【言及】ソニー吉田社長、ゲーム障害の指摘を受け 『対策をしないといけない』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 17:58:29.80 ID://oJr4wed

更に規制強化待ったなしwwww

http://news.livedoor.com/article/detail/16498856/
no title

ソニーの吉田憲一郎社長は22日、世界保健機関(WHO)がゲームのやり過ぎで日常生活に支障を来す「ゲーム障害」を国際的に病気と正式認定する見通しについて「重く受け止めて対策をしないといけない」と述べた。
具体的な対応は言及しなかったが、一段の規制に乗り出す可能性がある。共同通信などの取材に応じた。

WHOは28日までジュネーブで開催中の年次総会で、ゲーム障害を新たな依存症として加えた「国際疾病分類」最新版を採択する予定だ。スマートフォンの普及もあってゲーム依存が世界で問題視されており、日本など多くの加盟国が支持している。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558515509/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:00:17.90 ID:K5SBQgTcM
こいつゲーム嫌いだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:00:42.56 ID:7deHDBdP0
2時間に一度強制終了がかかるとか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:02:30.26 ID:3Yq2M07kd
そして誰もいなくなった

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:02:37.02 ID:jtjTpMDZ0
受け止めてんじゃねーよ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:02:42.00 ID:MlOtT+kF0
覇権を取れない業界は荒らして去るのがソニー流

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:04:20.02 ID:9NIEuD550
PSNの障害だと思ったら違うのかよ…

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:05:29.06 ID:+16sXAtL0
>>10
これ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:04:26.44 ID:ky+6Kqeta

吉田 了解です ゲーム事業はMSに売却します

ソニーはいい言い訳みつけたな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:04:32.57 ID:I1aQ/8gT0
グラブルの古戦場は異常だわ
2時間にするか廃止してほしい

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:05:15.00 ID:O2cqV0nx0
スマホならFGO終了のお知らせ
据え置きならネトゲ終了のお知らせ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:06:28.58 ID:pt8Niltb0
世界中でps離れが加速するぞこれ
もう誰もps4遊ばない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:09:25.74 ID:mulTlJ4qd
世界二位のゲーム会社としては、業界の問題に対しては常にリーダーシップを持って真摯に向かわないとね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:09:42.06 ID:hxIWGj0V0
この人の言動見てるとSIE叩ければ何でもいいんじゃないかなって思ってしまう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:22:24.67 ID:0+3Zm6Pt0
PS上でのネトゲ終わったな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:22:51.79 ID:O2cqV0nx0
てかこれゲーム会社が認めちゃ駄目だろ、ソニーは客じゃなくてポリコレしか見てないのか

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:28:14.24 ID:hxIWGj0V0
>>21
この人ゲーム会社の社長じゃないし
ゲーム部門自体切り離したいんじゃないかな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:24:12.65 ID:VUZ9QGi1a
むしろ頻発するPSN障害の方を早く何とかするべきでは

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:24:31.29 ID:s+EP+Rla0
これセガの社長も触れてたな
この社長駄目くさいなと思ってたけど一蓮托生ということだろうな
南無

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:28:39.91 ID:2Kjrf9qkp
ソニーにはあんまり関係ないから気にしなくていいぞ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:35:55.35 ID:KUMTVZ4S0
ソニーのゲームはリプレイ性に乏しく中毒になりづらいデザインだからセーフ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:43:29.72 ID:m64/xHVSF
あの強烈な表現規制見るとこれに関しても斜め上な規制してきそうで怖いわ
1時間ごとに強制的にゲーム止めてCM見せるとかなw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 19:02:16.71 ID:M0+pmYaq0
任天堂は「みまもりswitch」という最強の盾を手に入れたから攻撃されない

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 19:45:10.41 ID:OIz94GFp0
平井とは正反対の人
こうなるのは決まってた

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 19:47:14.09 ID:q2w0gEW70
去年の就任時から
「ゲーム事業は将来性がない」「ハードウェアなんて時代遅れ」って言ってきた人だからね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 19:48:30.51 ID:4KVpodHJ0
お前らはサーバーの障害を減らせよ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 19:50:55.35 ID:zzDX+zve0
これを危惧してたからPS4ってつまんないゲームばかりなのか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:03:10.18 ID:mqoe0wqhM
ニッチな市場は、捨てる

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:14:18.46 ID:+sduu9Sn0
今度の独自規制はどうすんだ?
CSにスタミナ制でも導入するか?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:16:27.66 ID:6e6sMP3Va
ゲームのやりすぎよりSNSの見すぎの方が基地外率高いだろう
ゲーム関連でもゲームやってるだけの人間より各種まとめやツイッター住人の方がヤバい奴らばかり

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 21:42:50.26 ID:C5gbtgORa
>>51
やばいかどうかは一旦置いておいて、
ゲーム障害についてだからね
ゲームは規制されろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:30:32.22 ID:2UA4h3Uf0
吉田「ゲーム事業縮小させるいい口実ができた」

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:44:24.76 ID:44AP4hUDp
テレビも依存高いからテレビもダメな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:57:56.85 ID:44AP4hUDp
もともと潰れてんだろ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 21:00:52.08 ID:XC1v3tej0
一方ゲームの力を信じる任天堂はゲームを活用した社会福祉活動を行った
https://www.nintendo.co.jp/csr/en/report2018/community/index.html

 

コメント

  1. 大半の人が今も発生するPSNの障害だと思って、やっとソニー動くのかと期待したのに

  2. 一方、任天堂は一日中ゲーム漬けにするというコンセプトでスイッチを作っていた…

    まぁぶっちゃけ普通の人はキリの良い所で休憩入れたり別の用事を済ませたりしとるんですが
    いくらゲーム好きでも流石にぶっ続けは辛いし無理よねやっぱ

    ソニーは昔々からの自主的な表現規制の件といい、
    マジでユーザーの事考えとらんし、一切信用もしとらんのやなぁ…

  3. どんどん規制強化して行くな。ソニーはそもそも音楽や映像もやってる会社なんだから
    自由な表現を守らないといけない立場だろうに…
    あと少し話ずれるが、ウォークマンも守りに入って、iPodに喰われ落ちぶれたのに
    また自社の守りに入るんだな。本当学ばねぇな。ここの会社

  4. 「PSN障害の対策できなきゃMSの鯖にしたらいいじゃない!」

    この前の提携はそういうことだろ?

  5. 提携っていうか一方的な不平等条約締結させられたんだけどね ソニーが ざまぁってかんじだけど

タイトルとURLをコピーしました