
    SDも…これは買った方がいいかな

  2. HIROのコントローラーの問題は、有線はゴムのパッド部分がちぎれやすいってのと、無線は白い粉が出るくらいやな
    それ以外は特に今のところ問題無い

    • HIRO…?

      • 本体さわったこともないんでしょ 察してあげてください

    • ただの誤字に噛み付いてくるような狂信者の言う事は気にするなよ

      有線ホリパッドは自分のもゴム千切れたよorz
      その前に買った非公式のは本体アップデートで使えなくなったしswitchコンな色々悩ましいよね

  3. 持ち運ぶならモバイルバッテリーが便利だ

  4. SDも256GBが1万切るとこまで安くなったもんな
    プロコンは最初からいらんだろうし

  5. 後気をつけて欲しいのは、ソフト買うんだったら、ある程度新作だったら中古でもいいかも知れんけど、ゼルダみたいな時間経ったゲームなら、素直に新品のパッケかDL版にしないと、ゴールドポイント貰えなくなるって割とデカイデメリットがあるのを忘れちゃいけない。
    アレDL版ソフト買うのに貯めとくとお得だから、下手に時間経った中古ソフトだと、アレ貰える権利が無くなってしまうぞ。

    • それ間違ってるぞ
      パケ版のマイニンテンドーゴールドポイントは当該ソフトの「発売日」から1年までしか受け取れないから今頃ゼルダの新品を買っても貰えない
      DL版はそういう制限が一切なくポイントも5%つく(パケ版は1%)

  6. お前は死ね

  7. 悪の任天堂を粉砕する男とか名乗っている奴が、その悪の任天堂のリリースしているソフトを勧めるとは如何に?

  8. なんで?
    未プレイなのに?

    • アレじゃね?年末のコミケでゼノブレ2の薄い本結構売ってたみたいだから、ゲームやってなくてもそっちでゼノブレ2のキャラは知ったんじゃねーの?
      まあ、とらのあなとかのアダルト同人ショップなんかは秋葉原みたいなとこにはあるんだし。

      • ああゼノブレ2ってヒカリ?とホムラだっけ
        なんか薄い本云々いってるけど ご自慢のシコリ担当2Bちゃんは?ってなるよね

        • 2Bさんは動画勢です(え

  9. 今度はゼノブレユーザーとゼルダユーザーを対立させようってか。

  10. プリキュアがps4に欲しいからっていくら任天堂死ねっていっても出ないもんは出ないぞ
    任天堂じゃなくて版権会社を恨めよ…ww

タイトルとURLをコピーしました