理想のセガ「マリオデみたいなソニック新作3Dアクション作るぞおおおお!!!!!!」→現実は

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:41:51.86 ID:aKGIpRHDM
現実のセガ「ソニックフォースおもろいやろ?w」「KBTITにキャラデザさせたサクラ大戦作りますw」「業界がひっくり返る新作!キムタクが如く!」

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556851311/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:42:59.41 ID:qPGPkhYrd
マリオデが微妙ゲーということは言っちゃいかんの?
ワゴンに並んでますよ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:46:58.59 ID:WxhIr/KHd
>>2
そのワゴン高いもの並んでるのなw

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:47:59.43 ID:JVxyydUs0
>>2
店と金額教えて

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:23:43.58 ID:P1L5M7YUa
>>2
おい!どこの店だよ?amazon以下なんてすごいじゃないか

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:43:03.15 ID:V+BnBiBy0
まともにゲームを作ったらユーザーが満足してしまう懸念がある

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:45:09.03 ID:SuhLjTFw0
セガにそんなもん作れる訳ない
もう10年ソニックで糞ゲー連発してる

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:45:44.43 ID:RC/uHYoW0
ソニックカラーズなら
買ったけど
あれで絶賛されるレベルなら
正直ソニックで一般受けとか無理なんじゃね?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:47:47.20 ID:0dhzwgf30
ソニックは毎回毎回ロード時間ながすぎ
ソニックアドベンチャー初代のクオリティで快適さを重視しておけばそれだけでよかった
誰もソニックの理想がマリオデとは思ってない
むしろマリオデは微妙だった

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:49:22.69 ID:E82nNoQPd
去年の時点で2980円のマリオデワゴンセール
no title

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:50:40.60 ID:JVxyydUs0
>>15
今ゲオで2980円で買えないけどね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:27:32.08 ID:7vjoHN7AM
>>15
モンハンwの悪口はやめろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:53:40.85 ID:E82nNoQPd
ゼルダは今でも神ゲー神ゲー連呼されるけどマリオデはさっぱり
マリオデは出るまで神ゲーだったね

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 11:56:12.80 ID:gUu59Enx0
むしろ何でソニックにそこまで拘るのかわからない
バンナムが未だにパックマン推しするようなもんじゃないの

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:01:29.95 ID:RC/uHYoW0
マリオデどころか
3DSマリオって元々
ゲハはおろか本スレでも超過疎だから
ゲハで空気とか叩きの材料にもならん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:01:30.55 ID:n1UwYR9o0
マリオデアンチってこんな凶暴だったんだね
相手しないけど

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:03:33.39 ID:Gl1Jv+XPM
月内部でクッパにキャプチャーしてピーチ連れて脱出する一連の流れで「ソニックって面白さだけじゃなくこの手の演出でもマリオに負けたんだな」って悲しくなったよなw
Break freeほんと良かったし

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:04:17.28 ID:0QsuVfls0
3Dが相性悪いとか一体いつの時代から来たんだ…

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:12:27.02 ID:hsZtvQxc0
>>33
Kotakuかなんかの「3D化に失敗したゲーム」
みたいな記事にソニックの名前があって
それを鵜呑みにした馬鹿がいるんだと思うね

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:04:42.67 ID:E82nNoQPd
マリオデって発売当時からゲハじゃメタスコア関連で持ち上げられてたけど中身微妙評価だったろ
主に3Dと2Dの切り替えに意味なくね?って言われててさ
今さらゲハでも高評価に変わったの?

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 15:37:52.79 ID:PiBaWQLA0
>>34
マリオデなー、ゼルダと違って中盤ダレるんだわ
俺も料理の国で放置してたんだが、つい先日クリアした
ただクリアまでいってキノコ王国までプレイすると、これ確かにメタスコア高得点だわって思う
あの頃はどうしてもゼルダと比べちゃったが、ゼルダに近い面白さと完成度のソフトはマリオデしかない

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:13:55.83 ID:eUnaRMCUd
マリオデは面白かったよ
まず間違いなく神ゲー

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:17:38.86 ID:HCRxwk9Md
マリオデはトレーラーが最高潮だったし絶頂したわ
ワクワクしたし絶対おもしれーやつじゃんと思って買った
AVはパッケージ見るまでが一番楽しいのと同じだったなぁ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:20:28.19 ID:0dhzwgf30
>>48
マリオデは本当に「子供向け」だったからな
難易度も作りも

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:19:20.23 ID:QbBeisb2M
ソニックはもう足早い設定辞めたら?
あの設定があるからアクションが大味になってつまんねえんだよ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:20:01.99 ID:SuhLjTFw0
>>49
それ諦めたら存在意義が無くなるからなw

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:21:57.93 ID:5z+9G8jad
>>49
ワールドアドベンチャーの夜はかなり不評やったやん

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:20:57.95 ID:TlV1RYy5a
ソニックアドベンチャーのリメイクはよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/03(金) 12:24:19.53 ID:KA5fD9gj0
むしろ高速で世界を駆け回りたいからソニックこそオープンワールドアクションしよう

 

コメント

  1. ソニックアドベンチャーとか秘密のリングとか
    3Dソニックでも面白いゲームはたくさんあったんだけどなぁ

  2. ドリームキャストでやったソニックがくそ面白かったんだけど、あれまた出してや。

  3. >>主に3Dと2Dの切り替えに意味なくね?って言われててさ
    今さらゲハでも高評価に変わったの?

    主にって、そんな不評聞いた事ほとんどないわ
    そもそもブレワイと比べてマリオデを扱き下ろし、一方でブレワイを扱き下ろすスレが今でも立つ様なゲハの評価なんて何の意味も無い

タイトルとURLをコピーしました