JRPG「パーティにおじさん、お婆さん、お爺さんはいるけど、おばさんは登場しません」←これ

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:39:00.68 ID:e6dOBCCW0
おばさんがメインパーティに加わっちゃいけない理由ってあるの?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554197940/

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 21:30:28.65 ID:vXhof7Zd0

>>1
グランディアのミルダ
no title

人妻でもあり、パーティのお母さんポジション

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:40:09.48 ID:4sxl1jE30
ロゼはおばさんみたいな見た目だった

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:41:16.90 ID:5mNlBFNw0
お婆さんの方が珍しくないか
協力者ポジションならいることもあるけどパーティメンバーとなると
おばさんは仲間キャラがたくさんいるゲームだとたまにいる

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:32:14.51 ID:c9wwULKdd
>>4
うん、てかおばさんキャラふつうに多いだろ
(見た目が老けてるだけも含む)
爺さんキャラはもはや定番として、
婆さんキャラはマジ見ないね

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 20:17:59.42 ID:os8Qtg3W0
>>53
全然多くねーぞおばさんキャラ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:44:27.60 ID:cNRzts0Q0
DQ5の嫁は2児の母だが

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:04:14.19 ID:fwAM60gq0
>>8
石化してたせいで肉体年齢的にはまだ若いわな
たしかにドラクエのパーティーメンバーは若い姉ちゃん限定だな
3の魔法使いも男は爺で女は姉ちゃんだし
むしろお婆さんが登場してのはどのJRPGなのか

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:07:18.87 ID:EViib0dc0
>>29
3の商人が、男はおっちゃんなのに女は若い女の子ってのがわかりやすいな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:09:49.61 ID:fwAM60gq0
>>34
それも思い浮かんだが案外あのなりで若いかもしれんしw 魔法使いは明らかに爺だけど

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:46:14.12 ID:EViib0dc0
ドラクエあたりにいてもいいな。ドラクエなら違和感もないし
11のロウはずんぐりしたおばさん(元王妃)でも成立するやろ
あとサンチョなんか乳母やな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:46:21.36 ID:GQvRaW/Ld
ラングリッサーのジェシカくらいしか知らんな

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 21:36:47.01 ID:UzI7C3Pg0
>>11
ジェシカおばさんはスピルバーグを瞬殺したらしいから超強力なおばさんキャラ
研究者としてはヘインに遠く及ばなかったが教育者としては優秀
ラング4ではヘインがバッドエンド設定を元に筋肉の教育係になっていたが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:47:06.06 ID:XdRRiNoE0

子供…超能力者。敵側の場合は性格が破綻していて「こいつ壊しちゃってもいいよね?」とか言う

老人…高速移動できるアサシン寄りの近接型。「どこを狙っているのです?」と言いつつ背後を取る

元気ロリ…怪力。不便としか思えない巨大サイズの武器を持ってたりする。「いっくぞー」とか言う

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:49:21.09 ID:EViib0dc0
つか、マンガなら今のドラゴンボールでフリーザの腹心やってるおばさんとか、アイアムヒーローの眼帯おばさんとかおるな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:53:45.47 ID:kuSpHzIid
三十路ネタが持ち芸の女キャラがどこかのRPGにいたような
no title

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:58:26.49 ID:b39/5ZQK0
婆さんのPTメンなんていたっけ?
当然ロリババアは除外だろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 18:59:48.85 ID:EViib0dc0
いやまて、確か最初のフロントミッションにいた気がする

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:05:02.21 ID:EViib0dc0
いた、フロントミッションのモーリーだ
よかったよかった
no title

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:08:36.17 ID:fwAM60gq0
ドラクエ5の嫁ってもしかしたらまだ十代、いってても二十代前半だろ
二児の母と言っても双子だから産んだのは一回なわけで

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:09:31.10 ID:MwV6jjb50
設定年齢はともかく見た目で老いの始まりを感じさせる女性は確かに少ない気はする

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:11:36.93 ID:G+NoqJMnd
ヴァルキリープロファイルにいた
あとサガフロ2の術師が2回目の加入時40くらいだったような

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:15:50.40 ID:GeluMTf8p
RPGじゃないけどサクラ大戦のあやめさんくらいだったらBBAと思って良いんだよな?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:17:55.72 ID:5+Tbd9bdd

no title

まごうこと無きおばさん

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:18:25.93 ID:CNiLFe5a0
メリアちゃん
人外系は長寿設定で年齢だけならいくらでも変更できるな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:20:00.51 ID:fwAM60gq0
>>46
エルフはほぼ全員アウトだろうな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:28:03.16 ID:ywxg/9XS0
大阪のおばちゃん見たいのがパーティに加わったらうるさそう
早くご飯食べろとか

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:37:43.17 ID:5Uqmc9530
ラストレムナントにいた気がする
no title

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:41:12.50 ID:ao627iH1a
>>55
メインヒロインやぞ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:38:30.68 ID:ao627iH1a
SRPGであるFEには、爺さん婆さんおっさんおばさん居るな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:41:26.76 ID:XQWfHEaaa
お姉さんキャラでも年長だとおばさん呼ばれたり
年少のママキャラになるよな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:43:12.47 ID:ywxg/9XS0
武器装備がフライパン

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:48:14.92 ID:5mNlBFNw0
幻水はキャラ多いけどいたかなあ
おばさんは何歳までをおばさんと呼ぶかにもよるけど、婆さんはいなかったと思う

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:48:47.61 ID:hUpd8zit0
幻想水滸伝のシリーズには何人かいた気がする

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:52:31.27 ID:7kafQhTT0
仲間におばさんいたら生々しいからでしょ
一緒に子供キャラがいなかったら絶対公衆便所ポジでしょ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 20:07:51.43 ID:fwAM60gq0
>>68
なぜ若い姉ちゃんだったら駄目なのか
あと逆におばさんが食ってる可能性もあるじゃないか

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:55:30.07 ID:qHKWQCiR0
押井守がいってたけど
おばさんを描くのが一番むずかしいらしい

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 20:55:36.94 ID:4lYJt4ko0
>>70
顔を長めにして、目を小さくし、
服装と髪型を歳相応にすればいい

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 19:59:56.36 ID:d+ow061F0
家を守るという役目もあるな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 20:04:27.48 ID:QBTPCu+k0
ラストレムナントやサガシリーズみたいに
多くの仲間からキャラを選んでパーティーを組むタイプはともかく
ドラクエみたいに精々数人しか仲間にならない場合は
男の子、女の子、兄貴タイプ、お姉さん、おっさん、ジジイ(達人)、人外キャラ
とかで仲間の席が埋まっちゃうからなぁ・・・

 

コメント

  1. テイルズの女仲間は、30前後の女おおいぞ

  2. 洋ゲーは結構おばキャラ多く見るけど、RPGのパーティ加入キャラとなるぞごっそり減るぞ
    洋RPG、JRPGで比べると、パーティ入りするおばキャラは多分後者のが多い
    向こうは女性差別とかフェミとかそんな感じの配慮で色々あるんだろうな……

タイトルとURLをコピーしました