プラチナゲームズ神谷「一般的なVRとスイッチのVR、どっちがヤベえかつったら…」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:35:30.95 ID:nsRikTUi0

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya

でもあれよね…VRはニンテンが渋ってたような印象あるけど一般的なVRとスイッチのVR、子供が興じてる姿を親が見て、どっちがヤベえかつったら…いやナンデモナイ…

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554471330/

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:04:00.34 ID:QIHLuNvY0
>>1
ミヤホンがブーメラン投げるのが悪い

 

134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:39:46.60 ID:sR/Ate/v0
>>1
なんでこのバカはどっちが見ても気を悪くするような書き方するんだ

 

142: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:56:20.24 ID:KBOz9YRe0
>>1
初めてマトマな事を言ってんじゃん

 

157: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 01:51:12.91 ID:1Lft7odA0
>>1
最近「やばい」のポジティブ的用法が蔓延してるからどっちなのか分かんない

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:37:54.43 ID:R+9ByHXUM
一般的なVRでしょ
側から見て何をやってるのか全く分からない
アストロボットで遊んでる可能性もエロ動画見てる可能性もある
ジジイが電車内で揃ってスマホ弄る若者を見て怯えるのと同じで、外から見て何をやってるのか特定出来ない状況は気持ち悪さを生み出す

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:45:27.38 ID:f71GS0VZ0
ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
no title

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:47:35.99 ID:53YtlWcIr
文脈的にはラボVRの方がむしろヤバいように言いたいかのようだけど
「子供の姿を親が見て」のシチュエーションならラボVRは許されるはずだ
まあ「神谷の姿を神谷の親が見て」だったらラボVRの方ががっちりヤバいですけど

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:51:18.48 ID:iKcrnviU0
>>11
つまりラボは君らが普段指摘されるとプンプン怒っちゃうキッズゲームということか

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:47:49.46 ID:MWewm+DX0
ダンボールが大分中和してくれそうだが
オッサンが被ってたらキモいのは変わらん

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:49:56.54 ID:vwtY/eUpd
鳥のやつは割りと真面目にマジキチだと思われると思うぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:50:07.95 ID:z7yV1lHx0

VRで遊んでる最中に、いきなり外敵に襲われても
スイッチのVRならすぐに視界確保できるからな

PSVRは無抵抗に食われるしかない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:52:14.05 ID:wmHgedn20
あのPS VRつけてチンコン二本持って一人で部屋で遊んでる画像まだ?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:52:41.08 ID:BqOk+Vpb0
一般のVRは外から見て何やってるか分からんからな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:54:59.84 ID:qWEVYFh50
つーか一般のVRって
もうエロでしか使われてないでしょ
ごく少数しか使ってないのは一般じゃない訳だし

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:23:07.58 ID:aiY9ESpX0
>>27
テクノロジーと賃子はエロで立ち上がるんやで

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:55:43.05 ID:2pi6oTzu0
子供が馬鹿な何してるか分かる光景と
子供がきみ悪いの被って薄笑いしてる不気味な光景
どっちがマシかっていうとねえ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:55:53.15 ID:z7yV1lHx0
つーか神谷、サムスピですらスイッチに出るならとスイッチ版選ぶんだな
筋金入りの任天堂派だわ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:58:03.58 ID:R+ehcJmy0
この文脈なら、一般的なVRの方がヤバかったらそう書く。

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:59:27.61 ID:PNeTx7luM
VRは傍から見るとマジで気持ち悪いからな
それが最大の弱点

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:02:07.30 ID:7qClpxhG0

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:04:13.78 ID:nsRikTUi0
>>43
これお姉さんの表情が好き

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:05:28.01 ID:a7xMxriS0
>>43
アカン(アカン)

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:10:47.23 ID:AYuP06uf0
>>43
きっついわww

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:11:45.50 ID:3L6KXxgOd
>>43
いや普通に子供も一緒にやるし嫁もやるぐらいファミリー向けのゲームだぞそれ

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 01:13:27.75 ID:z/VsvX/NM
>>56
12歳以下禁止だろ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:25:16.03 ID:U97YpzRT0
>>43
なんかの矯正施設…?

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:34:41.38 ID:iq3w4QZE0
>>43
こええなぁ
体験してみたいとは思うけど絵面最悪だな

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:41:27.66 ID:7YO5xMLF0
>>90
この手の体験イベントで触らせるのには向かないソフトだと思う
親子限定のイベントでワイワイやってたら印象違うんだろうけど

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:45:33.42 ID:yczfjKCo0
>>43
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
に近いもんがある

 

167: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 04:15:44.30 ID:jcvLNAW30
>>43
絵面がひでーのは置いといて
重いもの被って、座ったまま頭だけを振るって長い時間してたら体に負担が大きそうだな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:02:20.86 ID:em6+Who40
PSVRはもうとっくに終わってるもんだから
比較すること自体がナンセンス
PS4はゲームボーイに勝ったぞ!って自慢しても意味ないでしょ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:15:43.58 ID:z7yV1lHx0

鳥&風キットの組み合わせは、見た目には間違いなくオモシロ要素満載だから
ネタ的な見た目になってしまうけど、だからといって中身までバカにするのは違うんだよな~

もちろん見た目のインパクトについてネタにしやすいのは否定しない
ただ見た目とは裏腹に内容に関しては相当バカに出来ないというか、意外に凄そうなんだよ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:15:47.87 ID:XvfM42Jj0
ゴーグルした上にチンコ棒2本握って振り回してる姿は
静止画ですらヤバさがハンパないのは分かる。

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:18:59.73 ID:wmHgedn20
はい
no title

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:23:38.27 ID:lSp9PyGzM
>>66
見慣れれば違和感無くなってくんだろうけどね。
電車でスマホ見てる光景だって最初は気持ち悪かったもんだが慣れたし

 

122: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:14:05.59 ID:E/nSERbH0
>>66
外人は楽しそうな表情で遊ぶよなー

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:25:54.76 ID:ulgUXSQ40

子供がやってる姿なら普通のVRのほうがヤバそうに見えるだろ

ラボは玩具感あるからふつうに子供が遊んでる姿に見えるんじゃないの?

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:29:58.36 ID:Sk6BP+EC0
子供がダンボール被って妙なポーズしてたら親御さんがビックリしちゃいそう

 

コメント

  1. 本スレ>>68
    「テクノロジーと賃子はエロで立ち上がるんやで」
    前に昔のPCとかの話スレがあったけど、なぜPC-98があんなに売れたかについて「256色表現が出来る様になり、エロゲメーカーが大量に98版に移行していったから」という話を聞いた事あるな

    • それ当時を知らんヤツの寝言だろう
      98のエロゲーはむしろ16色時代に大繁栄してたし多色化は他メーカーよりだいぶ遅れてたよ
      一般向けが256色化したのは98MATE(1992年)からだがなかなか普及せずDOS/Vを搭載した
      AT互換機にシェアを蚕食されWindows95で止めを刺された

  2. PS2が売れたのだってエロDVDに後押しされての事だもんなw

  3. パソコンの使い方を覚えたのだって最初はエロが目的だっただろ?

  4. 浮世絵の技術もエロが発展させたらしいしな

  5. テトリス99よくやってるなーw

タイトルとURLをコピーしました