三大センスのいいドラクエモンスター「バピラス」「ラゴンヌ」あと一つは?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:09:36.02 ID:TaCHETpYK
あと一つは?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552309776/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:11:10.21 ID:mLI7YExpM
リカントマムル

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:16:37.82 ID:oE0eEfMX0
これはプックル

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:19:32.80 ID:kilAyp1k0
トンヌラ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:21:00.89 ID:NFWLBYh/0
プリズニャン

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:26:52.53 ID:+E3cOqWZM
D&Dのドラゴンヌからドを抜くのがセンスいいってこと?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:31:14.69 ID:wxFop0zYa
>>11
やっぱD&D元ネタも多いのか
調べたらまんまライオンヘッド、というかラゴンヌだったわ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 23:32:04.11 ID:ORD+blWX0

>>14
まあ海外のCRPGの歴史みてもD&Dのコンピュータ化というのが強い動機にあるみたいなので
和洋問わずCRPG黎明期を支えたのはD&D好きという認識で良いのではないでしょうか

まあやりすぎるとビホルダー問題になるのですが
(ただFF1のモンスター見るとビホルダーだけで許してもらってる感すごい)

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:27:34.08 ID:wxFop0zYa
ラゴンヌとかマントゴーアとか元ネタあんのかね
アルミラージが伝承のある怪物だと知ってびっくりしたの思い出した

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:33:41.98 ID:hzMKU2Ot0
>>13
マントゴーアはマンティコアをもじったんじゃね?
確かヒババンゴもヒバゴンから来てたはず。

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:33:19.90 ID:C43IWD+B0
じごくのハサミ

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:34:09.14 ID:7FE0ZGSdd
よるのていおう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:38:47.59 ID:/A5/DqpJa
うらぎりこぞう

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:42:42.31 ID:12WsOLIp0
ひらがな系がわりと印象に残る
ももんじゃ、ひとくいばこ、じごくのたまねぎ、にじくじゃくとか

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:57:28.80 ID:PGmeI4zg0
ゴートドン
カパーラナーガ
ずしおうまる

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 22:58:49.00 ID:KuvzcberK
竜王死導憎魔
天空以降のラスボス印象に残らないのはネーミングのせいでもある
ゲマみたいにもっとシンプルにしろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 23:09:19.53 ID:Sm3mZFZZ0
はぐれメタル

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 23:20:41.44 ID:Eek2OIzKF
チロルプックルゲレゲレ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 23:39:42.89 ID:taXb0KMo0
アイアンアント
…ポケモンにもいたな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/11(月) 23:57:41.92 ID:UNYEWJE6d
ダンビラムーチョ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 00:08:13.15 ID:6pxzk78ud
マムー
元ネタとか無さそうな完全謎生物

blank

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 00:14:23.61 ID:mEHXy0ZR0
>>42
マムーいいよなあ
11でわりと重要なモンスターで出てきて嬉しかったわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 00:23:42.31 ID:fAnKyygrM
ドラクエはFFよりモンスター愛され率高い
ドラキー
絶妙だろ
間抜けっぽくて軽い感じがよく現れてる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 01:02:44.17 ID:Zu2u4z660
モンスターじゃないがゲレゲレ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 01:16:03.34 ID:Np0DMhtDd

リカント

如何にも鳥山らしい獣人なネーミングだと思うが、何故か後続作には出てこない

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 02:24:01.61 ID:EJyv7T8g0
>>49
リカントは狼男の外国名だろ
オリジナルじゃねーよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 02:28:38.75 ID:6pxzk78ud
>>49
リカント自体なら少なくとも9に出てる

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 01:37:30.59 ID:wvj+T6RA0

くさったしたい

思いつきそうで思いつかないわこれ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 02:26:53.09 ID:EJyv7T8g0
狼男
ウェアウルフ
ワーウルフ
ライカンスロープ
リカントロープ ←ここから取ってる

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 02:36:58.51 ID:n7DgKMN20
ガチャコッコ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 02:57:06.02 ID:WLXyYUiI0
おどるほうせき
俺もこれかな、子供心にわくわくした

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 11:02:57.26 ID:JNqWHncwM
ここまでカンダタ無し

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 12:47:23.63 ID:NrSAZnUO0
カンダタは思いっきり元ネタあるからな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 13:45:34.37 ID:OvAjy6c6M
バルザックも元ネタあるしそこそこ混ぜてくるんだよな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/12(火) 13:50:32.11 ID:Q78UnsC40
カンダタは元ネタがある分、他の作品でもちょくちょく名前を使われるんだけど
その名前を見るたびに、ドラクエの覆面裸マントを思い出すから
ドラクエはカンダタさんに酷い悪印象を植え付けたんだなと可哀想になる

 

タイトルとURLをコピーしました