【祝】Nintendo Switch Onlineの加入数が980万アカウントを突破!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:52:37.54 ID:/2Jncn+f

また、『Nintendo Switch Online』は、昨年9月のサービス 開始から半年が経過しました。全世界の加入数は現時点 で、無料体験を除いて980万アカウントを超えています。

※ ファミリープランのアカウント数を含みます。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190426_3.pdf

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556243557/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:53:54.80 ID:umMXCyiE

『Nintendo Switch Online』にご加入いただいたお客様の 限定特典として、『TETRIS® 99』の無料配信を2月から開 始しました。本タイトルはオンラインで99人の同時対戦を お楽しみいただけます。
これまでにおよそ280万アカウン トのお客様に遊んでいただいており、Nintendo Switchの 稼働向上にも寄与しています。継続的に遊んでいただける よう、今後もゲーム内イベントの実施を計画しています。

このほかにも、『Nintendo Switch Online』にご加入のお 客様であれば、『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』を遊んでいただけます。
『ファミリーコン ピュータ Nintendo Switch Online』では、いろいろなファ ミコンゲームを手軽に選んですぐに遊ぶことができ、タイ トルを毎月追加しています。
このような取り組みを通じ て、『Nintendo Switch Online』ではサービスを長期にわ たって、より魅力的なものにしていきます。

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:54:47.51 ID:0a7fJJm0a
金入れてたら強制的に継続されるからな
そらこんなになるわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:02:56.37 ID:n0VxwWiV0
>>7
歯ぎしりしながらレスしてんのが簡単に想像できるわw

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:35:50.04 ID:XtO8acv8p
>>7
この手のサブスクリプションは
どのサービスもその方式で決まって解約画面がわかりづらい

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:55:09.07 ID:KktVab/Ba
普通の企業なら数字を誇りたいがために無料期間のアカウントを含めてしまうところ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:55:13.18 ID:2owk8YP0a
半分行ってないし少ないんじゃないの?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:57:09.64 ID:2owk8YP0a
ポケモンでまたガツンと上がるんだろうな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 10:59:28.92 ID:ltw8eRw70
ツタヤ「PSNと違いスイッチは年間パス購入者が多い」

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:00:46.17 ID:6gOOXSy6M
価格設定が適切だった
PSも安いプラン考えたほうがいい
ネット接続料がかなり足を引っ張ってる印象

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:01:14.86 ID:xfmzVDsz0
PSNは3000万くらいじゃなかった??

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:02:01.07
>>25
普及台数に対して少なすぎだろ…

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:06:40.42 ID:ANe+GEQvd
>>25
どっちも台数の三割だな
値段が高いPSNの勝ち

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:02:18.98 ID:i5kF65yu0

これからポケモン新世代がくる

ポケモンバンクに対応する

あとはわかるな……?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:12:09.40 ID:DcU5VZ8w0
>>28
ホントちゃんと対応してくれるんだろうか

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:37:43.93 ID:i5kF65yu0
>>58
確かに互換切りの可能性もなくはないかもね

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:42:44.35 ID:8eztKfXI0
>>81
絶対それは無い
3DSのポケモンユーザーを取り込むために最低でも今年出る新作には
ポケモンバンクをスイッチに持ってくるはず
3DSまでのポケモンは今作に持ってこれるよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:02:21.47 ID:ltw8eRw70
安いのに鯖の安定性も凄いわな、高い所のレンタルしてるみたいだけど
滅多に障害出ない

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:03:50.03 ID:6gOOXSy6M
PS+は直近の数が知りたいとこだよね
ソニーの発表は延べ人数だったりしそうだがw

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:07:22.80 ID:LjyDamTw0

Nintendo Switch Online 2018年9月19日開始
半年で980万

PlayStation Plus 2010年6月29日開始
9年で3420万

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:07:42.22 ID:USHguxEn0
アマゾンプライム会員が最後の一押しだったな。あれで入った奴も多いだろ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:08:47.20 ID:J84MoIux0
半年で980万…スゲーな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:10:54.96 ID:6gOOXSy6M
スマホゲーも軌道に乗った感あるし
オンライン有料化も無難に乗り切った
任天堂はしばらく安泰だな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:11:57.52 ID:cAYBBjOT0

無料分はカウントしないとしっかり書く任天堂

無料分も黙って数字自慢するプレイステーション

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:12:00.31 ID:YeshKLZo0
ポケモンぶつ森で更に加速すると思う
えげつないわ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:12:39.71 ID:YMK5XgWmK
今から加入ならファミコンも揃ってきたしテトリス99もあるし
これで300円ならお得感はでるよね

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:15:20.05 ID:+v79aTAC0
vitaユーザーがっつり拾ってるなこれ。。。

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:15:30.62 ID:f8QjKCjS0
それぞれの公式サイトによると任天堂は1年2400円でPSは5142円
値段に2倍以上差があるから任天堂のは半分にして計算するべきじゃん

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:44:06.47 ID:qfMzPDZ6a
>>77
期末時点の有料会員数だから入ってないんじゃね?

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:34:45.40 ID:1yoPJI7A0
マジでマリオカートメイカー作ってくれよ
全世界の人が作ったコースで対戦したいぜ

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:01:26.31 ID:A0YmmuUoK
>>79
ラボのバイクにコース作りあったな
やれんことはなさそう

 

167: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 14:47:46.94 ID:+QvfVxg7p
>>79
マリカで鈴鹿走りてえなおい

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:47:51.93 ID:4PnISaTRa
アマプラ特典で加入したわ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:51:25.66 ID:bxph6fnHd
PC ネット代+プロバイダ代
PS4 ネット代+プロバイダ代+月500円
swi ネット代+プロバイダ代+月300円

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:53:47.30 ID:7X5+h6HN0
今までマイナスやったのが
利益出るようになったのはでかいな

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:55:43.02 ID:4wqE2QBG0

PS+は無駄に高いからな
Switchオンラインは無駄がない

今後もどんどんSwitchオンに流入してくる

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 11:58:20.00 ID:4YJjVlsJ0
アマプラ会員になったら自動的にカウントされるわけじゃないのか

 

160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 14:36:29.49 ID:EthZAOMv0
>>93
プライム会員になってたって、自分でコード取得して入力しないと有効化されないわ
そうじゃないと勝手に有効期間減るやん

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:08:51.73 ID:2UILYNpk0
年間2400円は高い!とあれだけ言われてたのに

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:11:29.72 ID:iJynLcMEa
200円でみても月19.6億円の売上か
そりゃやめられないよな

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:17:18.44 ID:8eztKfXI0
>>101
現状のままでも年間240億か
当然ながらスイッチが売れるほど会員が増えていくわけで
そりゃ無料でテトリス99とか配信するわ
240億もあればいくらでも開発できるからな

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:19:10.82 ID:g9tPznwH0
デジタル売上が昨年度比倍増か
増収は今年度も続くだろうな

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:19:26.45 ID:Xr2qoOh/d
無料体験まであるのに加入者30%未満かよ
劣等オンラインらしい爆死ぶりだな

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 13:03:41.92 ID:UQVDBjD70
>>107
PSNは、PSP時代からある数字の合算だから、その理屈でいくとPSN加入者は4%も存在しないことになるな

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:19:31.27 ID:iUG1Ri9/0
オンラインの足枷が外れたのが非常に気に食わない

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:25:23.63 ID:2bg2AgT1M
岩田の時代だって任天堂渋くなったなと思ってたのに今の任天堂のユーザーへの還元しなさはなんだよ
山内岩田時代の方が良かったのに今のユーザーはなぜか絞られてるのに任天堂の売り上げを誇ってる

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:29:14.63 ID:7Vw2VuEJ0
>>116
会社なんて商売なんだから
ほっといてもいっぱい売れてるときにわざわざ還元することなんてないよ
そういうのは売り上げ伸ばすときにやるサービスだ

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:28:40.05 ID:6s5IoEuxM
安いからいいんだけど、お得感は今のところ一番低いな
それでもテトリスみたいなのがあるから、「なにかやってくれるだろ」という期待感も同時に高い

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:44:28.16 ID:21NXDUap0
>>118
加入数を維持したかったら、どれだけサービスを提供できるかだろうな
PSプラスは価格以前に日本人向けなさ過ぎて勝負になってない
外人専用だ

 

161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 14:39:32.27 ID:EthZAOMv0
>>118
ぶっちゃけクラウドセーブだけでも値段分の価値あると思ってるからファミコンとかテトリスは単純にお得に感じるな

 

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/26(金) 12:57:34.05 ID:2Z+1dcnk0
いままで無料だったのがすごい
どんだけ金かかってたんだろ

 

コメント

  1. その理屈でいくとPSN加入者は4%も存在しないことになるな

    キレッキレで草

  2. そういやオンラインの有料化で「Switchが売れなくなるー」とか寝言いってた連中は息しとるかな?

    • それこそ例の望月とかあの辺の界隈、記事公式に出してまで、オンライン有料化でユーザー減りまくりの危険性があるとか言ってたよな。
      特にスプラトゥーンとかあの辺持ち出してさ。

  3. は?っていう安さだったからな…なんも考えずに12ヶ月ぶちこんだわ

  4. まずこれくらいなら払ってもいいかなと思える手ごろな価格なのがいいよね。
    さらに古いゲームがどんどん配信されるからこれ目当てでという人もいるだろうな。
    商品は安売りせず、一方でサービスは安くて良いものをという理想的な形なんだからそりゃあ強いよ。

タイトルとURLをコピーしました