ブラッドボーンをトロコンしたんだが、過大評価のヌルゲーすぎる件について

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:07:17.98 ID:qEu5wtdVM

RPGを謳っておきながらシナリオもNPCとの交流も皆無で街や村を訪れる楽しさもない
戦闘は無敵時間長すぎ & スタミナ消費少なすぎなステップ脳死ぶっぱで後ろに回り込んで殴るだけの単調ワンパターン
雑魚敵は使い回しまくりで、ゼルダシリーズのように面白い仕掛けをといて倒すようなボス戦も皆無
防具はどれを着ても性能にほぼ違いがなく、重量の概念もない為薄味
ラスボスがクソ雑魚すぎてまったく盛り上がらない
聖杯ダンジョンはギミックも出現する敵もワンパターンでボスは使い回しや本編のボスの再利用など手抜きが目立つ

PS4なんもねーからってこんな糞ゲー人に勧めんなよw

http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557220037/

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:34:27.74 ID:d0c6mL5K0
>>1
またやりもしないで任天堂信者が騒いでるのか
もしほんとにそうならソウルシリーズもブラボもここまで盛り上がるかっつーの

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:34:58.02 ID:qEu5wtdVM
>>14
やっててごめんね
no title

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:35:37.79 ID:d0c6mL5K0
>>15
ひろった画像だろ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:37:46.92 ID:qEu5wtdVM
>>17
予想通りの反応してくれてありがとうw
no title

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 20:21:27.86 ID:k6u7KaUj0
>>20
こんなもんあげたらフロム信者お得意の雑魚煽りが出来ないじゃないか
信者の優越感の事も考えてあげてください

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 20:23:54.56 ID:PhZnC+PGM
>>54
普段フロム信者が任天堂はガキ向けだなんだとマウント取ってるけど確実にゼルダシリーズの方が難しいよこれ
SEKIROはまだ遊んでないから分からんけどもw

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:09:54.93 ID:Lr9zySO10
PS4のタイトル中じゃトップクラスだから

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:14:27.10 ID:nMah2Dsu0
縛ったりせんとぬるいよ
シリーズ経験者ならなんとなくその具合がわかるから初見から縛りいれて遊ぶんだよ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:17:05.76 ID:qEu5wtdVM
>>7
でもこのゲームの信者って「ガスコインのトロフィー取得率50%(ニチャァ…」とか言ってイキってるじゃん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:23:23.61 ID:Lr9zySO10
序盤で投げ出す人間が続出する自称ゲーマーハードさん
フリプ前も大して変わらなかったって話は本当なの?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 19:24:21.27 ID:z8BdLTFkd
>>10
フリプで下がったつっても誤差の範囲で大して変わってないってのはホントだよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:26:00.27 ID:nMah2Dsu0
フリプ後に結構さがったよ
あと激安セールとか
一瞬でも起動してタイトルまで行けばトロフィーの率には関係するからな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:33:36.81 ID:NzZfosRQ0
そもそも町の数ガーってゼルダ煽ってる割にブラボ町なんてないからな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:35:00.99 ID:nMah2Dsu0
そもそもブラボってRPGじゃないだろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:37:13.80 ID:qEu5wtdVM
>>16
いやRPGって名乗ってるじゃん

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:49:10.07 ID:nMah2Dsu0
というかブラボってトロコン自体はクリアできる程度の腕さえあればそんなに難しい方ではないぞ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:51:47.89 ID:prqHtNRHa
レベル縛らないとヌルゲー批判は出来ないでしょ
自分でRPGだって言ってんだから
煽り方が雑

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:52:26.22 ID:PhZnC+PGM
>>25
縛りプレイやらないと難しくならないヌルゲーだもんねw

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 19:34:38.32 ID:prqHtNRHa
>>26
そもそも難しいとか抜かしてるやつがアホなんだよ
レベル上げりゃヌルゲーだよ
クリア出来ないって奴はなんでレベル上げしねーのって話だよ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 18:54:47.71 ID:nMah2Dsu0
まぁ間違ってない
デモンズからやってたらいやでもわかるからソウルシリーズファンは初見から縛るんだよ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 19:06:56.97 ID:kBTNzqywM
ソウル系やブラボはちゃんとnpcの話やシステムの説明聞いてりゃヌルゲーよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 19:33:12.73 ID:YAEJ224h0
クリアできなくて雑魚乙とかわざわざ言う奴がファンなら売れてないよ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 19:47:39.17 ID:UMAybHX30
ダクソから防具 盾 魔法 の概念をほぼ無くしたてのは微妙だったわ
単純に選択肢偉された劣化ダクソて感じで1周してやめてしまった

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 20:07:54.26 ID:Y7RorAbhM
丁度連休中にはじめてさっきクリアしたよ
最初に武器貰える事に気づかず犬に二時間位費やして
マリオでいうクリボーがこんなに難しいのかと頭を抱えたよ
さすがに次の町でも武器貰えないのでこれクリア不可能だろと
何かおかしいことに気づいて事なきを得た
個人的にはレベルが上げられない最初の町が一番難しかった
その後はレベル上げによって結構ごり押しが効いた

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 20:17:06.16 ID:Q0MVBJG8p
ブラボ評価の半分は考察でできてるからな
トロコンまでして世界観にハマれなかったのは残念なこと

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 20:17:56.14 ID:PhZnC+PGM
>>49
ピースが足りてないパズル解かされてもなんも面白くないからね…

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 22:20:15.52 ID:0IsKO6CL0
最近始めたがぬるくはないけどデモンズダクソよりかなり簡単に感じる
デモンズダクソより難しいって聞くから躊躇してたのにどこがデモンズダクソより難しいんだ
装備類もごちゃごちゃしてなくて分かりやすいし今のところ一番好き

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 22:33:31.61 ID:i0UfSteO0
ああでもDSのタッチペン強要とか別の意味で難しかったわ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 22:44:08.92 ID:Kf6hbqdP0
え?まさかDLC100%にしてないのにイキってんの?
本編だけならそりゃぬるいわな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 03:48:37.07 ID:Byl5raXp0
トロコンって聖杯クリアまでやんないとできないし一応やり込んでると思うぞ
DLCもそこまでやる気力あるなら1周目クリアとか余裕でしょ
カンストは次元が違うから実際クリアした人このスレにもいるかどうか疑わしいレベル

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 06:59:11.55 ID:8AgiYUMR0
トロコンまでやらんと自分に合う合わないもわからないのか…そこまで行っておいて良かった点1つも上げずに悪評ばっかり。
分析能力無さ過ぎるだろ。

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:57:30.51 ID:LO33l+rr0

いやまあ本人が任天堂取り上げながら言ってるからだよ
ほんとハード宗教は邪魔
対立先のゲームを純粋に楽しめなくなる

当然CS強いのはメリットでもあるけどデメリットも今はでかいからな
CS強いから競技シーンに絡むPCゲームも滅茶苦茶弱い訳だし
その上で更に細分化した対立招いてるのはゴミアンドゴミ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 15:32:00.70 ID:yi3up/ewa
パクリではないけどな
ゼルダは古典的なゲームだから断片的には影響を与えてるとしても「親に対しての子」よりもずっと遠い関係だろう
そんで近年のゼルダもまた他のIPからの影響を受けてるわけだしパクリとか言い始めたらキリがない

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 16:01:36.82 ID:ocyIumEMM
>>74
まあパクリではなく劣化パクリだな
時オカからチャンバラ戦闘だけ抜き出したゲームだし

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 15:41:03.76 ID:Salmc3Cw0

叩くのは簡単だけど、ダクソ3やブラボみたいに最初から最後まで楽しさが持続するARPGって稀なんだよな
2Dだとジャンル違えどどメトロヴァニア系の良作で代用出来るけど、3Dだと本当に限られる

洋ゲーのダークセイダーズなんかはめちゃ出来が良かったけど、初代以降は微妙な感じだし

 

タイトルとURLをコピーしました