【悲報】これだけは認めるっていうソニーのゲームwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZBGvLEj0
パラッパラッパー2

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwPCVR9LM
ジェリーボーイ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQOafuCR0
つか初期ソフトはセンスあったんだよ
それこそWiiDS時代の任天堂みたいなファミリー向けで
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UgW1hG90
PS1からPS3の間ソニーゲーム部門社長を務めた久夛良木は
ウン○チン○ンいいじゃないですか
それだけで子供が笑顔になる言葉です
任天堂はニンテンドー64で大人向けだなんだと一部のユーザーの数を誇ってますが
いま子供で未来に大人になる子供ユーザーを獲得し続け、ファンにし続ける方が大事ですよ
って話をしてたなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFwFInhr0
一番最初のGTだけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HHkRKsx0
シーマン
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCVXsNqF0
ラチェクラ2が好きだった
あと当時叩かれてたけどピポサルミリオンモンキーズ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXQB+Mv70
エクスターミネーション
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnL2QbpM0
ソニーのゲームってクソつまんなそうだったから
昔からあんまりプレイしてないな
認めていいゲームは・・該当なし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/30vx3Z0
スカイガンナー
カジュアルなパッケに釣られて買ったのにやり込むと適度な難易度で楽しめた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sZEwxxor
アンチャーテッド4
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5i3ghVz0
ホライゾン(キャラデザ除く)
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUah7GXh0
ゴッドオブウォー
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNuI3Huj0
どこでもいっしょ
惜しむらくはあれのポテンシャルを解放できるハードは3DSだったという所
PS5でもSwitch2でもダメなんだ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLG3aHEF0
初代パラッパ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7z7HLBs0

PSはシリーズもの全死したな

CDPR、ベセスダ、オブシ、任天堂と幾つかのインディ
これだけあればもういいや
天下のカプコンまでバイオもモンハンもダメにしやがって
まともなクリエイター出てこいや

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yPPlEfzd

GT1
パラッパ
どこいつ
パネキット
天誅1
XI

PS1のころは満遍なく色んなジャンル
作ってて良かった

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lEticPm0
昔はソニーのゲームが好きだったよ
今はスタジオ閉鎖とスタジオ買収を繰り返してるだけだからソニーのゲームというものはもうないんだよな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWF0wFZH0
サルゲッチュ
アークザラッド(2まで)
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fujk54woH
ぼくなつ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WF/KdbAo0
ワイルドアームズ1,2
クラッシュ・バンディクー123
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1beJH5f0
ウンジャマラミーのが好き
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWm+f2Oa0
エデンズゼロ一択だろ普通に考えて
今時あの強力なCERO審査を抜けて700種類にも及ぶ衣装を女に着せ替えさせた挙句パンチラ写真取り放題って言うのは革新的すぎた
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQ/k/xXM0
季節を抱きしめて
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XnBSVsGH
初代みんゴル
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5w8SPpG0
戦闘国家改
ガンパレ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwMi/Zyf0
ビブリボン
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dg873HbR0
ウンジャマラミーかな
個人的にはパラッパの方の続編が出てがっかりした
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWm+f2Oa0
ベーゴマのモンスター育成して戦わせるやつ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TVAwmLxr
ブロードボルネ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YvfyMX20
ハードポーン!!
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmOKZGLQ0
ソニーって自社でゲーム作ったことあるん?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqpJ9mKd0
オメガブースト
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XnBSVsGH
SFCはソフト高かったが、初代PSは5000円程度でベスト版も始めたから偉大
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbstP0pj0
パネキット面白かったけど言うほど売れてないよね?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+33ah5t0
蒼天の白き神の座
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Hnt3gBmd
鉄拳、ソウルを考えるとソニーは参加するくらいなら神IPが生まれる定期
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7+vkl3t0
ワイルドアームズ1,2
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJGBk4Fm0
結局SIEの進みたい路線と、ユーザーの求めてた路線が明確に食い違ったんやろな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2347gEj0
ツシマとラスアス2まではソニーのゲームは輝いてたな
あの時の威光でPS5は買ったようなもんだし
あの前後でNaughtyDogはMSの引き抜き工作で人材刈られて
1世代でアンチャ1・2・3とラスアス1、次の世代でアンチャ2作とラスアス続編作れた会社が
今では5年経っても新作1本も出せない弱体ぶり

引用元

コメント

  1. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HHkRKsx0
    シーマン

    それ初出はドリキャスなんですよ……
    どちらかと言えばセガのゲームなんだよねシーマン。

  2. ラスアス2はマジで面白かった
    評判悪くて安く買えたから満足感しかない

  3. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQOafuCR0
    つか初期ソフトはセンスあったんだよ
    それこそWiiDS時代の任天堂みたいなファミリー向けで

    SME出身者が駆け回ってた頃だね
    久夛良木がそういった人々を追い出してからおかしくなった

  4. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNuI3Huj0
    どこでもいっしょ
    惜しむらくはあれのポテンシャルを解放できるハードは3DSだったという所
    PS5でもSwitch2でもダメなんだ

    すれちがい通信がSwitch2に載ってればワンチャンあったがなぁ…
    いや、PocketStation似の小型端末があってそれにすれ違い機能があれば…

    どこでもいっしょってPocketStationという携帯端末で「ポケピからの緊急呼び出し」があってそれに答えるっていうリアルタイム性も大きなポイントだと思うんだよね
    「〇〇が居なくなる夢を見たから声かけてみた」みたいなやつとか
    PSPにどこでもいっしょの移植版があるけど、なにも起きない画面をただただ見続けるとか虚無すぎる(PS1版にあった環境音すらなくなった)

  5. これだけなんて絞らなくても良ゲー沢山あったやろ
    今はもう無いだけで

  6. アークザラッド2
    シリーズでこれを超えられたものはない名作中の名作

    • 終盤のバランス放棄はちょっとアレだったけど好きだったな
      3から別開発になって迷走してしまった
      続編名乗らなきゃ3は許せたが…

      • 終盤はまずレベル上げがおっつかないしヂークベックの攻撃は特殊能力以外期待してはいけないしな
        だが仕様を理解すればするほど後半も状況を覆せて面白いんだよな
        ウィークエネミーや紋次切りのクソ有能ぶりを理解することとディバイドやロブマインドの仕組みを理解している事が何より重要という

  7. ロコロコ
    ジャンピングフラッシュ

    昔の作品は良い奴いっぱいあったのにな
    どうしてこうなった

  8. 78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqpJ9mKd0
    オメガブースト

    opの整備員と主人公の土産のやり取りが好きで今でも見るよ

    上がってない作品だとICOだな、ヒロインと手を繋いで探索して回る雰囲気は好きだったよ

  9. PSキッズの星「けだまのゴンじろー」かな

  10. ツシマとワイルドアームズかな

  11. icoとワンダはマジで素晴らしかった
    ソニーのゲームで良かったのはここまで
    これ以降は同じ製作者のトリコすらクソで本当に驚いた

  12. パネキット

  13. もう殺されたIPだらけだし
    死んだ子の年を数えるみたいだからええわ

  14. 激走トマランナー
    がんばれ森川君2号
    Rally Cross
    WipEout
    GRAVITY DAZE

  15. GOW
    ラグナロクは駄作だったけど

タイトルとURLをコピーしました