1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:03:48.39 ID:XMja1e/x0
広大なオープンワールド&軽快で爽快な操作性&一作で完結じゃなきゃもはや納得しないぞ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558177428/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:04:09.03 ID:IsdQ62yq0
オープンワールドなんかいらん
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:05:07.03 ID:7RkH6GEG0
中川翔子は期待してるだろ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:05:30.73 ID:nRONnE2Nr
https://youtu.be/6-GEmPzn0xc
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=6-GEmPzn0xc&w=600&h=315]
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=6-GEmPzn0xc&w=600&h=315]
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:05:40.69 ID:9VoZ0UANr
オープンワールドの技術あるんか?スクエニ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:06:30.80 ID:XMja1e/x0
>>9
ないやろな
でもやらな売れへんで
ないやろな
でもやらな売れへんで
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:06:05.91 ID:yP9yMpjRx
追加シナリオでホモホモしちゃうの?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:07:47.10 ID:XMja1e/x0
>>11
これもありそうやな
どうやってもクソゲーにしかならんやろ
期待してるやつおるんか?
これもありそうやな
どうやってもクソゲーにしかならんやろ
期待してるやつおるんか?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:06:16.35 ID:Jxr6Dugw0
スクエニにオープンワールドなんて作る技術力があると思ってんのか
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:07:05.48 ID:1dGKUeTm0
時間かかりすぎてどうでもよくなってきたわ
グラも何年前のやつやねん
グラも何年前のやつやねん
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:07:39.78 ID:wpU5QR8r0
そもそもコマンド式じゃないんやろ?
その時点でやる気しない
その時点でやる気しない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:09:04.13 ID:U3uLfz8Va
セフィロスが仲間になるんやろなあ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:09:27.72 ID:MdW8XIja0
>>20
シナリオめちゃくちゃで草だ
シナリオめちゃくちゃで草だ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:10:28.04 ID:Zys6NMYg0
>>21
DLCでエアリスも生き返るで
DLCでエアリスも生き返るで
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:10:34.77 ID:XMja1e/x0
Dragon’s Dogmaさえ越えられんやろなスクエニなら
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:10:58.39 ID:qec4Y60G0
なんでバレットサングラスしとるん??
あれルードか?
あれルードか?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:11:59.60 ID:0Z3v/7qd0
分作の時点でね・・・
各々8000円とか設定してきたらスルーですわ
各々8000円とか設定してきたらスルーですわ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:12:48.14 ID:XMja1e/x0
>>28
分作ってイカれてるよな
誰が買うねん
分作ってイカれてるよな
誰が買うねん
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:14:03.90 ID:MdW8XIja0
>>30
ハイクオリティのゲーム作るのにディスク容量足りないとか言い訳する始末やで
ハイクオリティのゲーム作るのにディスク容量足りないとか言い訳する始末やで
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:14:38.20 ID:goFGTvWg0
>>35
ウィッチャー3の2倍のボリュームあるんやろなあ(適当)
ウィッチャー3の2倍のボリュームあるんやろなあ(適当)
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:12:29.08 ID:Kzes55k+0
2015年の野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:13:50.13 ID:iOi1XsHG0
>>29
あれから四年とか舐めてるよな
あれから四年とか舐めてるよな
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:30:11.84 ID:+vC7JpnmM
>>29
いかんでしょ
いかんでしょ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:13:23.92 ID:goFGTvWg0
今のスクエニは救えにい
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:14:47.21 ID:o1CELNRya
オープンワールドはいらんわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:15:53.55 ID:meZmJ5iD0
ぶっちゃけ容量の問題があるんならPCだけ先に出してもええんやで?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:16:11.78 ID:XMja1e/x0
分作を誰も止めないのがヤバい
スクエニヤバい
スクエニヤバい
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:17:44.73 ID:Zys6NMYg0
>>43
今さら何を言うんや
12で、遅くて13で気がついとけよ
今さら何を言うんや
12で、遅くて13で気がついとけよ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:18:44.57 ID:XMja1e/x0
>>48
それとはまた違うやろ
元が一本のゲームを分割する発想がイカれてんねん
それとはまた違うやろ
元が一本のゲームを分割する発想がイカれてんねん
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:16:17.32 ID:o1CELNRya
あのPVの通りのアクションができるならまあおもろいやろ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:16:45.41 ID:eTc/UzZtF
オープンワールドとかもはや別のゲームやんけ
PSPのクライシスコアをパワーアップさせた感じなるんちゃうか
PSPのクライシスコアをパワーアップさせた感じなるんちゃうか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:17:52.98 ID:XMja1e/x0
>>46
売れると思うんかそれで?
ライバル会社の大作ゲームは軒並みオープンワールドやぞ
売れると思うんかそれで?
ライバル会社の大作ゲームは軒並みオープンワールドやぞ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:18:59.69 ID:IVxzGDgj0
>>49
もうオープンワールドのスカスカ具合バレてるしゼルダくらいじゃねーか
もうオープンワールドのスカスカ具合バレてるしゼルダくらいじゃねーか
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:20:56.24 ID:XMja1e/x0
>>55
ゼルダ以外のオープンワールドはスカスカだと?
エアプもいいとこやな
ゼルダ以外のオープンワールドはスカスカだと?
エアプもいいとこやな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:17:29.56 ID:IOaUthCua
スタイリッシュなモーションなんかいらんで
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:18:46.56 ID:rhTW++tza
ゴールドソーサー楽しみや
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:18:53.20 ID:bEocwIJ6r
FF7て普通にストーリー追うだけでも結構ボリュームあった記憶あるわ
50時間くらいかかったし、リメイクで分作になるのはしゃーないんちゃうか
50時間くらいかかったし、リメイクで分作になるのはしゃーないんちゃうか
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:20:21.71 ID:0Z3v/7qd0
>>54
それなら3枚組とかで出せばいいよね
それなら3枚組とかで出せばいいよね
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:19:24.88 ID:goFGTvWg0
今どきのゲームで分作って遅れすぎてるわ笑
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 20:20:34.45 ID:Kzes55k+0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 本格的な情報解禁を予定
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 本格的な情報解禁を予定
コメント
いまチャーハンのコピペでいうとどの段階だ?
プレステ5の噂も出てきているこの時期に分作だもんな。
ユーザーからしたら、ハードを跨いだときの引き継ぎ、1作ごとのボリューム、各々の値段、不安要素しかない。
FF15 を途中放棄してユーザーを裏切った前科もあるし、そもそもFF15 がクソゲーだから7は様子見する人も多いいだろうな。
結局プレステの最終兵器だから一応持て囃されてはいるけれど、誰一人として期待はされていないんじゃないかな。
ほんとこれは分作がネックだよなぁ。
中途半端なところで切れて続きがいつ出るかは未定です!なんてなったら目も当てられない。
15でDLC打ち切り続きは小説でとかやったし全部出てからじゃないと不安で買えないだろ
期待してるやつおる?じゃなくて期待するしかないのが現状
これ以外に期待できそうなのがサクラ大戦、シェンムー、デスストやぞ
7Rが分作なのにも意味がある、過去の発言でミッドガル以降のフィールドを作るのは莫大な時間が必要らしいから、完成した順にどんどん発売する予定なんでしょう
足し算ばかりで引き算が出来ないと駄作になる典型だな
出来はどうであれ売れるのは売れるだろうなw