1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 13:53:41.33 ID:Rc1ua3SU0
先日より初のセールが開始となったEpic Gamesストアですが、
同ストアにて販売されていた複数ゲームの販売が一時取りやめになっていることがわかりました。
https://www.gamespark.jp/article/2019/05/17/89719.html
いくつかの販売元がセールに参加しないと伝える
↓
Epicがそれを無視して勝手にセールを始める
↓
販売を止めない限りセールを取り消せない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558155221/
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 15:35:55.60 ID:txsnfRf/0
>>1
やっぱり勝手にセールされてる説が濃厚だったか
後発移植の新作出すタイミングで
買う気そぐような格安セール連発する意味が、サードになさすぎるからな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 13:55:54.58 ID:cDxF+mT/0
セール権握るソニーのやり口か
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 13:58:37.19 ID:lJ5fQsx10
価格拘束って普通に独占禁止法違反じゃなかったっけ?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:00:56.60 ID:rIpZ+n2ad
>>3
差分はEpicが出すから問題ない理論
差分はEpicが出すから問題ない理論
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 15:05:16.44 ID:guzNEvMVr
>>6
日本でもzozotownがそれやってブランドが崩れるって委託してた所にガチギレされてた
日本でもzozotownがそれやってブランドが崩れるって委託してた所にガチギレされてた
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 13:59:19.55 ID:BF4sZlCb0
そもそも、エピックってゴミしか売ってないだろ
AAAなにもないやん
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:01:53.78 ID:Jlr1tMFz0
もう消費者は最安値以上では買わなくなるけどなw
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:08:35.86 ID:Nc77pTCUd
>>8
永久に買わないんです?
永久に買わないんです?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:23:00.39 ID:FqB6htG7M
>>19
割と正解
割と正解
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:02:25.49 ID:Drj3KTi6d
マジで何やっとんだ
UBIとかSteamと喧嘩別れみたいな感じでEpicストアに出すって流れからのこれは草も生えんぞ
UBIとかSteamと喧嘩別れみたいな感じでEpicストアに出すって流れからのこれは草も生えんぞ
127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:52:06.62 ID:U7xvYV/q0
>>9
他に行き場がないならまあこうなるわな
過度にアマゾンありがたがってるやつなんかにも同じことが言える
他に行き場がないならまあこうなるわな
過度にアマゾンありがたがってるやつなんかにも同じことが言える
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:04:28.08 ID:+iu1VUDT0
エピックやべえなwww
まあ、スチームが対抗セールしてくれてうれしいけど
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:06:48.36 ID:elTur3AB0
段々正体現わしてきた感じだなあ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:07:25.75 ID:Jlr1tMFz0
もう雪崩式に信頼くずれて終わるわなー
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:08:18.19 ID:BkukTnNs0
あんまスペック必要としないゲーム作ってるところはガンガンスイッチになだれ込んで来るのが加速すんじゃねーかこれ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:08:59.42 ID:UhBJ5xwq0
初の大規模セールでSIEタイトルが半額になってるから買おうか迷ったけどなんか買う気起こらんわ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:10:31.41 ID:BF4sZlCb0
>>20
お前みたいなカスには合わないから買わないほうがいいよ
お前みたいなカスには合わないから買わないほうがいいよ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:37:29.78 ID:UhBJ5xwq0
>>22
SIEは俺に全部合わないってそれお前頭プレイステーションかよ
SIEは俺に全部合わないってそれお前頭プレイステーションかよ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:10:29.45 ID:lmL8LdUb0
大金払って怒らせるw
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:12:07.68 ID:elTur3AB0
この状況の中PC版はepic先行のボダラン3大丈夫か
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:14:09.84 ID:Jlr1tMFz0
>>23
かなりマズイと思うマジな話
冷や水ぶっかけられて盛り上がらずボダラン3は空振りで終わる気がするわ⋯⋯
かなりマズイと思うマジな話
冷や水ぶっかけられて盛り上がらずボダラン3は空振りで終わる気がするわ⋯⋯
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:16:54.37 ID:Rc1ua3SU0
>>23
ボダラン3も削除してるんです
ボダラン3も削除してるんです
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:19:01.91 ID:elTur3AB0
>>30
マジで?結局steam版も同時発売になったりするんかね
マジで?結局steam版も同時発売になったりするんかね
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:19:51.68 ID:Rc1ua3SU0
>>33
Borderlands 3 has also been removed from the Epic Games Store Mega Sale
https://www.dsogaming.com/news/borderlands-3-has-also-been-removed-from-the-epic-games-store-mega-sale/
Borderlands 3 has also been removed from the Epic Games Store Mega Sale
https://www.dsogaming.com/news/borderlands-3-has-also-been-removed-from-the-epic-games-store-mega-sale/
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:14:17.38 ID:YiCQcHFa0
この煽りでスイッチeshopまで安売りセールやってて草
ショベルナイトが1,080円とか安すぎる
ショベルナイトが1,080円とか安すぎる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:17:38.25 ID:Drj3KTi6d
>>26
ショベルナイトはEpicストアで売ってないし、PSStoreでも1080だぞ
ショベルナイトはEpicストアで売ってないし、PSStoreでも1080だぞ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:19:17.13 ID:lY9denMq0
>>26
PCでも他のハードでも全て半額セールなんやで・・・
PCでも他のハードでも全て半額セールなんやで・・・
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:16:09.42 ID:lY9denMq0
書いてあるけど
どれでも初回購入時1000円割引をEPICがやって
それをメーカーが勝手に安くされたと勘違いしただけやん
EPICが1000円のクーポンを配ったのと同じことやで
どれでも初回購入時1000円割引をEPICがやって
それをメーカーが勝手に安くされたと勘違いしただけやん
EPICが1000円のクーポンを配ったのと同じことやで
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:21:25.14 ID:CZJksnyv0
メーカーの為とか偉そうに言っててこれか
まあ不慣れな伝達ミスっぽいけど
まあ不慣れな伝達ミスっぽいけど
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:21:32.88 ID:lY9denMq0
どれでも1000円分のクーポン配布だけど
ボダラン3に適用できないように削除したんやろ
超せこいだけやん
ボダラン3に適用できないように削除したんやろ
超せこいだけやん
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:27:02.80 ID:Rc1ua3SU0
>>38
他社のゲームを他社の販売戦略無視して勝手にセールするとか
どっちがせこいんだよ
他社のゲームを他社の販売戦略無視して勝手にセールするとか
どっちがせこいんだよ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:30:15.25 ID:v23KHjlR0
>>44
ユーザーにとってありがたい方が正義なんだが
ユーザーにとってありがたい方が正義なんだが
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:30:51.49 ID:lY9denMq0
>>44
だからそれが勘違いなんだよ
Epicはユーザー全員に期間中にのみ有効な1000円配った
クーポンを配ったのと全く同じことだがクーポンを入力する必要がなく
システムに組み込まれて初回購入まで全部1000円安くなるって表示されてるってだけ
それはセールと勘違いしたって話が書いてある
だからそれが勘違いなんだよ
Epicはユーザー全員に期間中にのみ有効な1000円配った
クーポンを配ったのと全く同じことだがクーポンを入力する必要がなく
システムに組み込まれて初回購入まで全部1000円安くなるって表示されてるってだけ
それはセールと勘違いしたって話が書いてある
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:34:08.69 ID:yZewkRBud
>>47
そんな表示してしまうことが大問題だろ
そんな表示してしまうことが大問題だろ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:40:06.90 ID:E9X50tCda
>>47
ポイント挟まないで直接購入なの?
普通はこうならないように、まずストア専用のポイント買わせて
そのポイントでソフト購入って二段構えにしてるんだけど
そして全ソフト対象の安売りをしたい時はポイントの方を値下げする
ソフト自体の値段を勝手に動かすのはまずいでしょ
ポイント挟まないで直接購入なの?
普通はこうならないように、まずストア専用のポイント買わせて
そのポイントでソフト購入って二段構えにしてるんだけど
そして全ソフト対象の安売りをしたい時はポイントの方を値下げする
ソフト自体の値段を勝手に動かすのはまずいでしょ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:22:03.93 ID:vyTougIS0
ここに来てsteamの再評価が来てるな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:26:22.44 ID:HfgUD3dKd
ゾゾタウンと同じ事やってるな
ソフトメーカーはepic以外のストアでも売ってるんだからこう言うやり方はマズいわ
ソフトメーカーはepic以外のストアでも売ってるんだからこう言うやり方はマズいわ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:31:35.69 ID:hyXmtR8c0
なるほどZOZOか
それは胡散臭いなw
それは胡散臭いなw
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:32:55.27 ID:cYU7vZ2A0
表記がクソだからなそりゃ販売元もブチ切れるわ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:33:30.81 ID:Xm88WuQxK
とりあえずボダラン3はセールは元々されてないからな
エピックが10ドル負担するキャンペーンやってるだけでセールではないから開発元に入る金は変化なし
マジでメーカーが勘違いした臭いな
エピックが10ドル負担するキャンペーンやってるだけでセールではないから開発元に入る金は変化なし
マジでメーカーが勘違いした臭いな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:38:35.69 ID:FSjBhNBad
>>53
セールで無くとも、1000円引きで買えたなら
これ逃したやつが、1000円引かれるまで買わないとなるのは容易に想像できる
それは明らかにメーカーは想定してない事
額が大きいんだよ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 15:06:54.21 ID:Xm88WuQxK
>>59
キャンペーン以前に買った人には1000円分エピックの金で返金してるんで今後も新作に適用のキャンペーンだと同じ感じにやりそうだからどうだろうか
キャンペーン以前に買った人には1000円分エピックの金で返金してるんで今後も新作に適用のキャンペーンだと同じ感じにやりそうだからどうだろうか
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 14:42:43.59 ID:PnsfNbW90
oxygen not included なんか正式リリース目前なのに800円とかホーム画面の時点で表記されていたからな
今はちょっと1000円引きの表記変更されてるけど
(steamも3000円以上500円引きやってたけど
これは会計までいかないと表示されなかった)
リリース前にこんなことされると印象悪いのは事実
今はちょっと1000円引きの表記変更されてるけど
(steamも3000円以上500円引きやってたけど
これは会計までいかないと表示されなかった)
リリース前にこんなことされると印象悪いのは事実
コメント
メーカーは適正価格で売れて欲しいし、値下げってのは本来これくらい慎重にされるものなんだよ
ロンチでDLセールならともかく、メーカーが認めてない値段にさも値下げされてるように表記されたらそらキレるでしょ
ゴキは値下げやセールやフリプに慣れすぎてて適正価格ってのが理解できないんだろ
安けりゃいいなんてのはゲームが好きなら言わんわ
ゲームが好きなら、メーカーがきちんと作り続けられるだけの価格であることが大事ってことくらい分かる
SONYはこういうやつらをちゃんと駆除する義務があると思うんだよな…PL法的な感じで…