【アカン】カプコン事業戦略発表!Switchへの動きが停滞する事が確定してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:05:32.47 ID:L/d/FOGgp

http://www.capcom.co.jp/ir/data/explanation.html

新作タイトルリリース数は前年度の61本から今年度30本に半減
販売本数全体では前年比5%増を見込むものの、パッケージ売上は359億円から154億円と半減以下の目標
代わりにDL販売を増やす事で増益を見込む

ストレージ容量の問題でパッケージ率の高いSwitchに何らかの大作を投入する予定があるのならパッケージ売上がここまで下がるのは不自然なので
今年度もカプコンはSwitchに力を入れるつもりは無い模様。いつも通りの旧作移植地獄確定

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557464732/

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:27:33.25 ID:diMd3lLF0
>>1
分からんぞ
ちゃんと計算した訳じゃないからなんともいえんが
いつも通り国内先行でswitch独占モンハン出すという事なら、それくらいの数字がむしろ合ってるともいえる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:39:41.43 ID:4yfyGlIr0
>>12
前年度の資料で既存タイトルのリピート販売本数は毎年概ね年度内総販売本数の50%前後とデータが出てる
今年は前年度からパッケージ売上が半減以下な上にアイスボーン入りMHWパッケージを出す事も加味すると国内限定でもモンハンクラスのタイトルが入る余地は無いな
それどころか逆転裁判やロックマンといった中堅タイトルですら入る余地がない。ちょっと今年度のパッケージの動きの無さは異常

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:44:35.19 ID:SU5j5R8fa
>>18
世界で売れる大作にリソース集中して国内は切るって事じゃん

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:09:12.73 ID:vxPM+lts0
つまり今まで通りだな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:09:38.09 ID:4yfyGlIr0
デジタル販売への注力により減収増益って、アイスボーンでSteamに全力って感じか
こんなデジタル売上に極端に偏った業績予想って見たことないっていうか、全ハード含めて今年度の大作はアイスボーンだけの可能性あるんじゃないかこれ

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:21:20.69 ID:jSUvBhn50
>>4
まぁパッケージ減らすってことだろうからPC全力ってことだろうな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:11:39.82 ID:g6JkWFYap
てかSwitchももう3年目なのにSwitch向けに新作が出る気配無いってヤバない?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:13:11.70 ID:UHR2xpW70
>>5
もうすぐ携帯ゲーム機化して増えるんじゃね

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:21:44.30 ID:F4FNS6Pz0
>>5
海外重視にシフトしたんだから
スイッチには移植やらコストかけてないソフトは出しても
気合い入れた新作ソフト出すことはまず無いだろ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:18:39.86 ID:4yfyGlIr0
パッケージ売上のこの極端な減り方はちょっとショッキングですらあると言うか、
アイスボーンセットのMHW以外はほぼ既存タイトルのリピートと見ていいくらいの数字だぞ
本気でアイスボーン以外大作出すつもりないのか?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:23:36.97 ID:u+qxxgT00
アイスボーンをPSで出してドラゴンズドグマ2をスイッチに出せば問題ない

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 17:08:21.75 ID:vEkliuYud
>>10
ドグマもリアル方向だからSwitchは無理でしょ。
今のカプコンにSwitch注力なんて期待しても無駄
国内で新規開拓より国外で売る事を選んだしSwitchオンリーユーザーが海外でPSPC箱並みに増えない限りは有り得ん
海外が性能に拘らない訳無い、つまり無理ゲー

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 17:11:18.79 ID:zCRJHYoQ0
>>128
最大の市場である北米でswitchあPS4の販売推移を越えてるんだがな
PS4売り上げ2位の日本じゃもうswitchにブチ抜かれ欧州主要国もswitchは好調

 

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 17:19:00.46 ID:vEkliuYud
>>129
Switchオンリーのユーザーが増えてれば期待出来るんだけどねぇ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:28:21.94 ID:2gLq4oTLa
ロックマンDASH新作まだですか

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:33:15.60 ID:3Kd7YLJod
今期は発売ソフト数が前期比半減。前期に比べて海外比率と旧作比率がやや減る一方で、ダウンロード比率は2割も増えると予想。
タイトル数減ってんのに新作販売本数は増えるし、DL販売が海外より弱い日本の比率が増えるのに、DL販売比率は爆増とかチグハグな予想にみえる
とにかくアイスボーンが国内で馬鹿売れ想定なのかな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:45:10.11 ID:4yfyGlIr0
>>15
アイスボーン爆売れも当然織り込み済みだろうが、それ以外にもDL専用タイトルで何か大作があるのかもしれない
でもDL専用でそんな大作って思いつかないんだよな
新規タイトルの大幅減少から見てもSwitchへのHDリマスター爆撃というわけではなさそうだし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:38:59.15 ID:diMd3lLF0

MHW(廉価版、PC等)
ロックマンX アニバーサリー コレクション
ロックマンX アニバーサリー コレクション2
ロックマン11 運命の歯車!!
ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル
カプコン ベルトアクション コレクション
鬼武者
バイオハザード RE:2
逆転裁判123 成歩堂セレクション
デビルメイクライ5

昨期のこれらパッケージから半減以下の予想は、とりあえず海外向けの大作は無さそうだ
割とマジで、switch向けモンハン国内先行はあるかもわからんな
世界同発だと思ってたが、世界はワールドがあるから焦る必要もなくなったという考えで、従来方式

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:48:21.66 ID:iyjUCi++0

アイスボーン秋だっていってたのに9月にねじ込んできたから11月くらいに発表して3末にxxxとか出すんじゃね
スイッチ版日本先行+PC来期で数は十分に狙えるでしょ

>>17
XX海外だと1年遅れだったし次あるとしてもやっぱり日本先行だろね

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:43:46.53 ID:kPm3FYMe0
MHW(PC)、ロックマン、バイオ、DMCと発売した前年度より営業利益予想が高いんだよね
アイスボーン以外に何かないとおかしい
むしろ何かないと株価が半分ぐらいになるよ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:44:58.79 ID:3Kd7YLJod
2017年3月期の決算だと未発表大型タイトル(こ れがモンハン)と記載はあった
今回はアイスボーンとしか記載がない。だから、大きいタイトルはこないと思う

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:47:49.21 ID:4yfyGlIr0
>>22
やっぱ本気でアイスボーン一本で乗り切るようにしか見えないんだが、
それでバイオとDMC出した前年より増益を見込むっていくらなんでも楽観的過ぎるし何かあるんだろうか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:18:29.06 ID:BVpanMJ+M
>>24
バイオDMCだけじゃなく、Steam版MHWもあるからね
あれだけで400万本は売れてるだろうに、それらを上回るって絶対何か用意してるよな
でもDL専用でそんな大きなのって何かあるだろうか?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:49:23.27 ID:diMd3lLF0
前回バレバレ過ぎたから誤魔化す方向にしたとか?
それもいまいちしっくりこないが、それにしてもおかしな数字としか思えない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:55:17.89 ID:GGX1SpW30
スイッチに出さなきゃ目標達成できないはずなんだよぉ!

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 14:58:04.86 ID:Eieji8yyd
竹内がカプコンは毎年1月になんらかの大作出すと
言ってたの忘れんなよw
あれだけお見栄きってんだから
来年の分もあるぞ
再来年は知らんw

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:01:43.40 ID:4aQ77G700
>>32
噂されてるディノクライシスのリメイクならこの目標もしっくり来るんだよなぁ
一度沈んだものを掘り起こしたリメイクだから可能性も未知数だし

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:03:11.59 ID:Cz+X/fFT0
Stadia本格参入とかは?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:13:23.83 ID:4yfyGlIr0
>>36
DL販売の不自然な大幅増の答えとしてはそれが一番腑に落ちる
でもだとすると30本(うち4本は既にSwitch向けの移植で確定)という今年度リリース予定の新作の少なさのうち更にSTADIAロンチに取られるわけで、
今年は本当にSwitchには動きがない事になってしまうな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:05:08.26 ID:Cz+X/fFT0
あとはSwitchにクラウドゲー追加展開とか?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:12:30.88 ID:e972kSzp0
カプコンは信用してはならない

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:13:28.96 ID:EzmanNnEp
カプコンのダウンロード割合は
本数ベースで52.9%、金額ベースで33.6%と他社と比べても異常に高い
これまでもダウンロード販売のセール売上が好調ということになる
それが推し進められるわけだからSwitchソフトの入る余地は少ないね

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:18:49.59 ID:Cz+X/fFT0
まぁE3でホリデーまでの大まかな戦略は全部判明するでしょ
それまってりゃ良いよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:22:05.41 ID:2sg5Hsew0
カプコン妊娠好きだけどカプコンのゲーム爆死させまくってるやん
なんでそんな好きなのあんな糞狭いマップのゲームしか作れない会社が
カプコンで任天堂ハードで売れるのはモンハンのみ
このために媚びてんの?なさけないよな
DLCとかバイオとか絶対買わんでしょ
買ってたら三上切腹しないだろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:22:08.82 ID:cp0PJ3Tk0
MHWIBの放送でも気になったけどそもそもカプってE3出るんだっけ
続報出す場所がない
MSカンファのこと言ってるんかな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:23:52.22 ID:4aQ77G700
>>57
毎回ソニーかMSで新作紹介してるよ
去年はバイオ2リメイクをソニーから、DMC5をMSから発表してたからMSで何か出すのはほぼ確定

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:27:51.71 ID:3Kd7YLJod
新作1300万本売る計画なんだよね、アイスボーンを1000万売る気なら他の新作は逆にありえないのではないか
過去のMH無印とG級の売上比率で考えたらほぼ同数売れる予想する事はおかしくない
ただDLCの購入率80%って大変そうだし、カプコンの予想は興味深いな

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:29:31.44 ID:TY+QUfUe0
そもそもモンハンWみたいな頻繁にアップデートがあるゲームはメモリなんかに制限があるSwitchには向かんだろ。
本体の容量が128GBぐらいになれば話は別だけど。

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:36:10.36 ID:wn7oisgAa

むしろ今年度のタイトル投入はSwitch中心で行くのが示唆されてるだろ

・アイスボーンを新規投入←新作についての言及はこれだけ
・過年度大型タイトル(バイオ2やDMC5等)および過去作の現行機移植版(SwitchのバイオやDMCのリマスター)を長期販売

要はまともな新作はモンハン以外出ず、その他の売上は旧作リピート、およびSwitchへの移植メインで稼ぎますって言ってるわけだ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:38:05.92 ID:4yfyGlIr0
>>71
それはそれでSwitch的にはどうなんだと思わなくもないが、まあ実際それに近い形になりそうな気はする
あとはSTADIAにどんな動きを見せるかだな

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:46:46.87 ID:Xm3DGbw40

言うて昨年度はリマスターや移植パッケ出しまくったからなぁ

▼新作
モンハンW(Steam)
バイオRE2
DMC5
ロックマン11

▼リマスター/リメイク
逆裁123
鬼武者
大神
ストコレ
ロックマンコレ1&2
ロックマンXコレ1
ロックマンXコレ2
ロックマンXコレ1&2
ベルスクコレ

因みに今年

▼有料大型DLC
アイスボーン

▼リマスター
ドグマ(Switch)
バイオコレクション(Switch)※バラ売りはDLのみ
DMC(Switch)※DLのみ

据置向けのリマスターネタが尽きたのとSwitchへの移植はパッケよりも
DL版を中心に出すみたいだからそこら辺でガッツリ本数減ったんじゃね

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:49:16.11 ID:diMd3lLF0
>>82
過去のリピートはDLの好調理由にも上がってたし
昨年からの大幅パッケ減はいまのところ当たり前だろうとしか思わんな
国内先行モンハンもまだありえる

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:50:41.09 ID:r3BJE9Db0
んじゃ今年のE3目玉タイトル何になるんだろ
アイスボーンがメインでRE2のDLCあたりがサブ的な扱いになるのかな

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:58:05.69 ID:diMd3lLF0

あのアイスボーンパッケがあるんだぞ~的な言い回しが面白くてつい優先的につっこんでしまってたけど
旧作のリピートが好調って、DLが好調な理由として挙げられてなかったか?

ちゃんと確認した訳じゃないからアレだけど
パッケでそれが埋まるみたいな物言いはむしろ違うんでないか
ついでにそこもつっこんでおこう

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:05:33.47 ID:4yfyGlIr0
>>91
旧作のリピートが好調かどうかなんて話もしてないんだがちゃんと話を理解できてるか?まあリピートも好調ではあるだろうが
前年度の資料で毎年のリピート販売本数は大体その年度の総販売本数の50%前後に収まるというデータが出ているわけで
今年度は総販売本数は前年比微増なのにパッケージ売上だけ半減以下に目標が下がってるという話もなんだが。そこから理解できてなかったのか?

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:12:03.80 ID:diMd3lLF0

>>96
最初に煽ろうとしたお前が悪いんだけど、マウント取る事に必死になり過ぎててもう冷静な話し合いはできそうにないな

そもそも、スタートラインがお前はプレステ信者でswitchが憎いってスタンス
俺はどちらかというとその逆だからもう冷静な議論なんてできるはずもなかった

最後に言っておくけど、リピート好調ってのはDL好調の要因として昨期何度か強調してたポイントだし
リピートがパッケを圧迫という発想自体、割とズレてると思ってるぞ

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 15:58:44.41 ID:EzmanNnEp
アイスボーンがDLC偏重の要因って話、そんなに難しいか?
パッケージが売れないことをわざわざ突っ込む意味ってどこにあるんだ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:00:26.39 ID:diMd3lLF0
>>93
パッケージの話をしてるところで、さもアイスボーンがパッケージの総数を圧迫するかのように語ってたからな
いやパッケに関しては、アイスボーンはそんな売れんだろとつっこみたくなるのはしょうがない

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:05:47.08 ID:EzmanNnEp
パッケージの総数が少ないなら圧迫するだろ?
なんか答えのない話を、それぞれ異なる尺度だけで争ってるのが意味不明

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:20:27.25 ID:EOjAPLse0
なにか新作発表にするにしてもE3でしょ
去年もE3でバイオRE2とDMC5発表したから

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:23:41.24 ID:diMd3lLF0
>>104
それは未発表大型新作として記載されてたからな
E3で発表あると思ってたけど、国内限定だった場合はアイスボーン発売まで発表ない可能性も出てきた

 

112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:30:20.25 ID:xU/YAwDQp
国内限定の大作とかSwitch独占のモンハンだとかこれからは国内より世界重視でやりますって戦略立てて整ってきたって時なのになんで今更後退しなきゃいけないんだよ

 

126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:50:36.28 ID:cp0PJ3Tk0
そういや今年はあっと驚くソフトの発表があるって言ってたな
来年1月のソフトだろうけど

 

127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 16:52:31.38 ID:diMd3lLF0
>>126
そういうソフトも企画進行中って言ってただけで時期までは言ってなかったような

 

137: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 17:58:50.62 ID:zbqxMX900

これまでとかわらないってことでしょ

Switchの売上に影響なしだな

 

コメント

  1. PCとクラウド一番乗りはCAPCOMか

  2. アイボーに無限の可能性感じてて草
    DLCが1000万も売れるガバガバな見通し立てるとかマジ?!
    まぁ3機種だしなくはないくらいだろうけど

  3. PC版アイスボーン冬とか言ってるし普通に延期やらかしそう
    遅れて出すが最適化出来てねえしバカが買うから適当でいいと思ってるのかただのPS4忖度か

    このコメントへの返信(1)
  4. マジレスするとpc(Steam)はかなり厳しいから
    特に中国勢の機嫌を損ねるとかなりマズイ、pc版の初動も酷評だったし慎重になるのは仕方がない
    pcに市場も作りたいだろうしcsは有料ベータ版よ

  5. 任天堂信者のネガキャン気分いいわ最高

    このコメントへの返信(1)
  6. まあカプコンだし信用はしないわな。
    ソニーべったりだし。
    保証されてるうちは駄目でしょう。
    ソニーも喉から手が出るほど欲しかったモンハンの為なら金惜しまないだろうし。

  7. 普通にDL中心のPCへシフトするって話なんだけど超解釈は相変わらずだな

  8. スイッチ買う人はカプコンの最新作がプレイできるなんて考えてないだろ

  9. いや、まぁ、うん
    わざわざネガキャンなんかしなくても、ねぇ・・・

タイトルとURLをコピーしました