「メガドライブミニ」40本収録で6980円←安すぎやろ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:14:42.82 ID:OFR6OkBt0

ファミコンミニ「30本収録で5980円」

スーパーファミコンミニ「21本収録で7980円」

PSクラシック「20本収録で9980円」

メガドライブミニ「40本収録で6980円」

任天堂、ソニー「」

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555650882/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:17:16.24 ID:j0p0aLWw0
今回コナミがヤバくてコントラ・ザ・ハードコアが出るのマジで凄いわ
ヴァンパイアキラーとコントラだけで実質元が取れる

 

143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:32:34.20 ID:g8YKDBJE0
>>2
そのプレミア価格2本は
計10万円以上の値段が付いてるから
純粋にプレイしたいけど高くて買えなかった人は
嬉しいだろうな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:20:22.16 ID:VU4/mznz0

ぶっちゃけネオジオとプレステのおかげ

仕切り直さずに出してたら、プレステ並みのクソさで発売してた可能性が高い
セガ版権で過去にやらかした会社があったおかげで
失敗例を参考に全力投球出来た

まあ最近のセガらしくない気前良さだな
ミニのせいでAGESが微妙にクソってる気もしないでもないが・・・

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:22:55.31 ID:j0p0aLWw0
>>5
ネオジオミニで調子良かったらしくSNKブランドでまたネオジオハード出すとか言われてんな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:23:33.76 ID:VSJHP8S00
>>5
仕切り直しはPSC発売の前だよ
ネオジオは参考にしてるかもしれんが、そもそも素体にするつもりだった海外メガドラミニ的なやつの出来があまり良くなかったせいでのちゃぶ台返しだから・・・

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:21:24.75 ID:u/XFysO8p
ファミコンミニとスーファミミニの収録ソフトはVCでほとんど買ってたからスルー、psクラシックのソフトもps3でプレイ出来るからスルーしたけど
メガドラミニはマジで欲しいわ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:24:04.81 ID:rUxcHAuq0
この流れを汲んでヴァンパイアキラーのプレミア暴落とかしてないの?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:29:15.70 ID:3qpq2NIJM
>>10
そういうのは「実機」っていう価値があるから大して変わらん
残念だがゲーム内容に価値があるから高いって訳じゃないし
それにVKはドラキュラコレクションにも収録されてるしね

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:29:04.89 ID:u/XFysO8p
アイラブミッキー&ドナルドはわざわざ版権取り直したのかな
面倒だからそういう版権ソフトは収録避けそうなもんだけど

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:30:59.17 ID:j0p0aLWw0
>>13
ディズニー版権出せるなら幽遊白書も期待してもいいのかなとは思うわ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:40:36.11 ID:c9b0ITG/0
現在発表されてる20タイトルだけでも欲しくなったわ
残り半分何が来るのか楽しみ
ファンタシースターⅡ~Ⅳの中から何かしら来るのは鉄板か?
個人的にはアフターバーナーⅡが来て欲しい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:40:39.81 ID:RrE69eJM0
コントローラ1個でも余裕な幽遊白書外伝があるじゃない

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:47:18.25 ID:c9b0ITG/0

ソードオブソダンやおそ松くんが来たら

…それはそれで喜ぶ層が結構いそうなのごメガドライバー

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:56:10.52 ID:eMLpenFT0
>>23
いらねぇ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:54:17.33 ID:A+EoCSmZ0
さすがに後発だから差別化必要やろ
セガは数、カプコンは物理で差別化した

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 14:56:20.27 ID:rG5MvZj50
しかもラインナップがガチすぎてな
任天堂しょぼすぎ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:00:52.82 ID:Whn+MX5Pa
PSクラシックは1作100円で中古買えるソフトの20本詰め合わせだったからな
グラディウス外伝と鉄拳3には荷が重かったな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:04:14.35 ID:k5JiZ6FD0
まだわからんやろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:08:10.47 ID:iTfN0Qawx
64色なのに6千円越えはねえわ
AIで色増強出来ないのか

 

157: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:30:36.51 ID:iuSKoF4yM
>>31
グラガグラガを相手にする商売じゃないんで

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:10:26.22 ID:/xOin6l+0
任天堂やソニーと違って、セガハードに触れたことが無い世代もいるからな
往年のマニアに渾身のストレートを投げ込むしかない

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:13:08.09 ID:qvnOtFt2x

16bit期のアクションとシューティングは案外古びない。
現役で普通に面白いタイトルばかり。

スーファミミニはもうちょっと頑張るべきだったね。
ドラクエ一本もないとか寂しい

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:18:01.29 ID:3kCNeu8m0
ぼったくり任天堂の更に上をいったソニー
調子こいて複数台出して暴落させたSNK
セガは丁度いい間の感じで好感触ミニを出せてるな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:20:19.39 ID:Whn+MX5Pa
>>34
そして作り過ぎて失敗するまでがセガ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:24:01.46 ID:UdUsuCPfa
>>35
まぁ作りすぎで俺らが困る事はないし

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:25:04.25 ID:ExK4hVTt0
魔導物語が入っているので買わざるを得ない
しかも全体的な移植を手掛けるのはM2

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:28:09.43 ID:s9c0KojEa
だって他と比べて大ヒットソフトないしね…
収録本数と値段で勝負というか…

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:36:22.29 ID:IH07Pu4nd
ソーサリアンも入れて
最悪サウンドテストだけでもいいわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:37:02.57 ID:ExK4hVTt0
ジャンプのファミコンミニはカスラインナップだった
本気でやりたいなと思ったのはファミコンジャンプ2くらい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:51:57.40 ID:l4AqX8EFM
>>44
アレ買わないとキャプテン翼2を合法的に買える手段は一生訪れないかもと思って買ったわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:44:51.71 ID:98fX+MkA0
MDは持ってなかったし遊んだ記憶もない
そんな面白いゲームあるのか?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:47:09.56 ID:rG5MvZj50
>>49
これ神ゲーしか入ってないからメガドライブやったことなくてもとりあえず買っとけ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:45:33.04 ID:s9c0KojEa
とりあえずセガとしてはこれがそれなりの成果出せないとサターンミニも作らなそうだよね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:51:48.95 ID:z7tfNOK/d
このラインナップの凄さよ
このまま三万でも買う

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:53:33.93 ID:jH3yp1ic0
メガドラの名作ベルスクアクションは
どれもボリュームがありすぎるから
どこでもセーブできる本機はある意味究極のメガドラ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:57:10.57 ID:h8KV64Lu0

サンダーフォースIII
武者アレスタ
スーパーファンタジーゾーン
ランドストーカー ~皇帝の財宝~
アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
ダイナブラザーズ2
ハイブリッド・フロント
魂斗羅 ザ・ハードコア

しかしよくこれだけのソフト収録出来たな
第2弾だけでも買いだぞこれ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 15:59:07.91 ID:ExK4hVTt0
入ってくれ~と思ってたサンダーフォースがやっぱり入ってたのも嬉しい
セガはよくぞ権利を拾ってくれた
こういう期待を裏切らない所もさすが

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 16:00:20.74 ID:rG5MvZj50
>>65
2年くらい前にテクノソフトの資産はセガが買って今はセガ持ちだからサンダーフォースは余裕だと思った
というかつい最近セガエイジスに4出たし

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 16:01:54.45 ID:h8KV64Lu0
ランドストーカーと言えば内藤寛は何してるんだろうか
クライマックス潰れたんだっけ
PSPでリメイク出ると聞いたときは期待したのに

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 16:16:31.12 ID:iTfN0Qawx
>>68
借金背負っての倒産じゃなくて解散って噂だな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 16:03:43.00 ID:z7tfNOK/d
ダイナブラザーズ2を入れる英断に涙出てくるわ
このゲームが現代に甦るだけで満足
みんな遊んでな!
後半難しいけどな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 16:05:15.89 ID:rG5MvZj50
>>70
しかも配信されてた方の幻のスペシャル版という
バーチャルコンソール終わったから2度と手に入らないかと思った

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 16:05:38.18 ID:yBOEdEy00
ランドストーカーは3DSの立体視ブームの頃にAGESでチャレンジしてほしかった

 

コメント

  1. 無理に任天堂を避難しようとするとより大きなブーメランが突き刺さるPSクラシック

  2. ※34
    ファミコンミニ、スーファミミニは消費者がぼったくりと感じず
    好感触だったからあれだけ売れたのでは?

タイトルとURLをコピーしました