【!?】スクエニD「PS4の棚は暗くてキモくて殺し合いのゲームばかり」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:15:08.32 ID:OQRro3kc0

土田善紀@tsuchidasama

子供とBOOKOFFに行って。
何このPS4の棚。画面暗くてキモくて殺し合いしてるようなゲームしか無いじゃん、全然遊びたいの無いよ!!
で、PS2の棚を見る。明るくて楽しそうなアニメ調・ストーリーモノが並んでる。
もしかして・・・据え置きゲーム離れ加速させてんの俺達か?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556086508/

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:35:52.85 ID:w4xJfYR10
>>1
そこでSwitchですよ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:17:13.58 ID:rYfKiMFB0
スクエニがつまんないゲームを広告で騙し売りするからだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:18:11.61 ID:uXnKwSpkd
レフトアライブ定期

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:19:42.21 ID:N25RZpra0
FF7も全員黒服集団のゲームになるんだろ
おめーらのせいだよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:21:31.07 ID:WXkxQPA9a
スクエニがゲーム業界の癌だもん

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:21:34.52 ID:mlTnbtXfp
この人、編集王描いた漫画家だっけ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:54:05.06 ID:tBMXzfVS0
>>12
ネタか?
土田世紀は亡くなったよ

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 17:49:03.62 ID:0xRojMGV0
>>53
えっマジで?!(´・ω・`)

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:23:22.48 ID:yrhds1+hM
パッケージが青で寒色系なのが暗い雰囲気に拍車をかけてるな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:23:29.89 ID:iRh+slpX0
俺達のせいか?ってこいつ何かやったの?

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:26:41.33 ID:+EfygKKT0
そら次の世代のゲーマーになるはずの子供馬鹿にし続けた市場なんだからそうなるわ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:26:52.25 ID:ENiCdOCN0
その後数年たったけど棚の傾向はどうなりましたか?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:28:46.40 ID:CDHy/gDN0
PSのころは色んなゲームあったけど
今は全体的に寡作な上
PS4の主力が洋ゲーでグロ押しのやfpsが多くなってるからな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:30:29.24 ID:AOaidRH40
銃をもった兵士かヤクザか!選びなよ!

 

160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:28:49.07 ID:a/uuIPP6d
>>25
兵隊ヤクザを所望する

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:30:51.48 ID:TdMXQ58d0
気付くのが遅かったな
もう手遅れだよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:32:22.35 ID:Fr/k0QSA0
リアル調増えましたって事だろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:36:17.38 ID:ejybojYwp
日本じゃもう売れない
海外もネトフリ等の前例通りストリーミングが覇権濃厚
プレステの未来はいかに

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:37:15.08 ID:+/eXQdjfd
正に時代に取り残されたJPPG好きおっさん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:38:09.45 ID:d4iiXlvuM
そりゃぁ子供向け作ってんの任天堂くらいだし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:39:10.51 ID:HRtQ/G+xd
レフトアライブ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:39:56.23 ID:w99a0mkna
洋ゲー系とその洋ゲーに寄せたような暗くて寒々しいパッケージばかりだもんな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:44:18.20 ID:Jmd5cDEt0
ちゃんと聖剣4出さないからだぞ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:44:25.58 ID:0JATVjso0
武蔵伝みたいなのでいいんだよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:46:42.02 ID:dVe/TJGxd
>>41
いまのPS4ユーザーには売れないんだろ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:48:11.03 ID:Y850aDUGd
>>41
いま作っても武蔵伝2ですよマジで

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:46:05.02 ID:ejybojYwp
無能&無能
no title

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:48:50.17 ID:cbJ2qw8Fd
>>42
これを暗いパッケージにしたのは本当に無能だな

 

140: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 18:33:26.97 ID:NGbn5l4ka
>>42
多分海外に合わせてこうしたんだろうけど
日本のパッケージは変えれば良かったのにと思う

 

152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 19:05:31.94 ID:r7+1lENZ0
>>42
何でもかんでも暗くしたがるの本当無能

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:49:00.02 ID:Oq7IHUQY0
小売りが棚に花でも飾るしかねえな。。。

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:52:44.75 ID:mTMTf2E10
>>47
葬式かな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:50:57.95 ID:j4w4HmzNH
もう完全にゲーヲタ専用ハードになったから今回帰的なゲーム出しても意味はないだろうね
やるならPS2ーPS3の頃に全力で幅広いユーザーをつなぎ止める努力しないといけなかったから手遅れ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:53:45.21 ID:PJ5zXdan0

正直スクエニのせいではないと思うぞ。
こことバンナムとコナミくらいだろ、サードで「全年齢向け」作ってるとこ。

ただ、「売るほどつまらないゲーム」って話なら、残念ながらスクエニとやっぱりバンナムが筆頭だな。

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 15:55:09.63 ID:SkpxUsZJp
スクエニに責任があるかと言えばまぁあるね、大いにある
暗くてキモくて殺し合いしてるゲームもそうだけど、大作面してクソゲーを出しすぎ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:00:05.79 ID:OiK7hg6Yp
しかし国内サードのフォトリアルで成功したのってMHWとMGSくらいなのにサードはいつまでそこにこだわるんだろ
デフォルメの方がセンスが出る分難しいのかもしれんが

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:03:12.20 ID:PJ5zXdan0
>>59
フォトリアルかどうかに成否の要素はあんま無いと思うが…。
まあメタルギアはデフォルメよりフォトリアルの方が良さそうだけど。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:03:10.40 ID:jDgtD5Knd
わかってるやんけ
薄暗くて殺すゲームばっかw
アンラッキーな気分になる

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:06:40.15 ID:ula7oIHB0
作ってる側なんだから中古買いに行くなよ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:08:26.21 ID:W0OzCYCPM
パッケージ絵が暗い
ストーリーが暗い
キャラが黒服
あんなに人殺しゲーがならぶ棚なんてPC一般ゲームくらいのもんだったのにな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:09:51.05 ID:xoAMwlY3d
一応、ラノベの移植もあるんだ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/24(水) 16:13:32.33 ID:VJLJxq7V0
分かったのはいいけど、遅すぎ
あとパッケージだけの問題じゃない事にも気がついてくれ

 

コメント

  1. 日本がガラパゴスなだけで世界中でバク売れしとるやんけ
    クズエニがクソみたいなゲームしか出さないのは同意するが

  2. キモいまで言わなくても暗くてころし合いばっかりのイメージは持たれてるでしょフォトリアルばっかりで分かりやすい明るさ失っていってるし

  3. PS×BOOK・OFFとかユーザー層最底辺クラスやん

  4. 黒、青を基調にしたデザインを好むのは成人男性
    子供にウケるデザインはカラフルなのが基本
    中身の質はもとより、スプラトゥーンとスマブラ見たらパッケージだけでPSゲーが門戸狭いのがよくわかる

  5. 4年も前のツイートかよ

  6. 4年前に自分達のせいと気がついた。
    そして今はと言うと、さらにクソになってる、何も分かってないって事だよね

タイトルとURLをコピーしました