1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 10:48:57.87 ID:lfbYCv2M0
https://www.youtube.com/watch?v=tX8ji-GT1PI
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=tX8ji-GT1PI&w=600&h=315]
やるゲームがないからってこんな動画繰り返し見ちゃうとか…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558662537/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 10:52:21.15 ID:FzCwwVqZ0
井上が会社辞めたのでおそらく声だけで判断すると大須賀が担当になったんだろうな
ごちゃごちゃとした演出ではなく淡々とした編集で見やすかった
ドッキリ形式にしたのはめちゃイケ好きの大須賀だからだと思う
ごちゃごちゃとした演出ではなく淡々とした編集で見やすかった
ドッキリ形式にしたのはめちゃイケ好きの大須賀だからだと思う
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 10:58:50.59 ID:hUiKNUR00
せっかくよゐこ関連再生数落ちてきてたのになw
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:23:28.40 ID:BTyyy4DX0
>>7
任天堂の大半のゲームは実況と相性わるすぎてな
なぜダクソとかスカイリムをスルーしたのか疑問
任天堂の大半のゲームは実況と相性わるすぎてな
なぜダクソとかスカイリムをスルーしたのか疑問
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:41:00.66 ID:Xv3LGAie0
>>16
ちゃぶ台アフロ……
ちゃぶ台アフロ……
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:09:30.80 ID:FKezUNK90
マリメダイレクトより再生されてるの凄い
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:19:13.40 ID:zg7badgi0
有野はマイクラ生活もGCCXでもアクレイザーとかコツコツ作業やらせるゲームが相性いいからな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:22:34.73 ID:BTyyy4DX0
久しぶりにおもしろかったわ
クリエイト系は映えるな
クリエイト系は映えるな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:24:20.00 ID:8soqa8Gk0
動画再生数が多い→やることないから同じものを見てる or 大人気だからみんな見てるんだ!
動画再生数が少ない→不人気wwww or 面白いゲームだから動画見てる暇ないんだよ!!
なんか変だよねこれって
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:29:19.91 ID:jpY/PTbkp
コースの作り方とかテーマの考え方とか長年テレビ制作や他芸人の単独ライブ等々見てきた芸人であること
有野がコツコツ物作りするの好きで見てて楽しいこと
一般人より明らかに上の考え方だがプロのゲーム制作陣より下ってスタンスが視聴に丁度いい塩梅だとは思った
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:31:19.18 ID:BTyyy4DX0
>>18
有野のコース造りうまいよな
アホはひたすら難しくしたり孔明の罠笑的なものを必ず入れようとするけど、有野はちゃんと遊ぶ側の人のことを考えてコース設計してる
マリオメーカーもこういうコースをちゃんとチョイスできて遊べたらいいんだがな
有野のコース造りうまいよな
アホはひたすら難しくしたり孔明の罠笑的なものを必ず入れようとするけど、有野はちゃんと遊ぶ側の人のことを考えてコース設計してる
マリオメーカーもこういうコースをちゃんとチョイスできて遊べたらいいんだがな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:44:03.50 ID:jpY/PTbkp
>>19
上手いかどうかは判らんけど遊ぶ対象(濱口)に楽しんでもらう、それを見てる視聴者も楽しめるコースにしようという意思が伝わる
だからコース作りだけ見てても楽しいし自分がコース作る時の参考や楽しみも伝わる
芸人有野の真骨頂みたいな動画
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:14:07.52 ID:CddKC9of0
>>19
というかやっぱプロはコメント上手い
売れっ子ハナちゃんで笑ったわ
というかやっぱプロはコメント上手い
売れっ子ハナちゃんで笑ったわ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 16:07:11.90 ID:gpmXNiQXr
>>30
まあ素人実況マンとはやはりレベル違うね。実況のやつは喋り過ぎ。あとコメントある場合コメントに頼りすぎ。
まあ素人実況マンとはやはりレベル違うね。実況のやつは喋り過ぎ。あとコメントある場合コメントに頼りすぎ。
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 19:14:14.13 ID:MB3DuTFj0
>>30
「クッパ一回だけにしましょうか」とかも、見習いたいレベル。
「クッパ一回だけにしましょうか」とかも、見習いたいレベル。
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:39:39.88 ID:+YNh29UOa
日本から逃亡した負け犬ソニーとは違うのだよ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 11:53:32.60 ID:cJwNcaP+0
そういえばザキヤマのマイクラって再生回数どれくらいだったの?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:00:02.05 ID:Qdi8ZXul0
アフロさんは口の悪さがそのまま悪い方に出ちゃっていてやや不快感があるのが惜しい
楽しくなさそう感がでているんだよな
楽しくなさそう感がでているんだよな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:07:43.15 ID:jpY/PTbkp
ザキヤマにマイクラさせようって発想が先ずバカすぎてなw
あいつこそVRさせないといかんわ
アストロボットとか出来の良いアクションで派手に遊ぶ様を見られるしVRのリアクションも滑稽にしてくれそうだし勿体ない
あいつこそVRさせないといかんわ
アストロボットとか出来の良いアクションで派手に遊ぶ様を見られるしVRのリアクションも滑稽にしてくれそうだし勿体ない
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:35:50.77 ID:lCh1YABc0
これ実質マリメ問題だろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:37:13.41 ID:N969xemIM
有野は小学生に人気ある
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:37:53.13 ID:H04E2HHm0
ファイアバー弾幕が印象に残った
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:38:58.21 ID:vyb1bk1JM
>>34
ああいうのはマリメ1から割とよくあるアイディア
あそこでスター取らせるのが有野の配慮でマリメのデフォはあれをスターなしで潜らせる
ああいうのはマリメ1から割とよくあるアイディア
あそこでスター取らせるのが有野の配慮でマリメのデフォはあれをスターなしで潜らせる
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:45:51.78 ID:aooJ2lt/a
>>37
アイワナが下手に流行ったからなんかねぇ理不尽コースの氾濫
アイワナが下手に流行ったからなんかねぇ理不尽コースの氾濫
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:52:16.46 ID:vyb1bk1JM
>>39
アイワナとマリメの理不尽超難易度は無関係だよ
アイワナはアイワナでfangame派生に行ったし
マリメのクリア率0.01%とかの超難易度面はニコニコの友人マリオからの派生
マリオワールドスキンで嫌がらせのような孔明の罠連発してるのはだいたい友人マリオ派生
アイワナとマリメの理不尽超難易度は無関係だよ
アイワナはアイワナでfangame派生に行ったし
マリメのクリア率0.01%とかの超難易度面はニコニコの友人マリオからの派生
マリオワールドスキンで嫌がらせのような孔明の罠連発してるのはだいたい友人マリオ派生
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 13:06:58.74 ID:CddKC9of0
>>43
アイワナ系はゲーム自身じゃなく、理不尽なゲームに苦しむプレイヤーを楽しむコンテンツだから
さながら鉄骨渡りをニヤニヤしながら眺める富豪になった気分を楽しむのよ
アイワナ系はゲーム自身じゃなく、理不尽なゲームに苦しむプレイヤーを楽しむコンテンツだから
さながら鉄骨渡りをニヤニヤしながら眺める富豪になった気分を楽しむのよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:38:10.28 ID:3g6es8Eq0
D井上とかいう有能エピソードがAD時代しかなかった人
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:40:37.47 ID:cVj6mkpv0
伊達に15年もゲームセンターCXやってきた訳じゃないわな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:48:30.98 ID:qqWbqhZ/a
「相方はこう考えるだろうからこう作ろう」ってのが凄く好感持てる
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:51:49.09 ID:zHTAVvZCa
てか動画の続きはまだなのかな??
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 13:09:17.22 ID:H04E2HHm0
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 13:14:05.97 ID:zHTAVvZCa
>>55
30日なんだ…早く見たいなぁ
どうもありがとう
30日なんだ…早く見たいなぁ
どうもありがとう
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/24(金) 12:58:00.57 ID:9uP6snIm0
しゃーないよ人を楽しませるプロなんだなてのがストレートに分かる動画だもん
コメント
ソニーが、人気芸人に実況動画させるアイデアパクりそうだなw
それ、、、人気かどうかはともかく
既にやってるんですよ・・・
Vチューバーとか買収とかしとるしなぁ・・輝夜ルナとかな(ソニー・ミュージック所属だし)
はい
>>任天堂の大半のゲームは実況と相性わるすぎてな
???
ニコ動とかYouTubeで他の人の動画見てみたら無理に変なしゃべり方したり騒がしかったりでもういいかとなっちゃう事があるんだよね。
この動画は必要以上に騒いだりゲームを叩いたりしないから落ち着いて見れるのがいいね。
生主とかyoutuberはしゃべらないで良い時間もあるっていう引き算が出来んしな
とにかく常になにか音が鳴ってなきゃクレーム入れるアメリカの映画評論家みたいになってるわ
まぁその辺は黙る人は叩かれて、喋りまくる人が伸びてきた文化だし仕方ないよ
この動画と違ってゲームとか企画より本人を目立たせて好かれる事が一番大事な訳だしな
土俵は同じだし比べちゃうのも仕方ないが、普段からテレビ番組作ってるプロスタッフの編集と素人の手作り編集を比べるのも酷ってもんだろ
ソニーも大量に出してる広告費の一部を使ってプロスタッフに作って貰ったら良いじゃない
よいこは子供人気あるからな