1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:22:32.62 ID:2nKWgykpM
下記の文読んで思ったんだけどさ、もうPS5が売れてもほとんど日本の誇りにならないよな
インタビューを受けているのは、著名なゲームクリエイターであるマーク・サーニー氏だ。
サーニー氏は、ソニーの社員でこそないものの、プレイステーション4(PS4)でプラットフォームのコンセプトを決定するリーダーである「リードアーキテクト」を務めた人物。
通称「PS5」ともよばれる次世代のプレイステーションでも、開発について主導的な立場にあると考えられている。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556083352/
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:30:03.30 ID:O037MbxT0
でもswitchは日本の会社が主導して出したよね
PS5は日本のソニーはほとんど関わってないんとちゃうの
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:34:03.04 ID:O037MbxT0
switchはやはり日本の会社の企画だけあって、日本的な発想の元に設計されとるよ
PS5はもう日本らしさなんてVRくらいしか残ってなくてほぼアメリカのノリだべ
完全に乗っ取られた
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:37:04.33 ID:Qs/tCamwM
全部クタラギが悪い

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:38:35.81 ID:O037MbxT0
PS4は途中までは日本の会社だったからな
今回みたいに最初から外国の会社で設計も外国人ってのはさすがに初だわ
せめてクタラギ監修とかにしようや
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:40:46.38 ID:vD/z0jXf0
クタラギにやらせてロクなのにならなかったからこうなったのに
またクタにやらせてどうする
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:48:52.47 ID:O037MbxT0
PS4の時は日本の会社が企画して発売したんやで
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 14:58:01.79 ID:tBMXzfVS0
SONYも任天堂も外国人株主比率が50%超えてなかったっけ?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:00:53.43 ID:O037MbxT0
つか、日本のソニーゲーム部門の人たちやソニーのゲームに肩入れしてる人達はこれでええんか
完全に主軸から外れたぞおまえら
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:08:48.56 ID:2nKWgykpM
正直、なんで今のソニーハードを応援し続けてるのかわからんわな
PS5と同じ外国産で外国市場中心なんだから高性能ハードがいいなら箱でも別にいいわな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:19:38.52 ID:fE8OMkbB0
PS4時点でもサーニーゲームズ社長か
たしかにソニックやラチェット作ってたらナックも生まれるわな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:30:39.27 ID:O037MbxT0
んー、以前元国鉄の孫会社だけど業務内容はぜんぜん違うとこで働いてたけど、ほとんど関係なかったけどね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:34:30.63 ID:FXYTqGQl0
開発自体は日本で行っているけどね
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:59:35.60 ID:/mlvSvCcd
SIEは北米の会社だから仕方ないね
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:09:29.51 ID:4YYZdeY40
SIEはソニー本社の業務をアメリカで行うための現地法人じゃなく
本社とは別の業務をやってる
その『別業務』の中心がアメリカということ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:23:05.21 ID:FwJLyRiu0
>>56
業務が違うから別会社か?
違うよね
企業の国籍を業務内容で判断する、何てことはありえない
一般的には本社の所在地で決めるよね
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:31:03.30 ID:4YYZdeY40
>>61
もう本社所在地しか拠り所がないと言ってるようなもの
『PSはアメリカ主導』であり日本のハードじゃないことを
一切否定出来てないな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:41:26.27 ID:FwJLyRiu0
>>64
>もう本社所在地しか拠り所がないと言ってるようなもの
ソニーに限らずなんでも当てはまるから当然だろ
国内では生産のみ、外国で販売してる会社なんて腐るほどあるが
国内国外で別会社になるんか?
んなバカげたことあるわけないだろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:12:49.18 ID:GkxDAsUHd
ソフトもハード開発も部外者に投げっぱなし
外面の規制とステマ、囲い込みだけはします
やる気ないならやめちまえ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:18:12.81 ID:StQQr2Pq0
地球製ハード
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:28:26.32 ID:CdGfe8Go0
ハードは日本で設計してるんじゃなかったっけ?
エンジニアが日本人だった気がするけど
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:33:17.70 ID:AH95Xkmq0
食に関しては
海外は質より量で何代も作物作ってきたけど
日本は飢饉とか多かったくせに、量より質で作ってきたからなぁ。
だから国産がいいって人は当然多いよ。ものづくりに関してもね
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:49:53.54 ID:tleiGo/a0
ポリコレか
器を売った代償だね
魂は売らない方が良い
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:01:40.60 ID:qe9VBerxr
国産に拘るならずっとガラケーを使ってろよ
食材も国産限定な
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:08:16.31 ID:YJ2lNhk8K
>>73
> 国産に拘るならずっとガラケーを使ってろよ
> 食材も国産限定な
国産に拘るのは素晴らしいことだぞ国益だし
拘れるのを難しくさせてる売国カルト政界が問題なんだよ
2018年のODA1兆5000億円超はキチガイ政界すぎるwww
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:32:21.32 ID:0D5l11n10
もちろん、日本での販売は海外より遅い!
までが標準、とっくに日本にメーカーでも、国産のハードでもなく、日本はサードもCESAも経産省も経団連も囲ってあるし
メディアも新聞からサブカルまで囲ってあるから、なにしても馬鹿が付いてくると思われてるんだよ
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:58:18.19 ID:urKCSzU80
PS4 スイッチ 箱のメモリは全て韓国産
CPU GPUはアメリカ英国企業設計
半導体の生産は台湾
組み立ては中国
ゲームは韓国産パネルを通してプレイする
モノづくり大国日本すげーw
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:29:46.62 ID:YJ2lNhk8K
>>95
日本人が多い掲示板で日本語使って日本ヘイトかな
アメリカに関してはアメリカも貿易赤字ヤベーぞwww
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:32:59.17 ID:YJ2lNhk8K
>>95
日本ガーやる前に見ようぜ
貿易赤字
日本←→アメリカ貿易 = アメリカの赤字
日本←→中国貿易 = 日本の赤字
日本←→韓国貿易 = 韓国の赤字
日本←→外国全体貿易 = 日本の赤字(前みたいに黒字になる時も)
こうも貿易で赤字ばっか出すなら貿易やめちまえwww
「海外に頼ったら赤字になりましたー」って売国サヨク自民党しね
【日米】トランプ大統領「工場をもっとアメリカに移すべき 貿易赤字が大きすぎる」日本企業に米国内での生産増を要求 [03/07]
tp://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1551961152/
【米国の貿易赤字】アメリカの貿易赤字に占める日本の割合が2位に浮上。自動車の対米輸出が原因【アメリカ←→日本の貿易はアメリカ赤字】
tp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1486730471/
116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:40:28.85 ID:YJ2lNhk8K
>>95
日本経済と韓国経済が貿易した結果、韓国の大幅赤字www
サムスンとかホルホルする前に韓国のアホ政界なんとかすりゃいいのに
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:59:17.85 ID:j5/cOACJ0
トイザらスって本国では倒産してたよね
日本のトイザらスって、今は独立した日本企業なのか?
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 18:45:55.33 ID:ahlWS6W20
PSVRは国内設計だし最近噂になっているPS5の超高速SSDは
ソニー内製のパーツだろ
103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 18:58:18.41 ID:T4guat88r
そんなに国内企業じゃないソニー製品を使うことが許せないのなら、アイフォン使ってる周りの連中にも同じこと言って周ってろよ
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:12:36.15 ID:XiKCzQDda
PS1~PS3は日本のハードって感じだったけどね。
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:47:06.11 ID:YJ2lNhk8K
ソニーがアメリカポリコレ洗脳に屈したりアメリカにかなり流れてんのも、
日本とアメリカの貿易でアメリカにかなりの赤字が出てるからアメリカが工作してんのかね
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 20:04:03.83 ID:tOyHeR9U0
担当地区のサードソフトのチェックすらさせてもらえない孫会社が
ハードの設計に携われるわけないだろ・・・
かといってエロゲーFGOを大絶賛してた本社の意向も全く及ばず
好き勝手に規制されてるしもうメチャクチャだよ
コメント
PS4もそうじゃなかったか?
最近噂のSSD
かける言葉もない
PS4なんて日本で発売したの3ヶ月後だったでしょ
「日本の」なんて事実も認識も無いよ
アメリカ人が考えてアメリカ人が作ったアメリカの会社のハードに日本製の名前がついてるだけ
プレステは売り払われたんだよ、もう日本人のものじゃない
世界9位には勝てません(笑)
(笑)つけてるけど、その限定勝負9位にゲーム部門は負けてるんやで
割と笑い事じゃないんやで
>これからは「世界9位」が彼らの拠り所か…
どうもガチっぽいな
スレタイ無視してこれしか喋らない機械と化すほど仕事の質落ちてるし
本人が満足そうだし、温かい目で見守ってあげよう
中立気取りの時を見るに釣り目的で釣れれば僕の勝ち~♪らしい
ただ内容がしっくり来なくてスレタイ脱線しまくりだから仕事(ネガキャン)になってないような
まあ大体ゴキって他人に迷惑かけるだけで仕事できてないけど
あれ?ID見れるようになってるw
PS4の頃からもうすでにそうだったがなw
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/stock/information/index.html
任天堂の株式情報(2018年9月)を見ると外国人は45%だね
任天堂の自己保有って15%しかないんだな、ちょっと意外だ
キャッシュ持ってる会社だから株式市場にもあんまり売りに出してないと思ってた
あとスレ>>111みたいな経済音痴の重商主義者は黙ってろ