【朗報】Marvel Ultimate Alliance 3は任天堂とマーベルの協力で実現!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:25:52.93 ID:e0nxI2mz0

・任天堂はSwitch発表前にマーベルを訪問しマルチプレイに向いたハードの計画を伝える
・任天堂もマーベルも長い間続編が出ていないシリーズの復活を望んでいた
・マーベルはSwitchの汎用性やマルチプレイの特性から最適なハードと判断した
・マーベルはチームニンジャのファンで任天堂とも良好な関係だったことから開発を委託する
・脚本は元マーベルクリエイターのMark Sumerakが担当、彼は熱心なゲーマーでシリーズのファン
・チームニンジャはマーベル愛好家を自称しストーリーの細かい調整なども行う

・ソロ、ローカルマルチ、オンラインマルチで遊べる
・常に4人のキャラで戦う
・インフィニティトライアルという新しいチャレンジモードあり
・キャラ育成、装備、チーム強化、特殊なチームボーナスなど多様なカスタマイズあり
・アンロックできるコスチュームあり
・ボス戦は戦略性あり(例えばヴェノムは攻撃するために音波で弱らせる)
・複数の難易度あり
・強くてニューゲームあり

blank blank

その他詳しくはソースで
https://www.gameinformer.com/2019/05/08/exclusive-hands-on-impressions-of-marvel-ultimate-alliance-3

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557372352/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:27:49.73 ID:uhK9pXAvd
ボスには戦略性あり(例えばハンターには硫酸弾が有効、ボスには強い武器で挑むなど)

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:28:15.30 ID:e0nxI2mz0

暫定プレイアブルキャラ

アイアンマン
キャプテン・アメリカ
ソー
ハルク
ブラック・ウィドウ
ホークアイ
スカーレット・ウィッチ
ファルコン
ブラックパンサー
ドクター・ストレンジ
キャプテン・マーベル
ミズ・マーベル
ワスプ
スパイダーマン(ピーター)
スパイダーマン(マイルス)
スパイダー・グウェン
ヴェノム
スターロード
ガモーラ
グルート&ロケット
ドラックス
ウルヴァリン
ストーム
ナイトクローラー
デアデビル
アイアン・フィスト
クリスタル&ロックジョー
デッドプール

 

251: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 15:28:54.69 ID:WbqE89Ig0
>>5
スパイダーバースもおるんか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:28:39.90 ID:Y6eUX4o00
購入確定

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:29:23.40 ID:e0nxI2mz0
ホークアイ、ミズ・マーベル、ワスプが発表されたけど
まだまだ未発表のキャラはいる模様

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:29:24.79 ID:4TLmEIc1a
楽しみだぜ
ストーム使うからよろしく

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:29:31.45 ID:UowiO/I80
marvelの本命はスクエニのアベンジャーズなんだよなー

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:29:43.05 ID:vD4C5Pzrr
カプコンのかと思った

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:30:36.51 ID:mPwCiNuZM
クモ男脱Pwwwwwwwwwwwwwwwww

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:30:54.64 ID:2nHgTOX6M
グウェンプール出して⋯⋯
DLCでもいいからさー

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:32:27.59 ID:IZmo4lTSp

アベンジャーズファンが映画をひと通り見終わった後に発売ってタイミングは良いよね

年末辺りにレンタル開始で海外のホリデーもブーストかかりそうだし

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:33:12.00 ID:e0nxI2mz0
このゲームは
・アベンジャーズ
・ガーディアンズ
・スパイダーバース
・X-MEN
・ディフェンダーズ
・インヒューマンズ
まで登場するマーベルのお祭りゲー
シリーズ約10年ぶりの新作

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:35:48.10 ID:4TLmEIc1a
もしや山城拓也とレオパルドンも可能性あるか?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:51:20.50 ID:luUA2/rLM
>>20
出てきたら大笑いするw

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:35:54.44 ID:kB7HI2CGd
エンドゲーム始まる前に映画館でゲームのCM流れてたわw

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:37:05.50 ID:+P3L6gZGF
マーベルファンはこうゆうガキゲーは買わなそう
望んでるのはマーベルスパイダーマンの様なAAAクオリティーのゲームじゃないかな?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:38:20.40 ID:UowiO/I80
>>24
出るんだなこれが
多分今年のE3で発売日アナウンスと実機プレイくるよ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:39:11.80 ID:IZmo4lTSp
>>24
そもそもマーベルはアメリカのガキ向けなんだが…

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:38:06.63 ID:IZmo4lTSp

スクエニのアベンジャーズはエイドスの強み生かしてソロゲーになるんじゃね
スクエニ自体マルチプレイのノウハウとかあんまり持って無いしな

スパイダーマンはオープンワールドだったしマーベル側も色々分けて作らせてるだろうね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:39:23.05 ID:By7Y+Jlrp
MCUはコミック版とだいぶキャラが違うからこっちはこっちで需要がある。
基本マニアックだから数は少ないだろうけど。

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:41:07.01 ID:b5Jd+94m0
日本じゃ売れんだろうが、「強くてニューゲームあり」って育成要素結構あるのかな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:44:37.67 ID:e0nxI2mz0
>>38
無双と勘違いされるけど育成要素ガッツリのアクションRPGだよ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:41:35.52 ID:6Bz4AIvja
一人用が充実してるなら欲しい

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:41:37.32 ID:KMuyn5sS0
こっちはコミック準拠だろうしキッズ向けでしょ
PS4ででるらしい奴はたぶん映画準拠なんやろうね

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:50:56.39 ID:By7Y+Jlrp

>>40
コミック版の方がよっぽどえぐい話多いぞ。

スピンオフだけどマーベルゾンビーズなんてスパイダーマンが意識持ったままゾンビ化して泣きながらメリージェーンの死体を食い漁るからな。最終的にゾンビ化したヒーローたちが全宇宙の生命喰らい尽くすし。

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:54:18.17 ID:YJPiXeMGd
>>66
歴史あるからコミックのが濃いよな、アメコミ
DCのバットマンも映画だと孤高のダークヒーローばっかなのに、コミックだと人脈凄いし、本質は一人になるのが怖い人だし

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:44:50.02 ID:Zv9ihn19M
ぐぐったら脱Pに成功したスパイダーマンがピースしてる画像出てきて草生える

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:46:07.70 ID:qH0Pwlcc0
映画館は今やまるで大人の幼稚園だ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:47:06.08 ID:e0nxI2mz0
なぜかスクエニのアベンジャーズと比較するけど
そもそもこのゲームはアベンジャーズの枠を超える昔から続くお祭りゲーだよ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:48:38.67 ID:tUV2rIbC0
エンドゲーム面白かったし買ってみようかな、とは思う

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:50:04.16 ID:Sj0RWvYL0
やはりPS4のMarvel’s SpiderManが羨ましかったんだねw
まあSwitchの性能であのクオリティは無理なんだけど

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:51:09.79 ID:b5Jd+94m0
そもそも本場外国人にとってのマーベルコミックってどういうコンテンツなんだ?
大人も普通に読んでそうだけど
ここのソニーハードファンの認識だとマーベルコミックはおこちゃま向けで
実写映画化されたものだけ大人にも人気って感じみたいだが

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:52:00.84 ID:UowiO/I80
>>68
後半の認識でほぼあってる
実写映画だけが大人向けでコミックはキッズとオタク向け

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:54:28.39 ID:By7Y+Jlrp
>>71
映画は大人向けというよりファミリー向けだろ。
家族愛をやたら強調するしコミック版のエグい設定はぼかされてる。

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:55:08.98 ID:HSpe0NyGM
MARVELなんて少し前はオタク向けコンテンツだったのに
若い女性がMARVELグッズ持ってるからなあ

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:59:52.24 ID:tUV2rIbC0
>>82
MARVELロゴ入ったシャツ着ても恥ずかしくなくなったのがすごいな
立派なブランドですわ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:55:30.60 ID:hh+wlvNi0
マーベル作品はキャラ設定活かしたマルチバース展開だからな。
その辺の割り切りがあるから、様々なメディアで通用しているという側面もある。

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:56:38.86 ID:KMuyn5sS0
コミックのエグい話は卒業できないオタク向けだろ
仮面ライダーのfirstとかアマゾンズみたいなもん

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/09(木) 12:56:46.94 ID:aLos1WLd0
とりあえず最高のタイミングで発売にこぎつけたな

 

コメント

  1. 本スレ>>24
    「マーベルファンはこうゆうガキゲーは買わなそう 望んでるのはマーベルスパイダーマンの様なAAAクオリティーのゲームじゃないかな?」
    言い方を変えてみよう
    ローカル・オンラインマルチで遊べるお祭りゲーだぞ?

  2. 絶対面白いじゃん、映画そんなにみてないけどゲームから入ろうかな

  3. ついにマーベルでも大人向けおこちゃま向けやり出したか…

  4. 1も2もやったがお子ちゃま向けではなかったぞ。
    ギアとかコスチュームとかスキルでキャラ強化するのが楽しかったな。
    ディアブロみたいな奥深いビルドやトレハンは無かったが、好きなヒーロー操作できるだけで満足よ。

  5. >やはりPS4のMarvel’s SpiderManが羨ましかったんだねw
    ホント優越感だけで生きてるな。

タイトルとURLをコピーしました