1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:44:50.01 ID:qopxPLg40
一番使わない呪文だよな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551095090/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:45:50.40 ID:/k3M0SyN0
死んだらリセットするから復活魔法は使わない。
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:46:41.77 ID:qZhSRPVV0
メガテン系は使うだろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:47:42.14 ID:RHP8AYt+0
雑魚にしか使えない割に大抵消費ポイント大きいからね
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:48:29.80 ID:NPyRe2kH0
ウィザードリィのマカニトはよく使った
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:49:16.53 ID:oKuynA3e0
レベル5デスは使うだろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:49:38.44 ID:o/5bwWNDM
クリフト
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:03:27.23 ID:+JqgQE4O0
>>9
実際ザラキって、4では不当に優秀な魔法だからな
レベル23で習得した後は終盤まで有効だから
覚えた瞬間、ブライはバイキルトおじいさんに変わり、ミネアはフバーハおばさんとなり
マーニャはただの産廃と化す
実際ザラキって、4では不当に優秀な魔法だからな
レベル23で習得した後は終盤まで有効だから
覚えた瞬間、ブライはバイキルトおじいさんに変わり、ミネアはフバーハおばさんとなり
マーニャはただの産廃と化す
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:10:53.30 ID:KO1sKHC70
>>26
ミネアって16歳だぞ
一応言っとくが
ミネアって16歳だぞ
一応言っとくが
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:50:46.64 ID:m3txpGYJF
二フラムとかいう何に使うか謎な魔法
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:54:25.00 ID:ASd8hT5N0
>>11
RTA
RTA
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:51:08.29 ID:dDWqaCEe0
海上ではザラキ打てって小学校の頃習っただろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:53:46.40 ID:AMuefXKCF
>>13
クリフト「はい!そして大地も海の上に立っているものですからね!」
クリフト「はい!そして大地も海の上に立っているものですからね!」
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:53:54.36 ID:oKuynA3e0
>>13
肝心のテンタクルスに効かないわけだが
肝心のテンタクルスに効かないわけだが
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:54:52.71 ID:sUnv8smH0
ザキが修正されたドラクエがあったな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:16:52.44 ID:qq57x+ugK
>>18
4かな
たしかクリフトがAIで使わなくなったような
4かな
たしかクリフトがAIで使わなくなったような
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:57:11.17 ID:u15qtA1E0
ff2はめっちゃ使うだろ
トードとか
トードとか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:57:23.27 ID:A1/r0wUm0
効きやすい敵がいる作品だと数減らしで使うことはあるな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:58:46.44 ID:PRNSAEf50
メガテンのハマムドや石化手榴弾とかFF3、4、5、9のオーディンとか使ってたわ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 20:58:46.80 ID:QZaxO2TG0
アトラスはガバ調整すぎる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:02:48.10 ID:k9PvPuiOd
レベル5デスで死ぬボス多かったなあ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:04:51.25 ID:G1QdrTpUd
即死系は人間同士の争いで使えてしまうのなら、あれはもう
ストーリーに組み込むしかないと思う。
強すぎるから、対人戦で使えるとストーリーが破綻する。
クジンシーが人間相手に無双したようなもんだから。
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:17:41.80 ID:TSTcYEmWd
>>28
ロマサガ2リメイクでもソウルスティールを覚えて皇帝無双出来るぞ
ロマサガ2リメイクでもソウルスティールを覚えて皇帝無双出来るぞ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:32:29.17 ID:Azz0BEgS0
>>37
リメイク版で覚えるのってどーやんの?vitaとps4のでできる?
リメイク版で覚えるのってどーやんの?vitaとps4のでできる?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:10:14.86 ID:XkMr7W0q0
敵が使うためにあんだよ、ブリザードとか。
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:15:51.17 ID:dFmn0rYh0
PQ1は即死魔法使わなきゃやってらんないくらい雑魚が無駄に固かった
そのかわり即死耐性があんまりなかったから、アリスの死んでくれる?を使っときゃヌルゲーだった
そのかわり即死耐性があんまりなかったから、アリスの死んでくれる?を使っときゃヌルゲーだった
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:19:43.08 ID:8NNeQrMbp
PSOだとアルチではそこそこ使ったような
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:32:49.97 ID:4kHDlQx50
「異世界に転生した俺だが使える魔法が即死系しかなかった件について」
ラノベにありそうなタイトルだな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:34:21.91 ID:waXQrJxu0
>>41
「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」
既にあるぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:36:14.20 ID:7VOg+q0I0
回転説法
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:37:33.24 ID:wYhQ/Ded0
DQのザキの内部計算ダメージ255を利用したFF11のプレイヤーが使うデスは中々いいアイデアだったな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:52:29.38 ID:BFWasGec0
最近のドラクエは乱数先読みで当たると分かったときだけAIが使ってくれてる気がする
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:27:06.99 ID:BFWasGec0
ドラクエ3のザキは単体にザラキを2回判定しているらしい
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:42:22.19 ID:Np76vMXz0
ザラキ結構使えるけどな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:55:47.96 ID:nM16iDrO0
むしろ一番使用するだろ・・・結局は消費マジックポイントの配分なんだけどさ。
多めのRPGはあんまし使用しないし、ドラクエみたいな少な目のは使いまくり。
多めのRPGはあんまし使用しないし、ドラクエみたいな少な目のは使いまくり。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:02:04.57 ID:SGuJxyZL0
即死系ちゃんと使えるゲームはいいゲーム
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:29:06.45 ID:9oFN/Xxdd
ザラキはモンスターに使われると死なないように祈ってたわ
ちょうど5の倍数でレベル5デスとか初見殺しとかあったなあ
レベルキャップ100だったら死ぬな
テイルズは250だからレベル5デスで殺せるな
ちょうど5の倍数でレベル5デスとか初見殺しとかあったなあ
レベルキャップ100だったら死ぬな
テイルズは250だからレベル5デスで殺せるな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 00:15:38.76 ID:v3ZlFmka0
>>59
FF8のレベルマックスが100
もちろんレベル5デスもあり
FF8のレベルマックスが100
もちろんレベル5デスもあり
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:36:14.99 ID:a4GNZQ/w0
即死とか消滅系で倒すと経験値やらが貰えないって仕様は馬鹿だと思ったな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:36:44.48 ID:tsETJGzi0
即死ではないけど、3DSのDQ11の酒場がないのにバシルーラ食らった数ターン後
走って戻ってきたってのが何だか微笑ましかった
吹っ飛んで行くのと遠くから戻ってくるのは絵で見せてほしかった
走って戻ってきたってのが何だか微笑ましかった
吹っ飛んで行くのと遠くから戻ってくるのは絵で見せてほしかった
コメント
まあ、メガテンやら世界樹なんかじゃ基本戦術だからな。つーか、アレまともに物理で殴ろうとすると問答無用で物理無効とか反射とかやる奴が平気でおるしなぁ。