テイルズオブヴェスペリアとかいう屈指の名作 w w w w w w w w

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 07:56:01.77 ID:t+qxWMH2a
ほんますこ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556319361/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 07:58:24.40 ID:T1xiI0Wx0
ヴェスペリア路線で行けばテイルズシリーズは死なずに済んだだろうに

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:06:30.36 ID:FHqampdd0
>>2
海外大爆死ヴェスペリアの所為でテイルズスタジオが解散したのに?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:19:22.94 ID:9wBEX7wc0
>>2
あれMSマネー大金使ったのに?
むしろ死ぬと思うぞ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:00:20.19 ID:3qfW1Nf30
ストーリーが面白いのか?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:08:40.53 ID:psjAWT2n0
>>3
ストーリーはぶっちゃけ微妙
主人公が結構な大人で前半はなんか雰囲気出してるのに
途中からただのテイルズになる
手を汚すとか言って自分の都合で人殺して
特に何の報いも受けずに有耶無耶で終わる
理想に邪魔な奴は排除するテロリストか

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:12:02.21 ID:rkK+O4LIr

>>7
途中までは本当に面白かったけど何か後半の展開が凄い雑だったことは覚えてる

精霊だか召喚獣集めだっけか
あの辺から一気につまらなくなった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:03:04.23 ID:pleVZLBu0
>>7
権力で罪償わない奴を私刑にしておいて
最終的に自分が権力に守られて罪不問になるからな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:06:31.90 ID:uEUU7x6e0
>>7
刺されて落ちて死ぬとこだったけどそれも報いと受け入れてなかったっけ?
あんま覚えてないが

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:00:26.16 ID:q5P4Rg/r0
360の頃は結局haloばっかりやってて買わなかったけど
Switch版買ってみようかな・・・キャラ育てるの楽しい??

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:01:11.94 ID:ryRDCRWD0
そういやセール中だったな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:20:35.04 ID:FjzVVH1z0
リメイク繰り返した結果、とんでもねぇボリュームになっただけやで

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:30:07.19 ID:G30ZlI990
PSPのスピンオフは主人公が罪を償うシーンがあるんだよな
あれが本編にあれば批判はもっと少なかっただろうに

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:43:57.35 ID:+x34L9h/0
ヴェスペリアはクソゲーの部類だと個人的には思う
テイルズで一番は圧倒的にグレイセス、ストーリーで見てもキャラで見ても何より戦闘が良い

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:48:48.88 ID:vJgQ4xeq0
デスティニーのほうが名作だろ
オープニングから感動するゲームとかこれしか無いだろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:51:25.06 ID:psjAWT2n0
>>22
Dはオープニング(夢であるように)がピークな気がする
シナリオはオリDもリメDも酷いもんだし

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:55:37.83 ID:vJgQ4xeq0
>>24
そうだっけ?
当時小学生だったからうろ覚えだけど黒髪のイケメンがかっこよかった気がする

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:56:20.59 ID:qxjtxjDQd
>>25
その程度の記憶で名作とかいうなよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:00:34.92 ID:psjAWT2n0
>>25
まさしくそのリオン周りのシナリオが酷い
雑な裏切りに改心に安っぽい自己犠牲に
リメDのトロッコの間抜けさは語り草だぞ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 08:58:53.98 ID:a46U/ih50
ファンタジア2とか出してほしい
仮面ライダーみたいな合体融合路線になってからやってない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:04:40.76 ID:M+FMw6d3a
天ぷら衣被るトキ海老はありヨーグルト食べたいときには
明治あり食らういろんな食べ物詰め合わせ
インスタントセット

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:27:19.11 ID:YL6MUpntM
四大精霊だっけかあれの手前らへんで
いよいよ終盤かと思ってたら
精霊の解放みたいな流れになって
まだ続くのかい
長げーと思った思い出

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:33:34.21 ID:9fuAYWRK0
今となっては戦闘が怠過ぎる
序盤つまんなすぎ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:42:28.07 ID:jzAkTDKfd
ベルセリアも名作だと思う
シナリオも一貫しててかっけえし戦闘も色んな技組み込めるしゴッドイーターの捕食みたいのが楽しかった

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:44:31.51 ID:Xa4nASUc0
ボリュームは文句なかったけどストーリーはつまらん

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:51:25.99 ID:HzHko5Yx0
よくわかってないんだけどテイルズってストーリーが売りのゲームなん?
ストーリーはおまけで戦闘がメインと言う人もいるけど
キャラ、シナリオ考察の話で盛り上がってるイメージしかない

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:53:32.58 ID:jzAkTDKfd
>>42
どっちもだよ
人によっては戦闘が好きで買ってる人もいればシナリオやキャラ目当てで戦闘二の次って人もいるから
難易度をいつでも変更出来るのもその辺を考慮してるからじゃないかな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 10:04:36.46 ID:HzHko5Yx0
>>45
総合的には戦闘も面白くてシナリオとキャラもいいゲームってことになるんかね

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 10:57:56.46 ID:jzAkTDKfd
>>51
そうだなーだからハードルはシリーズを重ねる毎に高くなる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 09:58:43.36 ID:YGin5r6gM
このゲームって演出がPS2レベルで止まってるから
TOV路線で売った方が良かったのに
その方がクソ演出なのがバレにくかった

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 10:00:39.22 ID:9fuAYWRK0
TOVとか人形劇じゃねーか

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/27(土) 10:17:36.58 ID:ILTIepbm0
正直戦闘はもっさりなのが残念
キャラも立ってるし他は好き

 

コメント

  1. テイルズにストーリーなんて期待してないけど、エクシリア2は好きだったな
    ベルセリアも割りと良かった

  2. 二部まではテイルズの中でもシリーズ屈指のストーリー
    三部で始祖を精霊化する辺りでいきなりしょうもなくなるけどそれでも面白い方

  3. 本編はともかくヴェスペリア以降はop映像がつまらなくなった

  4. ラタトスクの騎士にはシンフォニアはPS2のゲームなのになんで
    続編をWiiで出すのか!というイミフなアマゾンレビューがあったな。

    お前、その通販サイトの検索欄にシンフォニアと打ち込んでみろや。

  5. シンフォニアリメイクしないかな
    あれが最初だったから1番好きだわ

タイトルとURLをコピーしました