1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:16:55.07 ID:Rp1injYC0
やっぱりFF7なの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554470215/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:17:17.07 ID:CL+4gvCM0
まあ9だよな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:19:05.06 ID:lb4JFqnmd
FF4
FFの出世作であり、普遍的なドットグラフィックと王道ストーリー、シンプルなシステムが楽しめる
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:20:43.11 ID:+FAu8+q0a
7のポリゴンは今からやるにはつれぇでしょ
5が一番初心者向けで面白いと思う
5が一番初心者向けで面白いと思う
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:21:06.23 ID:4H0WjG4+0
FF1からプレイしてみて
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:21:09.11 ID:codUAjBy0
世界観もグラフィックも9
ゲーム性は俺は好きだけど賛否両論らしいね
ゲーム性は俺は好きだけど賛否両論らしいね
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:22:43.66 ID:aiY9ESpX0
サガ2
FF未経験者はそのまま未経験でおk
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:25:41.85 ID:JsmqCSkS0
5、6、9のどれかだな。FFのポイントってパーティー組みと育成の楽しさだと思うから
4人パーティーでジョブが豊富なFFの方がFFを解ってもらえる気がする
4人パーティーでジョブが豊富なFFの方がFFを解ってもらえる気がする
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:26:38.67 ID:Erm4mzgFM
FF未経験だけど一番楽しそうに見えたのは12だな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:28:44.28 ID:aiY9ESpX0
FF12ってMMO疲れした人間におすすめだったけど
革新的!とかって評価はなんか違うと思ってた
戦略的退化やろ
革新的!とかって評価はなんか違うと思ってた
戦略的退化やろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:30:55.34 ID:Y5enatM60
一番無難なのは10
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:34:24.09 ID:MWewm+DX0
普通に4がいいと思う
456はJRPGの頂点
クソゲーやってる場合じゃない
456はJRPGの頂点
クソゲーやってる場合じゃない
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:34:56.52 ID:aiY9ESpX0
良くも悪くもFFっぽいのの脂っこいやつって
言われると俺も10な気がしてきた
評価にじたばたするのを辞めて
そつなくFFしてるやつだ
言われると俺も10な気がしてきた
評価にじたばたするのを辞めて
そつなくFFしてるやつだ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:37:57.17 ID:ec75pxmC0
1だけ。
あの世界観がよかった。
なんか皆明るいし。
あの世界観がよかった。
なんか皆明るいし。
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:40:07.73 ID:8EQNx8lC0
FF未経験者にオススメするとしたら15だな
いまさら昔のはきついわ
スマホ版の6でもいいかな
一般人はレゲーはスマホじゃないと受け付けないだろう
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:40:27.02 ID:plDfEUAa0
5か6か10
PS1の作品は今やるにはあまりにも汚い
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:41:08.05 ID:IKS0tnRM0
ffのシリーズファンってffっていう名前だけなんだよな
ffって何なの?ってプレイしてても思うわ
一貫してない
ffって何なの?ってプレイしてても思うわ
一貫してない
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:43:20.45 ID:8EQNx8lC0
FFは一貫してないけど
アイテム名、魔法名、召喚獣あたりは一貫してるのはありがたい
RPGはアイテム名とか完全に別だとつれえわ
むしろ、アイテム名や魔法名は貸し出すシステム作ってもいいくらいだよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:44:03.11 ID:Ri1zBS1a0
56だけじゃなく9混ぜてる奴は初FFが9の世代かね
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:47:42.68 ID:8EQNx8lC0
9はドラクエ7と被ってたから、どっちか1つしかやれなかった奴は多かっただろう
で、リアルタイムでスルーしちゃうとあの戦闘のロードは耐えられなくなる
PS2時代だとグラも良いわけじゃないしな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:48:48.86 ID:JqqLgSBm0
4か6あとは10
5が初FFだったけどジョブ周りや敵のバランスわけわからんかったからオススメするきにならん
5が初FFだったけどジョブ周りや敵のバランスわけわからんかったからオススメするきにならん
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:50:53.73 ID:aiY9ESpX0
お前らちょっと勧めるのりで
何十時間プレイを強いるつもりなのかと
何十時間プレイを強いるつもりなのかと
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:03:28.71 ID:AYuP06uf0
>>44
このスレで上がってる作品なら、どれもその時間以上の価値があるからおっけーさ
このスレで上がってる作品なら、どれもその時間以上の価値があるからおっけーさ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:55:30.63 ID:MWewm+DX0
時間がねーなら映画でも見とけよ
ってFFの映画なんてものもあったなw
ってFFの映画なんてものもあったなw
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:58:27.03 ID:DrNz9Y1a0
初FFは5だったけどおすすめするなら9辺りじゃねーかな
ラスボス以外はストーリーも悪くないしシステムも取っ付きやすい
ラスボス以外はストーリーも悪くないしシステムも取っ付きやすい
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:09:52.21 ID:XXzeVbiD0
真面目な話そのときの最新作進めるのが一番無難な気がしてきた
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:31:11.34 ID:aqVpjuge0
13やらせて終了
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:43:53.83 ID:8EQNx8lC0
実際のとこ、固定価格でいくらでも見れてしまうネット、無料ゲー、携帯機あたりはゲームの価値を正しく反映しなくしちまったな
FF15とかは昔からやってきた奴には叩かれるけど、完全新規の小6くらいの子供が全く楽しめないような内容じゃないよ
アクション部分も面白いしな
FF15とかは昔からやってきた奴には叩かれるけど、完全新規の小6くらいの子供が全く楽しめないような内容じゃないよ
アクション部分も面白いしな
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:56:40.79 ID:slFY7a/o0
3の声少ないのが理解できない 俺がおっさんすぎるのか
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:11:29.14 ID:xlCg5GyC0
>>61
傑作だけど古すぎて今やったらキツい
未経験者にとてもオススメは出来ない
傑作だけど古すぎて今やったらキツい
未経験者にとてもオススメは出来ない
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:16:16.18 ID:ZgCRxLw70
>>71
でもDSのリメイクとかクソだしなあ
くだらねえキャラ付けとかして汚すとかあり得ない
FCが至高
でもDSのリメイクとかクソだしなあ
くだらねえキャラ付けとかして汚すとかあり得ない
FCが至高
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:23:31.49 ID:N0DEei3MK
>>72
DS版はオリジナルに比べてジョブのバランスは良かったけどな
でも発売中止になったWS版みたいな感じの2Dリメイクはやりたかったな
DS版はオリジナルに比べてジョブのバランスは良かったけどな
でも発売中止になったWS版みたいな感じの2Dリメイクはやりたかったな
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:01:39.87 ID:MTL8cDrQ0
普通11だよね
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:05:49.00 ID:pn4Bh0oW0
>>66
月額課金な時点でハードルが高すぎる
月額課金な時点でハードルが高すぎる
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:06:25.15 ID:xT1G6WOq0
チョコボの不思議なダンジョン
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:21:31.07 ID:xkovq1dk0
3は各キャラに個性ついたDSのは勧めたくないし
かといって原作のはクリスタルタワーからあまりにも地獄過ぎるのがな…
かといって原作のはクリスタルタワーからあまりにも地獄過ぎるのがな…
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:26:35.75 ID:N0DEei3MK
俺も総合的に5だな
3や9や12も好きだが何かしら欠点もある
3や9や12も好きだが何かしら欠点もある
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 00:32:42.95 ID:dvbcbnogd
リメイク3か12あたりが遊びやすそう
コメント
10年くらい前に789しかやったことないけど9が最高傑作やろ、7は当時ですら見ててゴチャゴチャがキツかった
ある意味ドット絵で割り切れたスーファミよりキツイ
誰にでも勧められるFFっていうなら9か5だな・・・・次点で4
個人的には(RW込みで)12好きだけどあれは好き嫌いわかれるからなぁ・・・・・
てかナンバリング縛りじゃ無けりゃ一番勧めたいのはクリスタルクロニクルシリーズなんだけどな(RoFとEoTは至高)
初代リマスターも出るし
オンラインに抵抗ないなら11
FFCCリマスター楽しみ至高は初代だけ