1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:53:21.09 ID:JBLw1tSw0
>At PAX East, Bethesda announced that it will not be showcasing or revealing additional details for either The Elder Scrolls VI or Starfield at this year’s E3.
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553928801/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:54:20.90 ID:+mnGYM7lp
つまり次世代向けに開発中と
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:54:46.52 ID:v4zoOU6J0
じゃあ何を出すのか?
逆に楽しみでもある
逆に楽しみでもある
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:03:49.89 ID:fgNpmgZt0
>>4
FO3リマスターだけやな
FO3リマスターだけやな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:55:33.31 ID:tjdLJ0Ou0
じゃあまた恥を晒しに行くの?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:56:23.00 ID:SVOgUZSC0
スターフィールドも次世代機でのゲームになるって言ってたもんな
3年後くらいになりそう
3年後くらいになりそう
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:57:34.26 ID:2j4bFhTca
海外は完全に開発間に合わなくなってきてるな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 15:57:45.09 ID:Pm+vjsZl0
それが出せるならソニーダイレクトで発表してる
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:43:11.51 ID:tkC8g4BL0
>>9
よりにもよってそんなゴミイベントで発表するわけ無いだろ
少しは頭使えよ
よりにもよってそんなゴミイベントで発表するわけ無いだろ
少しは頭使えよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:01:44.88 ID:PzL0uq8X0
今年発表はリメイクのみか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:07:51.19 ID:GIPNQZr10
本来は、次世代機で賑わう2020年にStarfieldを発表する予定だったんじゃないかな
TES6はStarfieldの後だからまだまだ先
あと4〜5年?
TES6はStarfieldの後だからまだまだ先
あと4〜5年?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:09:56.61 ID:n9fP6Tej0
次世代機用新規RPGの開発完了後にTES6の開発開始予定だから発売まで10年かかっても不思議じゃない
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:15:32.38 ID:fIcnxWn/0
もうぶっちゃけベセスダには期待できない
もう良作を作れる気がしないしヘタしたら開発中に倒産もあり得る
もう良作を作れる気がしないしヘタしたら開発中に倒産もあり得る
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:23:17.74 ID:m10fXwPg0
まずないだろうけどワンチャン2019年内、本命2020年だと思ってたけど
E3に出ないとなると本命2021年以降になるのか?
E3に出ないとなると本命2021年以降になるのか?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:26:41.41 ID:jzBXD9O/0
フォールアウト76でケチがついたのが痛いよな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:28:51.86 ID:Dn/7uMHSa
もうだいたいスカイリムやFO4で限界を感じたけどな
何やってもゼルダやウィッチャー3以上のものは難しいだろ
何やってもゼルダやウィッチャー3以上のものは難しいだろ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:50:04.43 ID:ZyWJlGcy0
>>23
ゼルダは無理にしてもウィッチャーくらいは超えてくれよ・・・
ゼルダは無理にしてもウィッチャーくらいは超えてくれよ・・・
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:31:39.61 ID:w10761+A0
結局スチムで売りはじめたしなまた
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:37:33.49 ID:CRaZEyqN0
来年も出ないってことか
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 16:50:59.35 ID:JWmzoedC0
TES6は明らかに会場を盛り上げる為に開発度低そうだけど出したって感じだったもんな
スカイリムのリメイクでいいから出してw
敵キャラやクエやダンジョンや装備品を増やしただけでも買うからw
スカイリムのリメイクでいいから出してw
敵キャラやクエやダンジョンや装備品を増やしただけでも買うからw
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:03:51.25 ID:Ghsyri1V0
もうアサクリがゼルダもウイッチャー3も超えてるわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:06:48.81 ID:zI2F6Ivu0
>>31
いいからキャラクリさせろよと
吊しのキャラじゃイマイチ燃えねーんだよ
JRPGじゃねーんだから
いいからキャラクリさせろよと
吊しのキャラじゃイマイチ燃えねーんだよ
JRPGじゃねーんだから
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:04:22.10 ID:W9T1bPSK0
ク リ エ イ タ ー
ク ラ ブ ! ! ! ! !
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:11:48.68 ID:JgrIeDfip
>>32
無料で転がってるMODを有料で!
無料で転がってるMODを有料で!
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:13:42.25 ID:JgrIeDfip
せめてTES6作ってますが時間かかります、金募集て言えばいいのに
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:24:55.84 ID:QdxeUO7Xd
スカイリムの頃は「こんな少人数で作ってるからベセスダは凄い、それに比べてジャップときたら」みたいな煽りだらけだったのに、
ここ数年は完全に開発規模にリソースが追い付いてなくて会社として破綻してるわここ
今年のE3も3年連続でベセスダランド(笑)でお茶を濁すの?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:30:33.82 ID:cOMjFoOD0
TE6なんて3年後でしょ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:33:23.52 ID:JgrIeDfip
E3に出るだけ偉いのかもな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:40:35.80 ID:izg2Lq270
TESシリーズが世界で一番のRPGだと未だに微塵も疑ってないが、なぜ彼らは自分たちの強みを自ら潰そうとするのだ…
キャラクターを可愛くして、会話のバリエーションを増やして、マップの密度増やせばそれだけで覇権じゃん
なのに頑なにブサイクをだし、会話のバリエーションを削る意味が俺にはわからん
マスエフェクトやドラゴンエイジ、新しいのだとウィッチャーみたいなすぐ後ろ追いかけてるipがあるのに油断しすぎじゃないの
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 19:00:41.44 ID:5TERotK/0
>>44
キャラを可愛くとか舐めてんのか!とか昔と変わったらわめき散らすうるさいだけの老害がキーキー言いそうじゃね?
キャラを可愛くとか舐めてんのか!とか昔と変わったらわめき散らすうるさいだけの老害がキーキー言いそうじゃね?
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 22:47:33.29 ID:izg2Lq270
>>59
モロウィンドからユーザーがずっと美形mod作り続けてる時点でみんな可愛いキャラ望んでるんだよ
モロウィンドからユーザーがずっと美形mod作り続けてる時点でみんな可愛いキャラ望んでるんだよ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:44:25.09 ID:IamwkYf60
こんなんじゃfo5は2025年くらいかな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:44:37.84 ID:GXF00Ajj0
海外メーカーも着々と開発費高騰の沼に嵌って行ってるな
国内メーカーはPS3の時点で警告されてたしスマホゲーって逃げ道あったから運が良かったな
カプコンが「モンハンとバイオ新作作ってるけどあと2年待ってね」言うてるのと同じよ どうやって飯食うんだろうな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 17:45:48.58 ID:e3vo2dFS0
TES6もVR対応してくれたら最高なんだ!
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 18:03:48.46 ID:LlRovEMj0
スカイリムの乱発っぷりを見るにCSの世代とか全然気にしてなさそう
取り合えずPCメインでその時々の最新鋭機にマルチや移植しまくるだけ
取り合えずPCメインでその時々の最新鋭機にマルチや移植しまくるだけ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 18:13:27.63 ID:Ab0yTTpA0
TESはオブリの時点で完成しているからなぁ
作り込まれた仮想世界構築がTESのウリだったけどゼルダやRDR2で上がったハードルを今のベセスダの技術力で超えられるとは想像できん。物量で押し切るのも無理だろうし
作り込まれた仮想世界構築がTESのウリだったけどゼルダやRDR2で上がったハードルを今のベセスダの技術力で超えられるとは想像できん。物量で押し切るのも無理だろうし
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 22:32:53.65 ID:XYUHPd+z0
>>54
西部劇2はむしろハードル下げたぞ
西部劇2はむしろハードル下げたぞ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 18:32:36.05 ID:m10fXwPg0
でも次の世代のグラボが出てから発売してくれるならそれはそれで嬉しい
2000番台買いたくないわ
2000番台買いたくないわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 19:07:21.89 ID:fDDonhRvM
Doom Eternal
Wolfenstein Youngblood
Rage 2
Arkane新作
Fallout 3リマスター
Wolfenstein Youngblood
Rage 2
Arkane新作
Fallout 3リマスター
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 19:08:05.39 ID:KyZpDdhxa
なんか昔のスクウェアを見てるようだ…
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/30(土) 21:28:25.03 ID:9M4WWgOD0
TES6は作ってないやろな。去年のE3に余計な事いうから変な期待する
コメント
アサクリがゼルダとウィッチャー超えてるってのは無理あるだろ……
確かに面白いゲームではあったが、どちらかというと優等生タイプだから、両極端に突出してるあの二つは上回れてない気がする
二年三年でパッと出てくれればいいのになぁ
今年はfo5発表するんじゃない?
次世代機なんてベセスダは考えてないぞ、普通にPCしか見てないだろ
PCの4年後くらいにはCSにくるかもしれんが